goo blog サービス終了のお知らせ 

goo blog スタッフブログ

goo blogスタッフから、新機能のご紹介やメンテナンス情報などをお知らせしています。

【重要なお知らせ】Internet Explorer サポート終了について

2021-04-01 09:59:24 | お知らせ
いつもgoo blogをご利用いただきありがとうございます。

マイクロソフト社の「Internet Explorer 11 (IE11)」サポート終了に伴い、goo blogも、本日(2021年4月1日)より推奨環境から外させていただきます。

本日(2021年4月1日)以降も当面の間は、閲覧、投稿などの基本動作は引き続き行えます。
しかしながら、今後goo blogにて実装される新機能や機能アップデートでは動作しなくなる可能性がありますので、マイクロソフト社のEdge、chrome、Firefoxなどの最新ブラウザのご利用をおすすめいたします。

<2021年4月1日時点のgoo blog PC版ブラウザ推奨環境>
Windows
- Microsoft Edge
- Google Chrome
- Firefox
Macintosh
- Safari
※最新の情報はこちらのヘルプをご確認ください。

参考:
Microsoft 365 アプリの Internet Explorer 11 のサポート終了と Windows 10 での Microsoft Edge レガシー版のサービス終了

今後もgoo blogをよろしくお願いいたします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【期間限定】goo blogに「gooニュース スポーツ速報公式ブログ」が開設。好きなプロ野球チームをコメントやリアクションで応援しよう!

2021-03-26 15:00:49 | お知らせ
いつもgoo blogをご利用いただきありがとうございます。

2021年3月26日より開幕するプロ野球にあわせて、約2週間の期間限定で「gooニュース スポーツ速報公式ブログ」が開設されます。

gooニュース スポーツ速報公式ブログ」では、試合ごとにブログ記事が公開され、スコアのチェックや試合への応援コメントができるようになっています。
投稿いただいたコメントは「gooニュース スポーツ速報」でも表示されます。皆様のコメントやリアクションでぜひ試合を盛り上げてください。



コメントはどなたでも投稿することが可能です。
詳しい利用方法はこちらのgooニュース スポーツ速報公式ブログの記事で紹介しています。

【スコア速報配信・コメント投稿可能な試合】
2021年3月26日(金)~4月6日(火)に開催されるプロ野球公式戦59試合
※各試合のブログ記事は試合開始時間に表示されます

【gooニュース スポーツ速報公式ブログ】
https://blog.goo.ne.jp/goo_sports

【gooニュース スポーツ速報とは?】
gooニュースが運営しているスポーツ速報サービスです。プロ野球の一球速報をはじめ、サッカー、テニス、大相撲などの人気スポーツや学生スポーツなど多数の競技の速報をすべて無料で配信しています。
https://flash.sports.goo.ne.jp/live/


今後もより多くの方に活用していただけるよう機能を追加してまいります。
引き続き、goo blogをよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3/27・3/28】マルシェルがサポートする「マニアフェスタVol.5」が開催されます!

2021-03-26 11:43:30 | お知らせ
いつもマルシェル、goo blogをご利用いただきありがとうございます。

マルシェルがサポートしているマニアの祭典「マニアフェスタ」が、5回目にして初の大阪開催となります。

まずは概要のお知らせです。

【概要】
■日程:2021年3月27日(土)・28日(日) 10:30~20:30
■会場:LUCUA osaka(大阪府大阪市北区梅田3-1-3)9階 LUCUAホール
■入場料:1日券 前売り800円 / 当日1000円 / 小中学生 500円 ※
※マニアフェスタオンラインの視聴およびDOOR™への参加は無料です

※イベント詳細、前売り券の購入方法は以下からご確認ください。
https://maniafesta.jp/vol-5-summary/ 

会期中はマニアフェスタ オンラインのブースも併催。マニアの皆さんが想いの丈を語った動画やブログ記事を閲覧できたり、グッズを購入できたりと、場所を問わずにお楽しみいただけます。

マルシェルにはこれまでも多数のマニアさんの作品が出品されています。今回登場の新作もありますので、ぜひご覧ください。


また、今回はマニアフェスタ×マルシェルをVR空間でも体験いただけます。
未来都市のような仮想空間で、展示や配信、会話などを楽しめる3D空間型オウンドメディア「DOOR™」に、マニアフェスタが登場!仮想空間上でマニアフェスタVol.5のコンテンツをお楽しみいただけるほか、一部マニアさんのグッズも購入可能です。
会場の「DOOR™体験」コーナー、または下記URLから、ぜひご体験ください。
https://door.ntt/web/rooms/marchel_mania_rooms.html
※PC、スマートフォンから専用アプリ不要で簡単にアクセスできます。

今週末はリアルまたはオンラインの「マニアフェスタ」に遊びにきてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ユーザーブロマガ」からの引越しをご検討のみなさまへ

2021-03-24 15:54:46 | お知らせ
「ユーザーブロマガ」をご利用の皆様へ

先日の「ユーザーブロマガ」サービス終了の発表に伴い、「ユーザーブロマガ」ご利用の皆様へ、goo blogのインポート機能をご紹介します。

これからgoo blogへの登録を考えている方、もしくは既に登録されている方もご参考までにご覧ください。
→新規登録はこちらから

■goo blogのデータインポート機能について
goo blogでは、Mobile Type形式のデータのインポートが一括で行えます。
また、「ユーザーブロマガ」であれば、同時に画像の取り込みも行います。

■ご注意
※2021年10月7日の終了時間までにgoo blogへのインポートが完了していないと、以降画像は取り込めなくなります。
※インポートは申請順に実行し、インポート完了までにはしばらくお時間をいただきます。2021年10月7日に申請いただいた場合、実行待ち時間などの関係で当日中の処理が間に合わない可能性がありますので、前々日ごろまでにインポートされる事をお勧めします。

■引越しまでの流れ
1.「ユーザーブロマガ」から、データをエクスポートする。(エクスポートの方法は、「ユーザーブロマガ」運営様までお問い合せください)

2.1でできたデータを、goo blogにインポートする
(1)goo blogへログインします。(新規登録はこちら
(2)編集画面左メニュー→[インポート]ページへ。
(3)[ファイルを選択]ボタンをクリックして、あらかじめパソコンに保存しておいた1のデータを選択します。
(4)文字コード/元サービスで[ブロマガ]を選択し、[インポートを実行する]ボタンをクリックしてインポートを開始します。

更に詳しい説明は、「【goo blogの使い方】ブロマガ(ニコニコチャンネル)からgoo blogへの移行について」をご確認ください。

皆様の安心・快適なブログ生活を、少しでも支援できればと思っております。
それでは、今後ともgoo blogをよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまでgoo blogは17周年を迎えました!

2021-03-09 16:20:35 | お知らせ
いつもgoo blogをご利用いただきありがとうございます。

2021年3月9日で、goo blogは17周年を迎えることができました。
多くの方からご愛顧を賜り、スタッフ一同心からお礼申し上げます。

また、2020年3月に開始した作品マーケットサービス「マルシェル」も多くの方にご利用いただき、ありがとうございます。
現在、マルシェルでは「出品すればするほどポイントGET!最大500ポイントプレゼント」キャンペーンを行っております。
みなさまのご参加お待ちしております。


※詳しくはこちらの記事もご確認ください

引き続き、goo blogとマルシェルをご愛用いただきますよう、お願い申し上げます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする