

プーシキン美術館展@東京都美術館に行った。
気に入った作品。
展覧会見ながらメモしたものをそのまま…(手抜き)。
番号は出品作品リストの番号。
9農場
フランソワ・ブーシェ
空の色がまたいいな。
18ムーア式の入口
ウジェーヌ・ルイ・ガブリエル・イザベイ
写真みたい。
22嵐
ジャン=バティスト=カミーユ・コロー
暗さ、力強さ。
25女性のいる森の風景
アンリ=ジョゼフ・アルピニー
みたことがあるような森の風景。涙。
19牛のいる風景
ジュール・コワニエ/ジャック・レイモン・ブラスカサット
切られた太い木の断面のリアルさ。牛と羊の質感。なぜか涙。

26刈り入れをする人
レオン=オーギュスト・レルミット
麦の穂。女性の背中。
31芸術館近くのセーヌ河岸、パリ
ジャン・ペロー
晩秋の芸術橋の眺め。
見たことがある気がする(見てない。映画?ドラマ?)
32夜のパリ
エドゥアール=レオン・コルテス
ガス灯などの人工照明の幻想的な明かりの部分が綺麗。雨の後なのか?
28パリ環状鉄道の煙
ルイジ・ロワール
画面の上半分以上、煙。冬かな?
36草上の昼食
クロード・モネ
陰影。木漏れ日。でもまだ印象派ほどではない。
37陽だまりのライラック
クロード・モネ
綺麗。

買ったグッズ。
一筆箋1冊。

