♪♪ケイズの”毎日がStompers!!”♪♪

自作サイトStomper!!のケイズこと私の自作制作記です。

◆少しの間「新工房ネタ」が続きます(笑)◆

メリクリ!!

2006-12-25 | その他
メリークリスマス!!

ということで、今年もチキンを焼く事になりました。
毎年お世話になってる、保津の地鶏屋さんに丸鳥を買いに行き帰宅後オーブンイン!!
先日、家のオーブンが故障したので店で使ってるオーブンレンジを持って帰っての調理に。

手前味噌ながら、自分で焼くチキンは最高っす!!

我が家では、毎年チキンと手巻き寿司ってのが定番でして、、、、。
大食家の彼女は、黙々と食しておりました。
ほんと良く食う!!

残ったチキンは、そのまま明日の夕食のシチューになるそうです(笑)

クリスマスと言えば「プレゼント」、、、、。
まあ良い事に、彼女はあんまり物を欲しがらないので助かってます。
でも昔は、ちゃんとプレゼント交換ってやってたんですけどね~。
今年は趣向を変えて「100均」で、500円分を買う!
当然、相手には分からないようにネ。

これが以外に難しいんですわ。
・コーヒー好きだから=コーヒーカップ。
・ヨーグルト好きだから=ヨーグルトの皿
・肩こってるみたいだから=マッサージ小物
と3品はすぐに決まったんですが、これ以上が、、、、、。
あとは仕事に使えそうな物を2品で、計5品!!

私が貰った物は、、、、。
・タバコ良く吸うので=ライター。
・仕事で使う=防塵マスク。
・コンピューターが汚いので=PCクリーナー
・伝票を入れる=茶封筒
・大好きな=ラムネの詰め合わせ
の計5点。

なかなか的を得てる選択じゃの~。


ということで、今年もクリスマスが終わっていくのでした、、、、。

PICでタップ!!

2006-12-16 | エフェクター
う~ん、ネタが尽きてきたっす~~~。

こうなれば「タップ」か、、、、。
例年の「かくし芸大会」ではありません。
そうそう!足でテンポを踏めばそのスピードでエフェクターのコントロールが制御できるという代物。

はじめはアナログでどうにかしてるのか?って思ってましたが、やはりPIC。
いわゆるマイコンですな~。
あ~~~~!デジタル系は苦手。
それに、これを使うにはプログラムをしてPIC自体に焼き込まないとダメなんっす。

とあるPICサイトの方に聞いて見ましたが「AVRのほうが簡単ですよ」と助言してくださいました。
ただ、自分の中ではPICと変に決めてるものがあるのでPICを勉強しようかと、本屋でOIC関係の書籍を買いました。
う~~~~、全然分からんです。
それに作成例が載ってますが、やりたい事と繋がるのかがどうも疑問です。
PIC自体がわかれば、あとはアナログの制御だけなんで簡単と思うんですがね~。

「テンポを覚えさす!」
ってのが、キモです(の様な気がする、、、、)


これが出来れば、一気に「変態熱」が加速しそうな気が(またまた気だけっす)
来年はPICな年になるのか~~~~~!

眠いさんす。

2006-12-15 | たわ言
睡眠不足です。
目が朦朧としてキーボードも打てない状態です。
ここ1ヶ月はほぼ2時間睡眠。。。。

あ~~~~、眠い(~△~)




年末ってことで、例年の事で「集金や営業」、、、、。

年末って事で「集金しに来てるっって~の!!!!
「年末だから厳しくてね~」



おいおい!!

貴方とは今年でさようなら~~~ヾ(´¬`)ノ~






って事で、今日は布団でご臨終!!


おやすみなさ~~~~~~~~い!!

続トレモロ~~~!!

2006-12-14 | エフェクター
最近「雨」ばっかで、嫌になりやんす(T┰T )T
と、年末でリペアもしにゃならんし営業にも行かなにゃらんし、、、。
なんぼチ○コ身体があっても足らんですわ。

と、忙しいのにエフェクター作り!!

トレモロなんですが、Demeterをまずはブレッドボードで昨日検証しまして。
「どうせなら、変態チックなトレモロにしよう!」と考えたわけです。
ただ、トレモロってある程度変態的にする素材には不向きなのかもしれないですわ。
だって、揺れるわけでもなく歪むわけでもなく、、、、。
かといって音質が劇的に変化する代物でもないですからね~。

で!
で!!
で!!!

まずある、素材のトレモロからかけ離れちゃいました(笑)

LFOは三角波と矩形波が出るので、三角波をフォトカプラを使った緩やか~~なトレモロ。
で、矩形波ですがFETを使ってパスッ!パスッ!と音を切る、いわゆる「マシンガン奏法」的な、2段構えで進行中!
矩形波のトレモロは、それほど深さを調整する必要がないので
(というより、こちらは飛び道具的な存在なんで)
三角波のほうのみデプスを搭載!!
モメンタリのスイッチで、押してる間は瞬時に最高デプスの矩形波トレモロに!
と言うコンセプトでおます!!

