goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪ケイズの”毎日がStompers!!”♪♪

自作サイトStomper!!のケイズこと私の自作制作記です。

◆少しの間「新工房ネタ」が続きます(笑)◆

インテルなMacって、色々と、、、、、

2007-11-08 | たわ言
さて、インテルMacに新調した訳ですが、、、、。

プリンターのドライバーも入れないと駄目なんで、各メーカーからドライバーのダウンロード!
あっ!!電話回線でのダウンロードは骨が折れやす!
劇遅!!
で、MDプリンターですが「インテルMacでは使用不可能」ってなったおりますね。
え~~~~~っ!これが動かんと駄目じゃん!!
データのみ旧Powerbookに持って行って印刷か?
プレビューをRosettaで動かして、PDFで印刷か~~~~~。
邪魔臭いな~~~~。
まあ、とりあえずドライバー入れて普通に印刷してみました。




え?
ええ??

印刷出来るやん!
フォトショップもイラレもFreeHandも、、、、、。

なんで?
でも、印刷出来るしラッキ~~~~~!!

少し心配だったEpsonの複合機も、印刷/スキャナも大丈夫でした。

これで普通に使えるな~~~!!

Mac新調!

2007-11-06 | たわ言
う~~~~ん、久々のブログっす!
と言うのも、いつもネットはeo64Airを使っておりましたが、、、、。
何と!新居ではアクセス不能!!
電波が届いてないんですね~~~。
っと言う事で、現在『光』の申し込み&工事中!

まあ、それまでネット繋げないとお客さんのメールも読めないので困りもん!
外に持ち出したら、どうにか繋がるので庭でネットしていました。

が~~~~!!
が!!が!!

何と~~~、今度は不調だったPowerboookもアウトになってしもうたんじゃ~~。
もう半年前からメモリ不調で、HDへのアクセスが増えてるのか?
システム起動に15分はかかったり、、、(笑)

まあ、騙し騙し使っていたんですが、もうアウト!
ショップで見てもらったら、やっぱりロジックだとよ~~!!!!
それにやはりメモリもアウトでHDもアウト寸前。。。
ケースもベコベコでCDも出てこない有様だしね~~~。
トラックバッドも触ると凹むし、トップカバーのリンゴマークも落ち込んでるし、、、。
『こりゃ~~!新調するしかないな~~~~』

でも引っ越しや家のローンやらで、金策なんて~~って時によ~~!!

殺されるのを覚悟して、嫁さんに言ってみました。
「Mac潰れちゃったんで、仕事のメール取れないわ~~」
「ふ~~~ん、そうなんや~?仕事出来ひんのやったら、新しいの買ったら?」

ジャ~~~~ン!
その言葉、待っておりやしたヨ!!

と言う事で、MacBook購入!!

いや~~!速い!速い!!
それにカッコいいやん!!やっぱりノートMACは黒やね~~!!
まずは、前のPowerBookからデータを復旧して移植!
こらがすこぶる時間がかかってしまって。
そりゃそうですわな~、動かなくなったMacからですもんね~~。
どうにかメールのデータと、ブラウザのブックマークとネットで拾って来た回路図だけは復旧!
他のデータは全滅っす!
アプリもまたインストールしないとだめだしね~~~~~。
使っていたイラレなんか、インストールできないし別のMACから取り出してインストール!!

まあ、これでメールは出来る!っと思った矢先、、、、、。
PCカードが使えないMacBookは当然eo64Airの通信カードは使用不可!
って事で「モデムだな!」、、、。しかし最近のMacは内蔵してない!!
急遽、Apple USB Modemを購入に!!
やはり電話回線でのネットは劇遅っすね。
でも、これで当分はメール出来るので大丈夫。

早く工事終わらんかな~>光

痛がらせ虫!

2007-07-13 | たわ言
先週末は大変でした~~~~。

数年前に、川で遊んでいてひっくり返ってろっ骨を折ったんですが、当時「自力」で直しちゃったんが悪かったのか、、、、('_;)
木曜日にハイワットのキャビを4Fの店から、1Fに降ろし終えた瞬間に『ピキッ!』っと。。。

まあ、その日はそれ程痛まなかったんですが、、、、。
金曜の夜から、大きく息が出来ないぐらい胸が痛い!!
咳なんてしたら、ほんと心臓が止まるほどの痛みが、、、、、。
彼女にも「あの時にちゃんと治してへんからや~!」って激飛ぶしね~~~。
湿布に塗り薬を買ってきて、土日月と貼りまくりの塗りまくり!!

