goo blog サービス終了のお知らせ 

丁寧な暮らし方、改め、ずぼら育児

2015年3/7に出産しました!脱、完璧主義を目指す育児日記

ギルトでルームフレグランス、割引購入❤

2014年11月20日 | 美容
ネットサーフィンしていたら、素敵なセールサイト発見!

気に入るブランド・デザインのセールが多かったので、
ふむふむと見ていたら、前から気になってたルームフレグランスも発見♪
Wax Lyrical & Wild Olive さんのシリーズです。
半額近い値段だったので、ついつい買ってしまいました❤

無駄遣い、注意だけれど、
ベビちゃん用のおもちゃなども可愛いのがあったな~❤

ギルトさんのサイト、下記リンクから飛んでいただけると、
登録して頂いた方に2,000円の割引券プレゼントもあるそうな
(かくいう私もどなたかからのブログから飛んで、
 ルームフレグランス、激安で買ったのですが^ ^;)

ご興味あればぜひ!
メンズ・ウィメンズものも充実してました。
バッグ・・・欲しいけど・・・我慢

http://bit.ly/1uwkUFX

きき湯 カルシウム炭酸湯

2014年06月25日 | 美容
きき湯シリーズのファンです。

今回のカルシウム炭酸湯は初めての購入。


匂いと色が、ラムネとかサイダーみたいで個性が強いので、
すこ~し、毎日だと飽きる感じ。
たまにならいいんですけどね。

疲れはやっぱり普通のお湯に比べたら断然取れます。
翌朝のむくみ具合が違う!
あと、お風呂上り後にはやっぱり湯冷めしにくいです♪

夏用の冷まし湯?シリーズも気になる!

宇津救命丸 ももの葉薬用ベビーローション

2014年06月25日 | 美容
宇津救命丸 ももの葉薬用ベビーローション

もう30本ほどリピしているでしょうか・・・


とにかく低刺激でさっぱりと潤うので、
プレ化粧水として使ってます。
化粧や紫外線で疲れた肌を、一度素直な素肌に戻してくれるイメージ。

紙パックにこちらの化粧水をたっぷり吸いこませ、
お風呂でパックをつけて肌をほっと一息つかせ、
そのあと、状態に合わせた化粧水+美容液+乳液で
お手入れするのが夜の定番です。

潤うけれど、さっぱりめなので、乾燥肌の人はご注意あれ。
混合肌の私はお陰様でトラブルがほとんどないです。

赤ちゃんが生まれた友達にもよくお土産として持っていってます。

msh(エム・エス・エイチ) タイムシークレット ミネラルUVパウダー

2014年06月25日 | 美容
msh(エム・エス・エイチ) タイムシークレット ミネラルUVパウダー
使い始めて一か月くらい経ちました。
ライトオークル購入です。


@cosmeの口コミを見て半信半疑で購入しましたが、
とっても良いです♪

粒子がとても細かく、ぴたっとのって化粧崩れしません。]
粉っぽさもないです。
最近の朝は、保湿力高めの化粧水+BBクリーム+こちらのパウダーで、
1日化粧直しなしでも過ごせます。

カバー力もあるので、化粧下地+こちらのパウダーも試してみました。
さすがに、小鼻周りの毛穴は粉浮してしまったのですが、
それ以外は綺麗にカバーしてくれます!

日焼け止め効果はまだ一か月なのでなんともいえないですが、
高SPF、PAなので安心感を持って外出できます。
この夏はお世話になると思います(*^ ^*)

アクアレーベル ホワイトニングゼリーエッセンス

2014年06月21日 | 美容
アクアレーベルの新商品ですね。



使用感はとてもいいです。
ぷるんとした化粧水って、なかなか浸透しないイメージなのですが、
肌に載せるととろけるようになじんでいきます。
顔に載せるとだいぶひんやり、こころもちぴりっとする刺激がありますが、
暑い時期なのでそれもいい感じ。

残念なのは、オールインワン化粧水(これ1本で乳液いらず)ということですが、
やはりこれのみでは潤いがやや足りない感じがするし、
でも膜を作ってくれるのか?BBクリームとの相性が悪い点。

朝、BBクリーム前に使おうとたくらんでいたので、
目的かなわず残念・・・

最近はもっぱらボディー用として使っています。
潤うけどべたつかないし、
ボディークリームって少し汗とまじると変な臭いがする気がするのですが、
それがまったくないです。
ボディーに使う時はひんやり感がなく、少し残念。

液体よりどうしても多く出してしまいがちなので、
ややコスパは悪いかな。