早稲田松竹で、10時から「ダークナイト」、12時45分から「バットマンビギンズ」を
見てきました!
心配したほど疲れなくて良かった。
早稲田松竹は音が迫力があって満足~。
シネコンみたく大きな傾斜はないので、前の人の頭が邪魔でちょっと見にくかったのが
残念だけど、それ以外は快適な劇場だと感じた。
5時間くらい座っていても腰が痛くなってないし。
丸の内ピカデリーの再上映は「ダークナイト」1本で腰が痛くなったよ…。
張り切って早く着きすぎて、他の早く来た人たちとしばらく劇場前で並んで待ってたら、
道行く人から、何なの?という感じの不審な目で見られた(´A`)。
客の入りは、10時の「ダークナイト」の回は9割くらいで、昨日ほどじゃないのかな?と
思っていたら、次の「ビギンズ」から満席になり、その次の「ダークナイト」にも
たくさん来ていたみたい。
繁盛していて何より。
満席のわりに不愉快なことがなくて良かった。
電車も劇場もマスク姿は少なかったなぁ。
もうみなさん気にしてないのか~。
見てきました!
心配したほど疲れなくて良かった。
早稲田松竹は音が迫力があって満足~。
シネコンみたく大きな傾斜はないので、前の人の頭が邪魔でちょっと見にくかったのが
残念だけど、それ以外は快適な劇場だと感じた。
5時間くらい座っていても腰が痛くなってないし。
丸の内ピカデリーの再上映は「ダークナイト」1本で腰が痛くなったよ…。
張り切って早く着きすぎて、他の早く来た人たちとしばらく劇場前で並んで待ってたら、
道行く人から、何なの?という感じの不審な目で見られた(´A`)。
客の入りは、10時の「ダークナイト」の回は9割くらいで、昨日ほどじゃないのかな?と
思っていたら、次の「ビギンズ」から満席になり、その次の「ダークナイト」にも
たくさん来ていたみたい。
繁盛していて何より。
満席のわりに不愉快なことがなくて良かった。
電車も劇場もマスク姿は少なかったなぁ。
もうみなさん気にしてないのか~。