goo blog サービス終了のお知らせ 

sudako日記

アウトドア、テニス、RUN、SKI、居酒屋が好きなアクティブサラリーマン

高山トレーニング効果

2006-09-03 18:05:40 | スポーツ

高山トレーニングの後、心肺能力は向上するか?
富士山登山の次の日(9/3)は筋肉痛で太腿が非常に痛い!!
しかし、富士山に登ったので心肺能力が向上するか?確認したかったので
ジョギングに出かけた。準備運動でも太腿は痛い、走れるか?
スタート、足が地に着くたびに太腿が痛い。
何時ものコースより短いコースで通貨地点測定
①22’30”⇒22’07”早くなってる
②32’00”⇒30’40”またまた早い
③45’00”⇒43’37”やはり早いようだ
今回は筋肉痛の後の測定だが、筋肉痛でなければ
もっと早く走れるかも!?
高山トレーニングは有効のようだ!!
以上、筋肉痛は直らない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山登山隊

2006-09-03 16:52:28 | 富士山登山

F隊長に誘われ富士山登山に参戦
富士山登山は初めてで分からなかったので以下の物を投資
①携帯酸素②ステッキ③カッパ④登山シューズ⑤リュック
海浜幕張より出発(16:30)、天候は雨(T_T)。大丈夫か?
首都高を渋滞で走行中、天候は回復して来た
海老名SAで他グループと合流、隊員8名で参戦
夕食、sudakoはカツ丼を食べているとISの携帯メール⇒嫁より富士山に初雪だって
道理で9/1の海老名SAでTシャツですでに寒い?!
途中買い物をして、スカイラインをF隊長のアウディで駆け上り、PM9:30に到着
登山開始(22:00)

山頂到着(4:30)
全員無事山頂に到着v(^o^)v
Sunrise001 富士宮口直ぐ右より
AM4:59




Sunrise002 富士山の丘が邪魔なので移動
AM5:20




Sunrise003 AM5:22





Sunrise005 AM5:22ズーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする