goo blog サービス終了のお知らせ 

キレイもの★ブログ

表参道・渋谷のパーソナルカラー&メイクの講師が日々気になった“ キレイもの★ ”中心に気ままに書いてます

パーソナルカラーでショッピング

2008-04-11 12:07:37 | パーソナルカラー&メイク

今日は久しぶりに晴れましたね

私の気分も晴れ晴れ~です。
そろそろ、春のお洋服購入気分全開になりますよね。
どうせ買うなら自分に似合うものを選びたいですよねグー

似合う色を見つける為にパーソナルカラー診断と言うものがあり、
私はカラーを使ったイメージアップの講座を表参道でやっています

実は私のお客様はほとんどご紹介の方なんです。

・・・と言うのも、パーソナルカラーを知らなかったけれど、
お友達が受けて「楽しかったから受けてみたら?」と
勧められてというパターンがほとんど

最近、パーソナルカラーってそんなに認知度低いんだ~と
ちょっとがっかりしているんです

パーソナルカラー診断は一生に一度受けておくだけで
自分のお肌の色をきれいに見せてくれる色のグループを
知る事が出来るのです。便利ですよね~


パーソナルカラーは4つのグループに分かれますが・・・・

黄色の色素が強くて明るいアイボリー系の肌をしているスプリングの方は
こんなカラーのワンピースをチョイスすると素敵



同じアイボリーでももう少し黄味がかったシックな
アイボリーまたは小麦肌のオータムの方はこちら・・・・


 
青い色素が多くピンク系で粉砂糖のように白いお肌や、
ピンクベージュのお肌をしているサマーの方は・・・



そして最後は同じくピンク系のお肌をしている方で白雪姫のような白いお肌か
焼けるとどんどん浅黒くなっていくウィンターの方は・・・・
夏に黒を着ても暑苦しくならないんです

 みなさんはどのタイプですか?

カラータイプの詳しい内容を知りたい方は私のHPをのぞいて下さいね。
http://www.yabuki-tomoko.com/

自分のカラーグループが途中で変わったりしないので、
だったら早めに似合う色を知っておくのも便利ですよね。
これによって自分のお肌がキレイに見えるメイクの色もわかるんですよね。

メイクの色については以前のブログ記事をのぞいて下さいね。
こちら

私も春のお洋服を買いに行かなくちゃです!
ショッピングは楽しいですよね~!!

私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/<


OLの方の為のパーソナルカラー講座 

2008-04-05 18:24:21 | パーソナルカラー&メイク

今日はジムに行ってきました

ここ数ヶ月忙しくてかなりサボっていましたが、そろそろ
春で薄着になる季節!最近、あせってまたジムに駆け込んでいます。

ジムも仕事も一緒。一度サボると後が大変~。
一度増えてしまった体重を落とすのと
さぼって溜まってしまった仕事を片付けるのは至難の業です(笑)

何でも辛抱強く、続ける事が大切なんだと反省です

フリーで仕事をしていると大変な事はいろいろありますが、
とにかく少しでも前に進めるように、じりじり頑張るしかないんですよね。
(自分に言い聞かせる・・・・)

仕事と言えば・・・、昨日は新宿にある商社の伯東(株)さんで、
女性のリフレッシュ講座の一環で
「 第一印象アップ!
ハッピーになるパーソナルカラー&メイク講座 」
をやらせて頂きました



6時スタートにかかわらず皆さん頑張って集まってくださいました。

今回のような女性の為の会は初めてだそうです。
いつもお仕事で大変なOLの方の、少しでも気分転換になるような講座
にしたいと私なりに頑張ってみました。

私の社会人スタートは商社のOLでした。
会社員として働く楽しさも大変さも身を持って知っています。

大変な時こそ、鏡で自分を見た時に
ちょっとでも顔色が良く見えると・・・
また不思議と頑張れたりするんですよね。


パーソナルカラー診断で自分の気になるお肌の色、
例えば赤みや目の下のクマ、くすみなのを隠してくれる
自分色を探していきます。


ちょっとびっくりしたのが、講座中にお聞きしたら
パーソナルカラーと言う言葉を聞いたことがない方がほとんどでした。
イメージアップにはすごく便利な「パーソナルカラー」を
「もっと皆さんに広めよう~」とまたまた燃えてしまいました(笑)

