私は自宅でパソコン作業のときは、ラジオ文化放送を一日中聴いている。
毎日聞いてると、アナウンサーやパーソナリティと呼ばれる人達とは
毎日顔を合わせる家族や友人のような錯覚を起こしてしまう。
去る11月3日、文化放送のおまつりが行われるというので、アナウンサーの
お兄さんや女子アナのみなさんを見てこようと文化放送のある
浜松町まで出かけた。
すごいリスナーの人達で溢れかえる会場の広場。
いつもにぎやかで明るい寺島尚正アナウンサーと元気な笑い声炸裂の吉田涙子アナ。
正面のビルが文化放送、左が浜松町駅ビル。
この日のイベントにはアナウンサー総出で普段とは違うスタイルでの放送、
放送局は絶えずニュースが入ってくるので誰か一人普段のニュースを読む人が
必要で、じゃんけんで負けた太田英明アナがその担当となり、このビルの中に
居るんだとか、その大田アナがお目当てだったのに。
大田アナはいつもみんなに馬鹿にされたりおもちゃにされたり実生活では
鬼嫁にしごかれて、けなげでそれに耐えいつも目が笑ってる素直な男で好きなんだ。
会場の目の高さのところを山手線と新幹線が絶えず行き来する。
アナウンサーは声と舌絶がよく話術がうまいので耳に心地よく
特にラジオのアナウンサーはうまいと思う。
だからお顔は一瞬見れればいいやと言うことになり
あまりの人の多さに会場を離れて隣の芝離宮へ。
芝離宮の塀から絶えず新幹線が見られてこっちが面白い!
東京駅から九州への帰郷のとき、ああ、東京を離れ帰る・・・
と言う意識で見る浜松町駅、羽田へ向かうときも避けて通れない
モノレールへの乗換駅でもある。
てくてく歩いて芝の増上寺へ。
ここでも文化放送「親父・熱愛」で大好きな伊東四郎さん、吉田照美さん
水谷加奈アナウンサーを見る。寺の特設スタジオから生放送。
除夜の鐘で有名な、江戸幕府の菩提寺増上寺
どこを見ても絵になる
イベント会場から近辺の町へこの日はてくてく歩く歩く。
大江戸線にのり麻布十番駅で降り、六本木方面へ歩く。
港区内を歩くとどこからでもにょっきり現れるのが
六本木ヒルズ。
お嬢様学校で有名な東洋英和女学院前を通る
六本木交差点を抜け、ミッドタウン前から100円バスに乗り
一気に神宮外苑へ
11月だというのに神宮外苑の銀杏はまーだ緑一色
ブログお友達のひめのさんが上京の折宿泊したという
思い出の場所、ここの写真を撮りたかった、そのため神宮へ向かった。
劇場と宿泊施設のある日本青年館、大劇場では宝塚公演が
行われるポスターがあった。
レストラン、フロントのあるロビーでこれ読んで、ひぇー!!日本青年館ってこういう
いわれのある建物だったのか!
日本人の真心の結集だわと、陸上の選手だった弟が全国大会参加の宿泊はここだった
ことを思い、地方から様々な催し物に参加する青少年たちの為の
宿泊施設だったのだ。
東京散歩は日々新しくなったり無くなったり、緑がいっぱいだったり
のっぽビル街であったりと変化が本当に面白い。
もう一ヶ月前の出来事だけどこうしてブログを書いてみると記憶がよみがえる。
姉妹サイト「カメラぐらし」でも更新中
写真サイトPIXTAにUPしております。
姉妹サイト「さくら・千鳥ケ淵」もご覧下さい。
人気blogランキング参加中