やっと治ってきましたよ。

またもや自力療法ですが(*^^*)

しかし、右肩が痛くなって治ったら歯が痛くなって、、、、。
それが治ったら、今度はろっ骨ってか~~~!
身体の中に「痛がらせ虫」が住んでそうな気がする今日この頃です<m(__)m>

GWもやっと、、、、。

2007-05-07 | たわ言
毎年、言ってる事なんですが、、、、、、、。




『やっとGW終わった~~~~~\(^_^)/




先日も、店に行くのに3時間。
いつもなら30分、、、、、。
日本人の悪いところっすか「旅の恥はかき捨て」
指示器は出さずに車線変更、ハザード出さずに駐車。
道の路肩では、駐車中の車の嵐!!!
おいおい!旅行もええけどモラルは守ろうぜ!!
皆全員が旅行の為に道使ってるわけじゃないんやぞ!
仕事してる人も多いんやからね。

まあ、今日から通常の生活に戻りますね~~~。
道も込まないし快適!快適!!

でも、行楽時期のとんでもない奴等を見てると自分も注意しないとって思っちゃいます。
他府県に遊びに行った時は、特に安全運転でって。

それと、これも毎年言ってるんですが、、、、、。
『アウトドアをするのは良いけど「ゴミ」は持って帰れ~~~~!』
頼むで!!

悪夢じゃ~~!

2007-04-25 | たわ言
夕べは、変な夢を見てしまいました、、、、、。


昔、付き合っていた彼女から「逢って欲しい」との電話。
そそくさと約束の場所へ、、、。
そこで目にしたのは、赤ちゃんを抱いた彼女の姿が!!

(ちなみに、夢だったんで彼女役は「本多美奈子」でした)

白い服にゴールドのアクセサリー姿で、まるで「お水」っす!
何と「赤ちゃんが生まれたの。あなたの子よ!」って、、、、、、、。




おい!おい!!
16年も逢って無いのに、何でやね~~~~~~ん!!
そりゃ、おかしいやん!!
絶対におかしいやん!!

ギョウェ~~~!って思ってるところで目が覚めたんですが。
正直、恐ろしかったっす!!


何だろうな?こんなエッチな夢は見ても、こんな怖い夢は見た事が無いですわ。
マリッジブルー?ってやつですか??
そういや~、式場探し、家探し、仕事で最近ストレスがパンパン!ですわ。

やっぱ、週末は「和歌山」行こ!
少しはストレス発散出来るかな~~??

身体ボロボロ~~~。

2007-03-30 | たわ言
な~んか、まだ身体はダルいけど仕事してたら忘れたように治った気になってるのが変ですわ~。
でも、まだ夜になるとダルダルなんで、、、、(泣)

と、風邪もとりあえず治る方向に向かってる最中に。。。。

持病の『腰痛』が勃発!!
昨日、仕事終わって「さあ!帰ろう!」って椅子から立ち上がった瞬間に思いましたよ。
「こりゃ~~、腰痛君が攻めてきたな~」って。
案の定、腰が立たん位激痛っす!!
でもな~、今日はアンプの修理にエフェクターの修理、ギターの修理と先週休んでいた分のツケがあるんで、、。
コルセット付けて、いざ出勤!
と思ったら、愛用のコルセットは彼女の家に置いたままでした、、、、。
急遽、父親のコルセットを借りまして、よいこらしょ!と車に座ってと、、、。
痛てっ!痛てっ!痛て~~~~!!
腰にクッションを入れて、痛みに堪えて出勤ですわ~~~~。

一回、椅子に座ったら立てないかもしれないんで今日は一日立ったまま仕事しようかと、、、。
でも立ったままでの半田付けは逆にきついものがありんす。

な~んか、最近身体が悲鳴上げてるような気がするのは自分だけでしょうかね~~。
40超えてから、急に色んなところにガタが来てる感じがします。
ジムでも行ってトレーニングか~~~~?
それとも、日々の運動か~~~~~??
休日は、山登ったりしてるんですがね~。



これじゃダメ??

カーステ新調!

2007-03-05 | たわ言
車にテレビが付いたのは良い事だが、先日から調子の悪かったデッキ自体が壊れてしまった。
CDが入らない、、、、、。
入ったら、今度は出てこない、、、、、。
出てきたら今度は入らない、、、、、、、。
と、騙し騙し使っていたんですが今度ばかりはアウトっす!!
CDのメカが壊れてしまったようで、ちょっと自力では修理不可。。。

これでこの車に付けたデッキは2個目の故障。
それも同一メーカーなんっすよ。
アゼストなんですが、やっぱり壊れやすいんでしょうかね~~~。
昔使っていたパイオニアは、全然壊れなかったんですが。

で、遂に清水の舞台から飛び降りる覚悟で新調しちゃいましたよ~ん。
しかし、しかし、、、、、、、。







それ程、予算がありましぇ~~~~~~ん(泣)



しかし、お客さんというのは良いもので
「オートバックスに、展示品やけど安いのあったよ~」
仕事終わってから、早速見に行きましたよ。
19000円!!
こりゃ安い!!
しかもパイオニア!!
でも、これ外部入力(RCA)を付けるために、オプションが必要!
これが4000円、、、、、。
計23000円。


まあ、良いか~~~~~。
って事で購入!
その日は、もう遅いので次の日の朝に早速取りつけ!!
ものの30分で取付け完了!!

