goo blog サービス終了のお知らせ 

good day to Die

映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。

「グラディエーター」

2009-08-13 23:55:06 | ラッセル・クロウ
評価:★★★

リドリー・スコット監督
ラッセル・クロウ、ホアキン・フェニックス他出演

アカデミー賞5部門を授賞した歴史スペクタクル。
面白かったけど、いまいち盛り上がりを感じなかった。149分は長い…。

クロウ演じるマキシマスはあまりにもヒーローでかっこよすぎ。儲け役だな~。
クロウは今よりスリムだけど、やっぱりクマっぽくて、タレ目でかわいげがある。

ホアキン・フェニックス演じる皇帝コモドゥスはかわいそうだった。
愛に飢えた、心の弱い権力者という類型的なキャラで、最後まで変わらない。

字幕で見てから、少し吹替も見てるけど、クロウの吹替は山路さん?
物静かな将軍がチンピラになりそう…←失礼?ι

これも音楽はハンス・ジマーだったのね。多作な人だなぁ。

ユマに続き、また馬に乗りたくなった。
クロウの出演している「LAコンフィデンシャル」を見たいんだけど、ツタヤディスカスには
ないみたい。うーんんん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鋼の錬金術師」23巻

2009-08-13 19:16:21 | 漫画・書籍
「鋼の錬金術師」23巻、「のだめカンタービレ」22巻、「3月のライオン」3巻を読んだ。

ハガレン
大佐がキレてる。
…そんな感想?

のだめ
シュトレーゼマンいいなぁ。聴力が衰えている話はどこ行った?
次かその次で終わりそう。

3月のライオン
悪人のいない世界は心地よい。
相変わらず桐山くんは作中で大事にされすぎ…。主人公はそういうものか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする