カワハラ・ブログ・ヨウジ

川原洋二のブログ!
ただの日記だという2ちゃんねるでの酷評にも負けず、ただの日記を更新中!!

GWかわはら1

2007年04月30日 08時01分00秒 | Weblog
GWいかがお過ごしですか?
かわはらです。

土曜日から始まったGWもはや3日目、
私、土曜夜に神戸に入りいろいろ仕事もしつつ
仕事もしている感じです(つまりは仕事です)

仕事仕事って、川原つまらん男になってもたなあ
と思われていると思いますが、しょうがないですね
仕事ですから(しつこい)

とはいえ、若干のプライベートもございまして
昨日も三宮を歩いていると、うれしいですね~
声をかけてくれる方もいらっしぃました。

“わっ!......なんでおるん?”
わしは天然記念物の動物か!!
いやいやほんとに嬉しかったです。缶コーヒーおごれなくて
すいませんでした。

昨日(今日もだけど)京都に行っておったのですが、すごいね人が!
やはり観光都市京都の人の多さは半端じゃないですね。
京都への観光客は2004年の統計でおよそ4500万人

この数字を多いとみるか少ないと見るかは難しいところですが、
比較多少として沖縄県を出すと、およそ 500万人
北海道全土でおよそ 5000万人
細かく見れば、京都と北海道は大差ありません。
となると京都という一都市がもっている観光価値って非常に高いのだと
見てとれます。

京都に行って驚くのは、本屋でのいわゆる《京都本》の多さ、
いろんな角度から町に引き込みたいというおもてなし
気持ちが伝わります。

音楽のスポット(ライブハウスやバーなどなど)を紹介した本も
先月くらいに出て、僕もそれを見ながら何軒か片山ブレカーズ
メンバーに連れて行ってもらったのですが、普通にはなかなか入れない
ディープな雰囲気が残っていて、かなり得した気分になりました。

旅の面白さは、“自分だけの何か”を行く先で見つけることのような
気もします。残りのGW、平日もはさみますが自分だけの旅をしてみては
いかがでしょうか?


久々大谷さんと

2007年04月26日 02時20分20秒 | Weblog
どうも全然書き込みしていない川原です。

すみません すみません。
京都や福岡飛び回っております(笑)

今日は久々にサウスケ時代の楽器担当の大谷氏とライブを
見に行き、その後、渋谷のフレッシュネスバーガーに行きました。

大谷氏も忙しいらしく、なかなか二人でゆっくり話せなかった
のですが、近況報告をお互いしました。

大谷氏のオフィスも僕のオフィスも目と鼻の先なのですが
やはり立場が色々変わるとね~ せつないね~(笑)

最近大谷氏は、『長澤まさみ』さんがアツイらしく
今更かい!!と思いましたが、大谷氏曰く
「はじめは沢尻エリカ派(1リットルの涙 で感動)だったが
 今の沢尻エリカはその頃の面影がない!」

だそうです。
で、長澤さんが良いなと思ったそうです。

どっちにしても、、、

ただのミーハ-やないか!!

そんな大谷氏


なかなか憎めない。。。


ただ今、博多です。

2007年04月14日 10時26分24秒 | Weblog
おはようございます。
全然更新していませんでした。スミマセン!!

ただ今、福岡は博多におります!!
そう、ヒーコンスタジオです(笑)



明日には京都へ行かなくては、そこそこ忙しくさせていただいております。
明日は、京都のライブハウス磔磔で私の担当アーティストのひとつ
片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティー
ワンマンライブがあるとです(博多弁風)

明日も忙しくなりそうだ~、京都の小粋な奴らなので僕も
テンションがあがります。磔磔にライブを見に行くのも初
バンドの頃はやっていませんでしたからね~
おっと片山さんたちはこんな人です。

片山ブレイカーズさん

写真怖いですが、全然怖くないです。

ということで、川原は充実した毎日を送っているというか
振り回されているというか、とにかく生きております!!
新しい生活がスタートして、まだそのペースに乗り切れない
方も多いと思いますが、毎日何か新しいことを身につけ
自分の中に取り込む作業は、けして退屈なものではないはずです。

一緒に楽しみながら苦労しましょう(笑)

ではでは

今日から正式に。

2007年04月02日 07時04分33秒 | Weblog
おはようございます。

今日から新しい生活をスタートされる方、
多いのではないでしょうか?

入学式や入社式のコメントありがとうございました。

僕のほうもですね、連絡伸ばしておりましたが、、、
今日から正式に、音楽の制作ディレクターとして
働くことになりました。
アーティストからディレクターへ、、、あまりみなさんには
馴染みのない職種だとは思われますが、音楽を情熱持って作って
いくことにはかわりありません。

これからは、自分の作品というよりもアーティストを作品作りから
世の中へ出て行くところまで、いろんな形でサポートしていきます。
また、ぼくが携わるアーティストを応援していただけると嬉しいです。

早速今日からレコーディングです。楽器のほうは少しお休みしますが
練習はしないと腕が鈍るので、練習しないとね(笑)

そんな感じです。
よろしくお願いします!!!


で、SoundScheduleのHPでも触れた インターネットアーカイブについて



上の図のようなホームページでして、中央のホームページアドレスを
入力するところに、たとえば http://www.soundschedule.comといれます。
すると、なんだかカレンダーのようなページに移ります。
これは、ある一定のペースでホームページの画面を保存してくれていて
それが、時期ごとに並べられて閲覧できるようになっているんですね。
たいへん便利。
ということで、比較的古い時期を選択すると下のようになります。



なつかしいですね~
ここで、文字化けされた方は、
[表示]→[エンコード]→[日本語(自動選択)]とすると
ちゃんと表示されるはずです。これまた懐かしいスケジュールとか
表示されるはずです!!

そういうことで、これまたわからない方は、コメントしてください。
いつまでも、思い出は残ります。
IT革命バンザイ!!

ではまた。