いや~、比べるとすぐに分かる音の良さ。
アゼストって、中域がモッコリして気持ち悪かったのと低高域のみのパライコのみだったんで中域を調整出来なかったんですが、こりゃ~良いわ~。
イコライジングしなくても、良い感じでちゅ~~~。
さらに9バンドEQなんで、安物のDVDの音のクセを調整できる!

こりゃ~、めっけもんでしたわ。

なんといってもCDが入るし出てくる(当たり前か~~~~~)

ベックはいい~~~!

2007-01-19 | たわ言
彼女に借りた(まだ借りてる~)DVDレコーダーで、昔のビデオをDVDにダビングしております!
最近は、全然時間が無いので寝てる間にダビング!!
と言うことで、事実上1日1本だけ、、、、。

引越しの時に、まとめたビデオテープの段ボール箱。
今日は、何をダビングしようかな~~~~。
出てきたのは、ベータのテープばかりなんですよ。
そういえば、昔は映画はVHS、音楽ものはベータって決めていたんです。
ということは、またまた古いベータデッキのご登場!
引越しの時に捨てなくて良かったわ~~~~。

昨日の夜は、これをダビング!!


86年のベック、サンタナ、ルカサーの軽井沢ライブ!!!


う~ん、ベックかっこいいですな~~。
袖無しTシャツが一番似合うギターリストっす!!!!
それと、やっぱりTLが似合う!
ロイ・ビキャナンも真っ青!(>▽<;;
しかし、ルカサーのギターだけ音おかしいですね。
「あの時のルカサーの音響が悪かっただけ」
とあり人に聞きましたが。。。
まあ、ルカサーも若いしやんちゃ盛りと言うことで(笑)


日本では御三家と言えば、、、、
西城秀樹、郷ひろみ、野口五郎ですが、、、、、。
ベック=職人
クラプトン=神様
ペイジ=練習嫌い
と。

今度は、リンダ・ロンシュタッドのDVDを買いたいっす!
だって、ワディー・ワクテルがサポートしてるんですぜ!!
スティービー・ニックスのライブでもサポートしてましたが、これのビデオは貸し出し中!
さらにこのライブでは、ゲストでピーター・フランプトンも!!

年末は家電つぶれる~の巻!!

2007-01-07 | たわ言
「明けましておめでとうございます!」から、早1週間が経ちましたね。

新年も7日後に、言うのも何ですが、、、、、。
年末は、色んな電化製品が壊れちゃいました。
まずは年末に動いてもらわないとかなわん「プリンター」。
無くなったインクも買ってきて(セットで5000円!!!)、いざ印刷!
と思ったら、黒インクと黄色が全然出ない。
悪評高きCC-600PXですが、、、、(泣)
どうも評判どおりで、あまり使わなくなってヘッドが固着したみたいです。
修理にも出す時間がないので、とりあえずレザープリンターで「モノクロ」ですr(^ω^*)))
素っ気の無い年賀状で申し訳ございませんですm(._.*)m

お次は、TV!!
正月は、彼女に借りたDVDレコーダーで昔買ったり撮ったりした音楽ビデオをDVDにしようと、、、、。
2枚目までは順調に映っていたTVも、もう寿命かな~~~。
もう20年選手だしね。
店でDVDやビデオは流してるんで、TVも見ますが家では殆ど見ないもんね~。
安い14インチでも買おうかな~~~。

と、何か時間を持て余してしまった感じです。

が!なんと先ほど急にTVが復活!!
今のうちに、ダビングしちゃおう!!!
もう一回スイッチ消すと、もう二度と映らないような気が、、、、、σ(^_^;)

話はダビングネタですが、、、、、。
コピーガードって邪魔っすね。
正規で買ったビデオやDVDはガード外せるようにして欲しいもんです。
「キャンセラー」なるものが昔は売っていたんですが、今はおおっぴらには販売して無いですし、
これ買うほど「懐」に余裕も無いですから、試行錯誤で乗り切りました(笑)
こうなるとDVDに直で印刷できるプリンターも欲しくなってきたりして。
でも「懐」が、、、、、、、、、、、、、(泣)

何やかんやで、新春もスタート!!
今年も宜しくお願いいたします!!

眠いさんす。

2006-12-15 | たわ言
睡眠不足です。
目が朦朧としてキーボードも打てない状態です。
ここ1ヶ月はほぼ2時間睡眠。。。。

あ~~~~、眠い(~△~)




年末ってことで、例年の事で「集金や営業」、、、、。

年末って事で「集金しに来てるっって~の!!!!
「年末だから厳しくてね~」



おいおい!!

貴方とは今年でさようなら~~~ヾ(´¬`)ノ~






って事で、今日は布団でご臨終!!


おやすみなさ~~~~~~~~い!!