ここの会社の女性はすごく素敵な人ばかりで
皆さん本当に真剣に聞いてくださる姿勢が本当にうれしかったです



講座終了後は皆さんからたくさんのご質問頂きました~。
短い時間内なので、お伝えきれない事がまだまだあるのが残念です。
オフィスの方にも是非また遊びに来て下さい

こう言う女性が元気になる企画を立案、そして実行下さった
Iさん、ご協力頂いたSさんには感謝の気持ちで一杯です
今回いいご縁を取り持ってくださったHさんもありがとうございます。

女性が素敵に輝いている会社は元気のある会社です。
伯東さんの女性の方々の人のまっすぐな気持ちと前向きさに
私までパワーを頂いたような一日でした。

最後のおちは・・・・・
ぐちゃぐちゃになったオフィスの机の上です



新しいコーディネート表を今回の講座の前までに作り直すつもりでしたが、
案の定、さぼっていて
前日髪の毛を振り乱して作ってました(笑)

お尻に火が付かないと出来ない性格を直さないと・・・・
まだまだ修行がたりませんね。

私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/


パーソナルカラー別のアイカラー

2008-03-31 00:58:51 | パーソナルカラー&メイク

週末にお花見に行かれましたか?

私は週末はお仕事でした!でもお花見はしましたのよ

オフィスの窓から(笑)

ラッキーにもオフィスの窓の正面には桜の木がありました
・・・と言うのは借りた時には気がつかなかったのです(笑)

しかも丁度木の高さと窓の高さが一緒なので絵のように
ぴったりと窓枠にはまって見えます。
本当にラッキーでした

アシスタントの早苗ちゃんと「お花見はここで充分だね~」と二人で
盛り上がってしまいました(笑)
仕事が終わった後に、二人でクッキー&チョコと紅茶でお花見です

いつもオフィスには差し入れの美味しいお菓子が一杯
仕事が終わるとおしゃべりをしながらお菓子をつまむの日課です。

お客様から「キレイな仕事でいいですね」って
よく言われますが、実は体力勝負なんですよ。
一日立ち仕事ですし、しかもカラー分析やメイクをする時は中腰だし。
企業の出張する時のメイクバックの重さは12kg(泣)

だから、私も早苗ちゃんもよく食べます(笑)

      

さて、春のメイクの色も気になる今日この頃
春のお洋服に似合う、パーソナルカラー別のアイカラーをお教えしますね。

パーソナルカラーが分からない方はこちらを見てください。

こちら

色が分かりやすいのでルナソルのアイカラーでご説明します。

まずはキラキラと透明感のあるイエローベースの
ソフトタイプのスプリング方は・・・・



ナチュラル感としっとり女性らしさがあるイエローベース
ハードタイプのオータムの方は・・・・



さわやかでクールまたは清楚なイメージのブルーベース
ソフトタイプのサマーの方は・・・・



最後に目にインパクトがあるシャープでエレガントなイメージの
ブルーベースのハードタイプのウィンターの方は・・・・



わかりましたか?お肌の色に合うアイメイクを使うと、
あなたの印象はますますアップしますよ。

春はおしゃれを楽しみたい季節ですよね。
キレイに磨きをかけましょうね!

私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/


お着物のパーソナルカラー

2008-03-03 12:56:05 | パーソナルカラー&メイク

春らしい日が続いてきましたね。
もうすぐ待ちに待った春がやってきますね。

寒いと外に出るのも面倒になってきたり、何に対してもやる気が
起きなかったりするのですが、
暖かくなってくると行動してたくなってきますよね?
それって冬眠からの起きてくるクマ状態でしょうか(笑)

私も春になると何故か新しい事などしたり、見たくなります。

それで先週は前からお邪魔したかった
北千住にある知人の呉服屋さんに行ってきました~。

お店の名前は「和都」さんです。
http://www.romankanwato.jp/


私のパーソナルカラー講座にもいらして頂いた
とっても素敵な山之内碧さんがやってお店です。

彼女のカラーはパーソナルカラーはオータムです。
秋の紅葉を思わせるシックな暖色系がお似合いに
なる方で、この日のお着物も暖かいベージュをベースとした
素敵なお着物でした。着物姿っていいですよね。うっとり~



碧さんのお父様も呉服屋さんで、もともと紬を多く取り扱って
いらして事もあり、紬がたくさんあります。

小さい頃から着物に囲まれて育っている碧さんの
生地を選ぶ目は確かで、すてきな生地ばかり。

若い方にたくさん着物を着てもらいたいと言うコンセプトの
お店なので、初めて着物を揃える方にも安心なお値段がいいですよね




かわいい柄もあり、茶道をやっている方にお勧めな小紋も
とってもお手軽なお値段からあります!

3月にセールをされるみたいで、その生地の仕入れの為に
碧さんは関西に行かれていました。すごいパワー
セールも楽しみですね。



若いオーナーさんの感性を活かしてかわいい和小物たくさんありです。

着物を着てみたいけれど、呉服屋さんは敷居が高いと思っている方は
是非、北千住の「和都」に寄ってみてください。
碧さんの暖かい笑顔でほっと出来ますよ

私も子供の頃から茶道をやっていて、着物は少し身近です。
でも今年は新規オフィスを開いて忙しく、お稽古はちょっとお休み
しています。でもここで着物を見たらゆったりお茶をやってみたい
気分になりました~。

着物を着てみたいけれど、どうしていいか分からないなど
あったら是非碧さんに一度相談してみるといいと思いますよ~。

私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/ 


男性もパーソナルカラーでイメージアップ!

2008-02-19 17:01:54 | パーソナルカラー&メイク

そろそろ、お店のウィンドーも春のお洋服満載になってきましたね。

パーソナルカラー講座も賑わいを見せています
やっぱり春はスタートの季節!
新しい服も欲しくなってきますし、新しい自分を客観的に発見して
みるのも楽しい事だと思います♪

最近、私の講座は男性の方と、ウェディングを控えた方が
多くいらして下さっています。

ウェディングを控えた人にとってパーソナルカラーは
大きな味方になるんですよ!

自分の似合う色を知っておくと、ドレスの色選び、ブーケやご自身が
キレイに見える会場のお花まで、簡単に選ぶ事が出来ます。



ウェディングはお写真写りが一番重要~!!
似合う色はお顔写りまで変えてしまうんですよ。

それで今年の春の挙式予定の方がこの時期多く、最近は
ご新郎&ご新婦のカップルでお見えになります。

私の講座ではお一人で受けてもらうより、お二人以上の受講の方が
お安く料金を設定してあります。それは自分の事は自分では
分からないので、人の分析を見て違いを実感してもらう為です。

ただ男女ペアの場合は、彼は彼女に連行されて来るパターンが多く(笑)
男性は最初は嫌々来ている感じの方が多いのです。

でも分析が始まるとかなり面白いらしく、それまでとは態度が
全然変わってくるのが見て分かります(笑)

似合わない色がお顔に近くに来ると顔が大きく見えたり、
げっそっとやつれて見えたり、すごく違いが出て見ていて面白いようなんです。
そうなると皆さん食いつくように分析を見始めます。

男性だってやはりご自分のイメージがいい方がいいですよね


先週末は男性がお二人いらして下さいました
お一人はコンサルティングのお仕事をしていらっしゃる方で、
もう一人は会計士の方なのです。
お仕事柄いろいろな方にお会いするので第一印象は重要との事で
イメージアップの為に♪

一人の方は髪をシルバーグレーにされていましたが、
実は「オータム」と言う、秋の紅葉を思わせる暖色系のシックに色
似合うタイプだったのです。

実は「オータムカラー」の方は髪の毛は寒色系のシルバーグレー
のままではなく、暖色系のダークブラウンのヘアーカラーが似合いになり、
シャツはアイボリー系、ブラウン系のネクタイが似合うとアドバイス
させて頂いたら・・・・

なんと次の日には早速、ヘアーカラーチェンジのみならず
シャツとネクタイまでご購入されたようで、写真を取ってメールで
送ってくださいました

写真を見た時に最初のイメージとあまりに違うので、アドバイスしたのが
自分なのに、ちょっとびっくりして一人で声を上げてしまいました
ブログに変化が載せられないのが残念です。

優しさの中に落ち着いた切れ味が出ていて、その方のいい所が
いきなり出てきた感じです。髪の色は全体のバランスの中で面積が
大きいので、変えると大きくイメージも変わりますよね。

アドバイスをちゃんと受け入れて、すぐに活用してくださるその
前向きな気持ちが、はやりお仕事が出来る方は違うなあと
私の方が感心しきりでした~!!

男性も自分を磨くスキルとしてパーソナルカラー診断を
受けて頂くと目からうろこかも!!しれませんよ~

私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/


初めての博多 

2008-02-04 23:04:40 | パーソナルカラー&メイク

日曜日はまたまた雪で大変でしたね~

あの大雪が土曜日でなくて本当によかったと思っている私です。
実は土曜日は博多へお仕事で行ってきました。

朝一番の飛行機で博多へ行き、そこで6時間の講座をこなしてから
夜の便で日帰りで戻ると言う予定だったので、
もし雪でも降ったら大変でした~

研修講師の友人Uさんの担当している会社が博多にあり、
社会人としての基礎研修の一環として
「第一印象アップの為のパーソナルカラー着こなし講座」
を実践編としてやらせてもらう事に。

実は私は博多へ行くのは初めて!すごく楽しみにしていました。
Uさんもご一緒なので安心~。
しかも帰りに博多ラーメンを食べて帰ろうと言う事で
ラーメン好きの私はワクワクでした

ただ私にとっての難関は、出発の朝が早い事・・・なにしろ夜行性ですから。
メイク道具などの荷物が多いので、羽田まで車で行く事にしたのですが、
家を朝の5時過ぎに家を出なければなりません・・・

この日が雪だったら、この前の講座の時のように
かなりハラハラしたドライブになった事でしょう
ああ、本当に良かったです

今回お邪魔した林田産業さんの皆さんはすごくいい方達ばかりでした。
パーソナルカラーの存在も知らない人や男性もいらしたので、
「どんな研修だろうか?」と皆さん不安だったのでは・・・と思います。
でも、講座終了近くには積極的に質問などして下さって
私もすごく嬉しかったです

なんか、皆さんの笑顔が心に焼き付いています。
私の講座が少しでも皆さんのお役にたちますように・・


さて、ラーメンはどうしたかって?
もちろん行きました~



博多駅からすぐの「一蘭」
地元でも有名なお店だそうです。



中は一人一人がラーメンに集中出来るように(?)にパーティション
になっています。



好みを紙に記入します



すごーくスープがおいしい~。替え玉を頼むときは替え玉券を
装置の上におくとチャルメラ音がするんです。
ブースで顔が見えないのですが、あちこちでチャルメラ音がなりっぱなし。
これなら女の人も人目を気にせずにたくさん替え玉出来ますよね(笑)

美味しいものを食べたら6時間の講座の疲れも吹っ飛びました。
Uさんにも本当に感謝です

なんか博多は美味しいものがたくさんありそう~。
今度は是非美味しいもの探索に来たいですね

私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/
 


第一印象は5秒で決まる!

2008-01-30 23:43:52 | パーソナルカラー&メイク

今日は年末にあった面白い話しをしましょう。

実はクリスマスの直前の事ですが、なんとラッキーにも
ウェスティンホテル東京の一泊無料を手に入れる事が出来たので
友人を誘って行きました~

ちょっとプラスしてエグゼクティブフロアーのお部屋に

 

お部屋は落ち着いた感じです。



窓からは目黒の自然植育園の緑が見ます

チェックインして夕食まで時間があったので、恵比寿のガーデンプレイスでも
みて見ようと二人でホテルを出ました。

ここからが本題の面白話なんですが・・・・・

ホテルの前の道を渡ろうとしたら、前から歩いてきた
きちんとした身なりの白人の男性が

「素敵なコートですね。」

・・・・って英語でいきなり話しかけてきました。

「えっ!私???」

っと思ったら視線は完全に友人の方に
友人の方は平然と「サンキュー」なんて言っているでは
ありませんか。

完全に通り過ぎた後に、私はびっくりして、「今コート褒められたよね?」

そうしたら友人は 「今日だけ褒められたわけではないの。
このコートは必ず外国の人に褒められるのよね~。
これはイタリアで買ったんだけれど効果抜群。
前にカナダの旅行に着て行ったら、自転車に乗った男性が
停まってまで褒めてくれたのよね」
  って

たしかにパーソナルカラーがサマーの彼女にはぴったりの色!
前から似合っているなって思っていたけれど、着る物でその人の
イメージをアップして、人の心を動かす力を
目の当たりに見たのでびっくりしました。

どうせコートやジャケットを購入するなら自分のいい所を
引き立ててくれる物を選びたいですよね。
それには自分のチャームポイントや似合う色などを
知っておく事が大切ですよね。

ちなみに褒められたコートはこれ↓



サマーの人が似合うカラーのオフホワイトのベースカラーに
柔らかいグレーの模様が入っています。たしかに素敵です。

ちなみにイメージアップのコーディネーターをしているのに
修行が足りないのか今回褒められなかった私のコートはこれ↓(苦笑)



私のパーソナルカラーはスプリングなのでアイボリーホワイトのコートです。
もっと褒められるようにちょっと頑張ります(笑)

第一印象って5~7秒で決まるって言われています。
イメージアップにはまず似合う色を探すのも大切ですよね

私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/


いい日&パークハイアットホテルのお得な情報

2008-01-18 02:13:25 | パーソナルカラー&メイク

寒い日が続いていますが、風邪等ひいていませんか?
昨日は素敵な人達からパワーをもらいました~

前向きでいいパワーを持っている人の近くにいくと、自分も
頑張らなくちゃと思えてすごくいい刺激になります

昨日の一人はファイナンシャルプランナーの高山さん
その日は表参道で150名位のOLの方を対象にした
「資産運用セミナー」の講師をするとの事で、
私のオフィスが近くだし、第一印象は重要なので
私にメイクの依頼してくれました。

彼女が持っている知的な感じの透明感が出るように頑張りました~。
メイクは出来る限りその人のいい所を引き出せるように
やっています
皆さん、それぞれに素敵な所が一杯あって
それを感じ取ってメイクするのって本当に楽しいです。

その後にオフィスに来てくれたのが
「企業研修インストラクター講座」の仲間のUさん、

そーなんです。
私は企業研修インストラクターの勉強もしていたんです。

しかも上級クラスまで行ってしまいました。講師としての技を磨くために
人前で話すスキルって大切なんですよ。

Uさんはすでにりっぱに社内研修の講師として独り立ちして、
会計の勉強もしているので財務・経理の講師としても
抜群の力も持っています。

彼女が担当している博多の企業に、私の「パーソナルカラーを
使った社会人としての着こなし」の講座を推薦してくれ、
来月初めに博多に行く事になったのでその打ち合わせでした。
本当に仲間は有難いですね

話していても、暖かい彼女の人柄にいつも気持ちも暖かくなります。

一番ビックリするのは、講座で最初に会った時よりも
彼女は間違いなくパワーを増しているようで、どんどんオーラが強くなり、
見ていてもまぶしい位です。

そんな彼女達から私までもなんだか元気をもらってしまいました。
私も元気を与える人になりたいな

      