スピードは、別に搭載したほうが良いかもしれないな~。
だって、ミョン!ミョン!っていってる最中にイキナリ「キョキョキョ~!」ってなったほうが良いと感じたわけで。

まずはブレッドボードで検証!検証!!

ギター作りもエフェクター作りも、仕事も一生懸命です!!

トレモロって~~~~!!

2006-12-13 | エフェクター
な~んか、楽しい事ないかな~。
エフェクターって言っても、最近は「変態系」が少なくなってきたようで、、、、。
FuzzFactoryとかRattle Crow(だったっけ?)、、、、。
発信系って多かった時って、結構エフェクターが面白かったような気が(気だけで)
ピョ~~~~ン!ピョ~~ン!!ってネ。

回路図も最近は歪み物ばっかですわ。





で、ちょっとマイブームが、、、、、、



トレモロ!!

ミョン!ミョン!ミョン!ってね~。

で、ドイツのとあるフォーラムで昔から気になっていた"Demeter"のTremulatorが!!
回路図にちょっと間違いがあるんですが、ブレッドボードで検証!!
いや~~、良いですね~。
イイ~~!アッ!イイ~~~~~~~!!
流石、ライ・クーダーやクラプトンが使ってるだけある。
レンジが狭くならない!!

こりゃ~、モディファイでレッツラ・ゴー!ざんす。
LFOが三角波のみなんですが、矩形波も取り出せるのでこっちはフォトカプラじゃなくてFETで制御したほうがスパッ!スパッ!と矩形波っぽいかも。

単純ながら、良い感じのエフェクターっす!
最近、こういったものが見つからないので超ハッピー!!

ちなみに、LFOを使うものはバイアス電源は別にね(⌒~⌒)

穴は自分で、、、、ネ。

2006-12-13 | たわ言
な~んか、やっぱり変なんだわ~。
九州のエロ神様も書いておられますが、ネットでのマナーとか、、、。

う~ん、考えると凄く簡単な事なんですけどね~。
簡単な事だけに、目に見え難い事なのかもしれないっす。

商売柄、ギターのリペアとかのメールも頂きます。
それはそれでありがたいんですがね~。



「ギター折れました、自分で直せる?」





なんなんっすか?この文面のメール???
名前無しだし、1文メールだし、態度悪いし、、、、、。
でも、優しいケイズ君は返信出してあげちゃうんですよね。





「直せますが、失敗したらリペア代が格段に高くなります」


って、、、、、。

ネック折れでも、それ相当の技量が要るわけだしその技量やノウハウは今じゃ「専門学校」で習えるらしいけど(笑)、それが全てじゃないしね~。
材の折れ方や木部の状態や材の特性や等々、、、、、。
学校では習えない部分ってもんがあるんですわ。
それを自分の物にしようとすれば、ネック買ってきてわざと折ったりして直して直して、、、。
何本も直して、やっと自分の技量になっていくわけですわ。
それには、膨大なお金も時間もかかっちゃうんでね~。

で、簡単に「教えてくれ!」って言われてもね~。




エフェクターでも製作してると「この本に載っていたエフェクターを作ったんですが、鳴らないんです」って、雑誌と基盤を持ってくる方。

「何で、雑誌のQ&Aコーナーをわしがしなならんのや!」
エフェクターって言う繋がりだけで、楽器店に持ってくるのはどうかと???

「記事どおりに作れば必ず鳴ります!」って雑誌には書いてあるけどね~。
自作って、色んな工程に「穴」があるわけですよ。
その穴を、自分自身である程度埋めながら先に進んでいかないと駄目なわけでね。
10ある穴の内、2,3個は他人に頼めば埋めるのを協力してくれる人もいるけど、あくまでも埋めるのは自分!!

「何で埋めるんですか?」

ってのは論外!!

って事で、、、、。

またまたストレス発散ブログネタになってしまいましたが、皆さん自作楽しんでね!!

古民家から~~!

2006-12-12 | ギター
友人が「解体屋」をしております。
で、先日この友人から電話がありまして、、、、。
「無茶苦茶、いい材があるんやけど取りに来る?」って。
そうなんです、解体の際に出てきた古木とも言える材、材、材!!
もちろん、早起きして所に出向きましたよ~。
築150年。。。。
重みがある、、、、、、、、。
出てきたのは、良質な桜の天板。
乾きまくって、叩くとピンッと張りある音がします。
耳部は少し虫にやられていたんですが、工房に持って帰って無事製材しました。
ちょうど2Pでのストラトサイズがとれましたよん。

もう一個が、マホガニー!!
厚さが30mmぐらいなのでバック材にしか出来ないですが、これも良質!!
まだ製材してないですが、良い材です。

しかし、このお宅はお金持ちだったんでしょうね~。
住居中央の柱は「タガヤサン」、四方の柱は「カリン」、、、、。
思わず「この柱くれ!!」って言ってみたんですが、家自体を壊すわけではないので駄目だって。
あのカリンは欲しい!!
日本の環境の中で、負けずに生きてきて住む人々を守ってきた材木たち。
ギターにして新たな人生を与えたいです!

侍魂!!

2006-12-11 | たわ言
夕べのTV映画「ラスト・サムライ」
う~ん、何度見てもイイ~~~!!
もうDVDでは10回以上見たかな~。
「侍魂」というの、現代でも日本人の何処かに存在してるのかも、、、、。

昔、この仕事(ギター製作)をするにあたって「アメリカに行って勉強してきたら」と沢山の人に言われていました。
「日本人にしか出来ないギター製作」っというのもあるはずだし、あえてアメリカ人に教えてもらう事も無い!
と、またまた頑固な私は思ったもんですよ。
今でも、職人として「日本人」って部分を誇りに思ってます。

こういう仕事をしてると、ギター製作者の方とお会いする事もあります。
「私はアメリカの○○でギター製作を学びました、、、」とか、「○○と友達です」とか、、、。
だから?それがどうしたの??って感じですわ~~~。

まあ、そういう人に限ってマニュアル化した製作しか出来なかったりネ。

結局なところ「何をしてきたか」じゃなくて「何をしてるか」「何をするか」なんですわ。
ビジネスとして「ハク」を付ける事は大事なんでしょうけどね~。
技術よりももっと磨かなくちゃいけないものが、この業種には必要じゃないかと思う今日この頃です。

って、最近エフェクターネタがジェンジャンないじゃんかよ~~~!!
あ~、そうです!そうです!師走は忙しいのよ~ん。
誰か営業に行ってくれ~~~~!!



天ぷら、だめだめ~~~。

2006-12-09 | エフェクター
しかし、身体が毎日ダルい┌┤´д`├┐。
まあ、他人に言わせると「酒の飲みすぐ」らしいですが、、、、、(笑)

と、何かの原因で食べれなくなったもの。
私は「天ぷら」なんですが、中学の頃に某うどん屋で「鍋焼きうどん」を食べたとき。
どうもこの中に入ってた天ぷらが焦げてる( ̄△ ̄;)
冷めた天ぷらを、オーブンか何かで暖めたみたいなんですが、食べて見るとな~んか変な味。
半分食べて家に帰ったら、上下のクチから得たいの知れない液体がダラダラ~。

ということで、それ以来「天ぷら恐怖症」になっちゃいましたとさ。
それどころか、揚げ油の匂い嗅ぐだけで気分悪くなってしまいます。
でも、何故か「天とじそば」や「天とじ丼」は大好物。
な~んか可笑しいでしょ??
皆さん!食中毒には気を付けましょう!!

と、、、、、、最近はエフェクターの製作は滞ってます。
クリスマスバージョンのOD製作もリペアに追われて、製作中断!!
ケースまでは出来てるんですがね~~~。
な~んか作りたい衝動にかられる回路が無いのも事実ですし。
「変態系エフェクター」を考えてるときが一番至福な時なのかもね~。

回路図お越しは少しずつネ。

2006-12-07 | エフェクター
おひさしぶりっこのブログです(⌒~⌒)

いや~ネタ切れと言うか回路図の清書っていうのが飽きてきまして、、、。
紙に書いてある(書いてあった)回路図をPCで清書するのって結構楽しくもあり楽しくも無しで、、、。
新たな発見ってものが無いので、資料として保存するのが目的だけですもんね。
私の場合は、仕事でエフェクターのリペアをしているのでその目的も、、、。

 と、炎さんから面白いエフェクターのネタを。
なのを隠そうT-Rexと言うメーカーのMudhoneyというエフェクター。
実際に試奏した事はないんですが、興味があるメーカーでした。 基盤の写真をお持ちだったので、送って頂き検証開始!!
う!!見えないパターンが多い、、、、、、。
でもパーツ定数は全部書いてくださったので「もしかして書けるか!」と。
かなりの部分の解析が終了。







開けてみると、回路的にはRATのクローンです。


BoostのスイッチのOn/Offのゲイン差が大き過ぎるのですがこんなもんでしょうか??
あとはCMOSの電子スイッチ回路を書いたら出来上がりそうです。
エフェクター的にはかなり使えそうっす!
Boostスイッチをフットスイッチにすれば良いかもね~。

そうそう!右もさんにもRadialのTonebone Trimodeの基盤写真を!!
少し大掛かりなので、少しずつ起こしま~~~す!!