今週は相変わらず目まぐるしい一週間でした
まずは前回のブログにもちょっと書きましたが、伊豆の伊東へ出張で
パーソナルカラー講座をやってきました。
この会はオフィス機器メーカーである、
(株)イトーキさん、(株)内田洋行さん、プラス(株)さんの3社の労働組合が
「Sweet Forum」と言う、他社との交流を通じて
「女性社員の働き方を考える」いう会を発足して、第一回目が
伊豆の伊東で開催されました。
私はこの会の2日目の講座を担当させて頂く事に
前日のアイカラーがバラバラ事件を除いては順調で、
講座は朝の9時スタートと朝が早いので、前日にアシスタントの
早苗ちゃんと車で向かう事に。
海岸線を運転しながら、「海~!!!!」 と気分は最高~。
私は一人で運転している時は全然大丈夫なんですが、人を乗せていると
話に夢中になり、運転がおろそかになりがちなんです(笑)
それを早苗ちゃんに気がつかれ、「ほら、もう青信号になっていますよ」
とフォローされながらも無事に到着~!
幹事の皆様の決め細やかな手配のお陰で、温泉と
美味しいお食事も頂きました。
お食事にあんこう鍋も付いていて、コラーゲン補給もパッチリです!
幹事の方達にもお手伝い頂いてホテルの会議室が会場に変身
はい、私ちゃんと働いています
「印象が良くなる」って、すごくいい事だと信じてこの仕事をして
いるので、働いている時が一番楽しいです。
その人のいい所が引き出せるって楽しいですよね。
今回、集まった女性の皆さんは北は北海道やいろいろな場所から
集まってきている、目がキラキラした本当に素敵な女性ばかりでした。
この講座がいつかお仕事でもお役に立つようにと
心をこめてさせて頂きました。今回は時間があまり取れなかったので
参加された方で分からない事がある場合は是非またご連絡下さいね。
帰りにちょこっとだけ車を降りて、熱海の海を見ました~。
観光はこれだけです(笑)
パーソナルカラーって一度受けるだけでOKなんですが、
その講座がご縁で長くお付き合いをさせてもらって人達が
たくさんいます。
そう言う人達がフリーの私を支えてくれています。
友人達が自分の周りのお友達を集めて、講座に連れて来てくれたり
有難いと思う事が本当に多いです。
「みんな、本当にありがとう~」
さあ、明日も人をキレイにする為にがんばろう~!!