杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
フォロワー様のヴェル様が、美酢のレモン味を飲まれていらっしゃいました。
勝手に引き継ぎ(笑)
今、うちでは、マスカットをお水で割って飲んでいます。

在庫に、みかん味がありました〜!

パイナップルや、ざくろ、カラマンシー、イチゴ、桃、の味もありますが、ヴェル様の飲まれていらっしゃったレモン味だけは、飲んだことがなかった💦
どの味も飲みやすいです😆
今度レモン味も買ってみようと思います。🍋
今までは、片手でリズム練習をしていましたね!
今回は、両手のリズム練習になります。
上の段が、右手、下の段が左手になりますよね!
音もわかるように、右手がリコーダーの音
左手が、トロンボーンの音にしてあります。
順番は、
お手本→皆さま→お手本→皆さまになっています。
お手本の方は、同じものを2回ずつ回って来ますよ!
膝の上で、机の上で、どこでもいいですよ。
さぁ、やってみましょう!
リズム練習・両手①
どうでしたか?
出来たかな?(≧▽≦)
今朝は快晴☀、夜まで降った雨☔があがり、
今日は、良い天気になるそうです。🙂
お酢は、身体に良さそうでるね。自分と飲んでた時期が
ありました。😀
リズム練習、両手は難しそうと思いましたが、
案外できるもんですね。🎶
でも、ドンドン難しくなりそう。😅
今日は、ブラックコーヒー☕とフレンチトースト🍞で
お願いします。
美酢はコストコしか売っていないかと思っていたのですが、スーパーにも普通に売っとりました^^;
ホームセンターのグッディにはコストココーナーがあるのですよ(^^)
勉強はコツコツと日々鍛錬が1番の近道たいね🎹
今日も楽しくリズム練習できました⤴️ バッチリですよ〜⤴️👌
私も美酢を10年以上前から飲んでいましたよ。
でも今は、沖縄のシークワーサーの濃縮ジュースに替えました。何でもシークワーサーは認知症に良いという情報を得まして、年齢的にそろそろ認知症予防も考えないといけないと思い
始めました。シークワーサーを食べる習慣のある沖縄のご老人に認知症の人がいないんですって❕
け〜〜〜❗🤩
体に良さそうですもんね😊
パソコンは真っ赤なんですね
両手のリズム練習は何とかクリアしました😃
今日は晴天ですが、昨日は雨だったので濃霧が発生しているそうで、JR博多⇔鳥栖間に遅れが出ているそうです😖
明日からは暫くお天気崩れるみたい💦
今日は昨日の寒さから一転夏日のようですね。
美酢。
おそらく同じメーカーのビネガサワーお安く1箱づつ購入。
(カラマンシーとパイナップル)
アルコール4%もジュースです^^
何時も応援ありがとうございます。
「美酢」って何と読むのだろう?と早速ググってみました。
「ミチョ」って読むんですね~。
このお酢を見ていたら、
飲兵衛急に酸っぱい物が欲しくなりました~。
これって?
そんなバナナ!
ヴェルさんのブログに出てたお酢のシリーズですね~
ジュースよりは健康に良さそうな気がしますね~?
ア~でもまだ梅酒先に飲まないと。
すぐそばに妻がいるので,YouTube1回見るだけにしときました。
何してるんだろうと,言われたら説明するのがめんどくさい(笑)
コメントが載っていなくてびっくりしました。
今にドーンと載ることでしょう。
美酢って全然知りません。
ミチュって読むんですか。韓国語?
酢と付くからには、いくらフルーツ味でも酸っぱいんでしょうね。
私は胃酸過多だから、酸っぱい物は苦手です。
酢という字を見ただけで、ますます顔が梅干し婆さんになりそう。
おっと、せっかく美味しく飲んでおられるのにごめんなさい。
ミチュはさえ先生の美貌の素でしょうか。
飲んでいる方は皆美人さん?
さて、リズム練習はバッチリですよ。
お時間があるときに、昨日の投稿動画を見て下さいませ。
今日のお勉強も、やってみてくださり、ありがとうございます。出来たんですね。👏
少しずつ難しくなるなるかも⁉(笑)
今日は、☕フレンチ🍞ですね!
1番乗り、コメントありがとうございます。🍓どうぞ!
パソコンからのお返事なので、なんか変?