東京へきた当時から(42年前)野次馬根性まるだしで
東京を観光地としてみてきました。
その中でも一番足しげく通ったのが原宿だったので
42年間の変貌と歴史は結構詳しいです。
当時の表参道は静かで人通りも少なく、ぽつりぽつりと
オシャレな店があって大人の街でした。
今、裏原宿という言葉ももう古いですが、大通りから一歩も
二歩も奥へ奥へ奥へとアメーバーのように店舗が広がり、
そう呼ばれています。
写真は、フランスの手芸用品やさん。
ここへ一度でも訪れた女性は一回でとりこになります。
姉妹サイト「カメラぐらし」でも更新中です。
写真サイトPIXTAにUPしております。
姉妹サイト「さくら・千鳥ケ淵」もご覧下さい。
人気blogランキング参加中
最新の画像[もっと見る]
善福寺川緑地の桜のつぼみも丸く膨らんできましたね。
今年も桜開花情報を続けたいと思っています。
ただ、ここのところ不覚にも靴ずれをこじらせて、ややこもり気味です。
杉並は桜並木がたくさんあって迷いますが、善福寺川は欠かせませんね。
私も今年はあの川を何度走るでしょうか。
わたしが行ったら1日中ここにいると思います。
このお店福岡にもありますよ。
http://www.ladroguerie.jp/top/top_left_right1.html
わざわざでも行って見てください。
名前にも貼り付けました。
場所も大体わかりました。今度行ってみます。最近お休みの日はほとんど孫に取られていますが、何とか時間を見つけていきます。
こういう時ねっとの便利さつくづく感じますね。