goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪ケイズの”毎日がStompers!!”♪♪

自作サイトStomper!!のケイズこと私の自作制作記です。

◆少しの間「新工房ネタ」が続きます(笑)◆

遅っ!!

2009-01-10 | その他
明けましておめでとうございます!

って、もう1ヶ月の3分の1終わってるやん!!


去年に思っていた事
(1)年賀状は今年は早めに出そう!
(2)去年よりも年末の大掃除をちゃんとしよう!!
(3)年末に酒飲んだくれるのはやめよう!!!



全て、無理でした。
去年も、、、、、、、、、、。
たぶん、今年も年末になったら同じ事を思うんでしょうが出来ないはず。
そう!そう!!「はず」です。

ということで、皆さん今年も宜しくお願い致します。

ビバ!ビバ!!ビデオテープ!!(コピーガード編)

2008-07-23 | その他
変なビデオテープばかりDVDに焼いては夜な夜な鑑賞しているのですが、、、、
ビデオテープにも「コピーガード」なる物が存在しております。
当然の事なんですけどね。

マクロビジョンとかね、、、。

で、これを外さないとDVDに焼けないのよ~~ん。
「コピーガードがかかってるよん!」ってDVDデッキが騒ぐんですわ。
アンテナ線でビデオデッキとDVDデッキを繋いで1chとか2chで受けたらコピー自体は出来るんですが、コピーガードの種類によっては明るくなったり暗くなったり、ラジバンダリ~!!
また色が変わったりすることがあります。

で、コピーガードを外しちゃえば良いわけで。
(あくまでも個人の楽しみのみネ)

で、探してみたんですが「こっちのガードは外せるけど、こっちのガードは無理」とか、、、、。
何か、色々と探してるのも邪魔臭いのでいっそのこと自作しちゃえと言う事で!!
回路的には簡単なんでね。

これで、また夜な夜な変なビデオ鑑賞を!!

定規はおじょうぎに、、、。

2008-04-17 | その他
禁煙、すこぶる快調に続行中!!

と話は本題へ、、、、。
昔から、何を隠そう「定規」って好きなんですよ。
幼少の頃は、可愛い物やカッコいいものを探していたですよ~。

大人になってからと言いますか、この仕事をやるようになってからも結構「定規」って良い物があると目が行っちゃいますね。
で、探すとなかなか無い定規があります。
まあ売ってる所には売ってるんですが(笑)

ハワイに旅行に言った時に、「OfficeMax」という巨大文房具屋に行ったんです。
一目惚れで、2本買っちゃいました。

な~んか、カッコいいでしょ!!
Helixのスチール定規!!
この2本、少し面白いですよ。
長いのは同じメーカーなんですが、表記がHELIXと大文字。
短いにはHelix。
長いのはメイドインUSAですが、短いのはメイドイン”チャイナ”っす!!

この定規、何を隠そうインチとミリが共存
これだけで買い!です!!

日本ではミリ以外の定規を作って売ったら駄目らしいです。
輸入して売る分には大丈夫らしいですが、、、、、。

さあ!この2本も工房の「定規置き場」に行ってもらいます!

ウッドデッキ完成!!

2008-04-14 | その他
先週末に作りかけていた『ウッドデッキ』ですが、床材の不足で今週末に完成がのびちゃいました。
塗装もまだでしたし、、、、。
土曜日に、残りの床材が到着したので朝からデッキの床貼りっす!
連週末のデッキ作りは、持病の腰に悪うございます。
お陰さまで、腰痛勃発!
体中、痛いよ~~~~~~~~ん。

でも、まあ無事に完成しました。

「古民家にウッドデッキ??」

結構、村の皆さんはビックリしてるみたいです。
造園屋さんの「???」でしたが、出来上がってみると「合うもんですね~」って言って下さったし。
所謂『濡れ縁』ですね。

彼女は、ガーデニングに忙しくてハーブコーナー作ったりしてます。
畑も、半分の大きさになってしまいましたがこれはこれで使いやすそうっす!
デッキも出来たし、今度は「オーニング」でも付けようかな~。

と、その前に「おくどさんのテーブル」作らないと、、、、、。

酒はほどほどに、。

2008-02-28 | その他
ちょっと最近、呑み過ぎかもしれません、、、。
結婚してから『ビールは2本!!』って決められてたんで、裏技で「ビールが2本までなら、後は日本酒か~~」って毎晩、ビール2本(500缶)と日本酒をガンガン呑んでます。

これが悪いんでしょうね~~~~。


と言うのも、今朝起きて2分したら、、、、、、。
痛い~~~~~っす!死ぬ程痛い~~~~~~~~っす!
胃痙攣っすわ!!
それも結構きつめで。

匍匐全身で薬箱へ、、、。
『胃薬無いや~~~~~ん!!!!』
って事で,3時間カーペットの上で死んでました(;´ρ`)
今日は、リペアのギターとエフェキターを取りに行かなくちゃならんので少し休んで出かけましたが、やはり痛い!!
なんちゅう~の、五寸釘をミゾオチから背中に貫通された様な痛さ。
車の運転も、気になりながらですがとりあえずお客さんとこに到着してリペア品をお預かり。

少し、ましになったところで腹も減ってきた。
人間って可笑しいもんで、胃が痛くても腹減るんですわ。
いつも行くラーメン屋で、ラーメン大盛り!!
おいおい!!

と、帰ってからも少し痛いっすけど、ま~~~~寝たら治るでしょ。


ルーター新調!

2008-01-20 | その他
ネットネタですいませんが、、、、。

今日は、嫁はんに頼み込んで新ルーターを買いに行きました。
NECのルーターなんですが、ちょうどセール中で少し安くなっていました。

いざ!帰宅!!
で、いざ!接続&設定!!
お~~~~っと!マニュアルにはMacの設定は皆目見当たりません。
マニュアルが、少しアバウトですな~~NECさんよ~~。

でも、ブラウザから設定完了!!
設定後に「速度検証サイト」にて、スピードの検証を、、、。
かなり早くなっているんですが(数値的には)、どうも前の遅い時の方が画像の読み込みとかが早い様な気がします。

RWINのMAC用で、少し設定し直してみましたが少し早くなっただけで(これも数値的に)、、、、。
でも、速度が落ちたり突然接続が出来なくなったりって事は今のところ無いです。

速度改善の勉強しないと!!

山掃除

2008-01-19 | その他
昨年、新居に移って「村の集会」に行った時に、渡してもらった今後の年中行事表。

あっ!明日の日曜は『山掃除』となってます。
寒いだろうな~~~、山ってどこの山??
何か必要なものあるんか?
山掃除って、山に登るんか????

不明な事だらけです。
で昨日、区長さんに聞いてみました。
「日曜の山掃除って、何するんですかいな?」



「あ!あれは『山』持ってる人だけですんで関係ないですよ」




うぇ~~~っす!
山持ってる人だけですか~~~~!!


寒い中、山掃除しなくて良いんでラッキー!って思った反面、少し思ったと事が。







山欲しい!!

光のスピード

2008-01-16 | その他
今日、仕事(山科のショップ)へ行く前に、ちょっと気になる事がありまして、、、、

ネット環境に『光』を導入したのはいいのですが、ルーターが無い。
詳しくないんで分からんですが、、、、、。
端末からPCと電話2本に出て行く機械の設定をしてもらいました。
でも、その後にワイヤレスとか離れの工房とか2階の彼女の仕事場やら居間やらにネット環境を設備しないとならんです。

で、無線ルーターを物色!!

中古店で1000円で売られていたNTTのMN7530。
「これで当面は行けるんじゃ?」と購入。

マニュアルも無かったんですが、設定OK!
ここ1週間位『早いやん!』って思っていたんですが、どうも「これって光の早さなのかな~?」って疑問が。。。。。。。

で、今日「ブロードバンド スピードテスト」なるサイトで検証を!!




遅過ぎる~~~~~~~!
平均の半分って言うか、3分の1ぐらいやん!

あ~~~!
でも、最新のルーターに変えたらこれ以上に早くなるん?
ある意味『怖い!』っす!

亀ご挨拶、、、。

2008-01-06 | その他
もう6日ですが、、、、、。


明けましておめでとうございます!!
去年は、色々と皆さんにはお世話になりました。
ありがとうございます。
そして、今年も宜しくです!!

去年は、ま~後半からバタバタしてまして、、、、、。
身辺の変化がガラッと変わった年でもありますし。。。
人生のターニングポイントっちゅ~やつですか(笑)
これからは、仕事も色んな面で頑張らなくっちゃいけないと思う今日この頃です。

という事で、今年も宜しくお願い致します!!

婚姻届のプレゼントは?

2007-08-30 | その他
今日は、彼女と一緒に「婚姻届」を市役所に出しに行きました。
お互い忙しいので、どちらかが時間外でも出しに行ったら良いかって思ってましたが、折角の人生1回の事なんで、時間の都合を付けて閉店ギリギリの4時半に2人一緒に役所に行けました。

やはり「役所仕事」です(笑)
淡々と説明後に、届け完了!
「これから審査に入りますので、暫くお待ち下さい」
は~~~?なんで市役所のお前らに審査されなあかんね~~!
ローンじゃあるまいし!!

待つ事40分、、、、、。
おめでとうございます!って事で、「市からのお祝いの品です」って、何か薄っぺらい物を頂きました。
彼女の予測通り「写真立て」(;_;)
ウケ狙いで「バイアグラ」だったら、「この市は良いぞ~」ってなるんですけどね。

まあ、考えれば長い道のりでしたわ。
かなり修羅場も通って来たもんね~~~。
しかし、婚姻届け出した今日も晩は鉄板で肉焼いてサザエ焼いてビール飲んで、TV見て、、、。って今までとな~~~んも変わっておりまへん。
たぶん何十年経ってもこんな関係なんでしょうな~~ヽ(  ´  ∇  `  )ノ

色々と、ご心配おかけ致しました皆さん、ご協力下さった皆さんありがとうございました。
これからも2人で頑張って行きま~~~~っす!
ご近所の方は、新居&新工房にも遊びに来てくださいね。