goo blog サービス終了のお知らせ 

丁寧な暮らし方、改め、ずぼら育児

2015年3/7に出産しました!脱、完璧主義を目指す育児日記

鼓月の和菓子『ちいなみ』

2013年03月29日 | お菓子
友達から京都のお菓子をお土産に頂きました!
千寿せんべいを小さく食べやすくしたものだそう。

パッケージはこんな感じ。



中身はこうです。


すごく見た目が可愛らしいのと、さくっふわっとした生地に、優しい味のクリームがマッチして、優しい気持ちになります。

とっても上品なお菓子なので、上司宅や彼の実家に行くときの手土産にもいいなと思いました

井筒の三笠『どら焼き』

2013年03月21日 | お菓子
職場の同期の京都土産です。

八つ橋が中に入ってる、ということで、
もっちり好きとしては期待して食べましたが、
思ったよりはもっちりしてなかった。

頂いてから少し時間が経ってたからかな。

味自体は、上品な甘さに、八つ橋がアクセントになって、美味しかったです
八つ橋、食べたくなっちゃったな~


青山・表参道のチョコレートショップ・カフェ『CACAO SAMPAKA』

2013年03月20日 | お菓子
表参道でお茶することになり、ぶらぶら探したのですが、
チョコが食べたい気分だったので、カカオサンパカに♪

以前、ここのチョコを頂いたことはあって、スペイン王室御用達、の名にふさわしい、
カカオのすごく濃い味のする、美味しいチョコが食べられる!というのは分かっていたのです。

悩みましたが、こちらのケーキと紅茶のセットにしました。1,000円弱。


期待通り、ものすごく濃く甘い美味しいチョコを、柔らかいプラリネとしっとりした生地にしました!という感じのケーキでした。
美味しかったな~

平日ということもあり、お店もほどよくすいていて、ゆったり過ごせました。

窓際の席だったのですが、外にはサンタキアラ教会が見えて、よりエレガント(笑)な気持ちになれます。

去年冬、友達がここで式を挙げたので、色々思い出したりして、ちょっとセンチメンタル(笑)な気分にも。

あと、お手洗いがめっちゃ可愛かったです
壁がチョコレートなの!


パーティーなどもできるみたいなので、今度は食事もしてみたいな~。

C3『TIRAMISU COTTO』(シーキューブ『焼きティラミス』)

2013年03月18日 | お菓子
彼の職場の方から頂きました

以前に、自分の職場の方からも、お勧めだと一つ頂き、また食べたいなと思ってたのです。




焼きティラミスの名の通り、食べやすい形の焼き菓子なのに、
きちんとティラミスの複雑な味がします
チーズとチョコと洋酒のハーモニーが美味しい

焼きティラミス?と驚かれるし、おもたせにお勧めです!