ここで、友達がゲットしてきたすごい隠れ情報を一つ

それは新宿のパークハイアットホテルの41階の
「ピーク ラウンジ」の「ピーク オブ ジョイ」と言う企画

これはバーが空いているPM5時~9時の間の2時間、
女性はたったの4千円

6種類の軽いお食事とそして、メニューにある全てのカクテル、お酒を
すべて好きなだけオーダーできると言うすごい企画です。


それならば、スタートはやっぱりシャンパンですよね~

軽めなお食事はこんな段になっておしゃれに出てきます。



白インゲンのムース、マグロのたたき風、あと一つは忘れました



パスタとホタテのソテーと牛肉のローストまで量は少ないけれど
まるでフルコースです。(写真は二人分です)

何杯飲んだかは聞かないで下さい。すごい企画ですね~。

ただ、魔法は2時間で切れますので要注意です。
それ以降は通常のお値段(カクテルは一杯2千円以上)になりますから
酔っ払って時間を忘れると大変な事になります(笑)

時間が守れるいい子は是非いって見てください。

41階からの夜景も付いてきますよ

Yちゃん、いい情報ありがとう~!!!! 

私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/ 


オフィスが引越ししました

2007-12-26 01:00:08 | パーソナルカラー&メイク

皆さんはクリスマスいかがお過ごしでしたか?

私はこの3連休はオフィスのお引越しの為に大変でした。
夕方にパーソナルカラー講座が終わってから
荷物を移動したりしてかなりフラフラでした・・・・

場所はまた表参道です。今度は渋谷からも歩けます。
表参道駅から不動産表示は7分ですが、
女性の足だともう少しかかってしまいそうです。

どうにか新しい机とテーブルだけ入りました。



マンション自体はかなり古いのですが、私の部屋だけはすべてリノベーション
してあるので新しいお部屋のようですよね。



このお部屋には面白いものが一つあります。
それはいらしてからのお楽しみです~ 結構ビックリするようですよ
私としては全くいらなかったのですが、すでに部屋について
しまっているのでしかたありません・・・・

あとはこのビルの最大の問題はマンション自体が古くて、
マンションの入り口や廊下が古いままなんです
しかも、かなり・・・

部屋とのギャップがすごいです!


すでに見た友達からは、ビルの入り口を掃除した方が
いいとアドバイスが・・・・私がお掃除おばさんになりそうです(笑)

明日から九州に行ってきます

オフィスは来年の1月4日から開ける予定なのでバーゲンの前に
似合う色を探しに来てくださいね。

その前にビルの玄関を掃除しておきます(笑)


クリスマスの為のメイク&パーソナルカラー

2007-12-10 00:04:36 | パーソナルカラー&メイク

前に書いた不動産の件で、みんなから励ましや応援メールまでもらって
友達の有難みをひしひし感じています。
どうにかなりそうな気配なので、また決まったらご連絡します!

さて12月に入って、もうすぐクリスマスがやってきますね

先週に食事の後にミッドタウンに寄ってクリスマスイルミネーションを
見に行ってきました。(女友達と・・・・・







今年オープンのミッドタウンだけあって
さすがにイルミネーションも頑張っています!

ミッドタウンの点灯式は女優の竹内結子さんと大沢たかおさんみたいです。
六本木ヒルズは米倉涼子さんでした。
六本木に行った時、どちらのイルミネーションの方がすごいか
比べてみると面白いかもしれませんね

街もクリスマスムード一色、そんな時は自分磨きも忘れずに♪
イベントがあるとキレイにする気分もアップして、少し頑張れそうですよね。

クリスマス前には各化粧品会社からもクリスマスコスレも
たくさん出ますね。もちろん、私も雑誌を見比べて
一番価値のありそうな一品をゲットしました。



こう言うものは自分に似合わない色まで入っている事が多いですが、
私は仕事で使うので、何色が入っていてもOKなので便利です。
メイク用品を買うとなんかメイク頑張りたくなりませんか?

昨日は以前のパーソナルカラー講座を受けてくれたスコットランド
在住の方がお友達と一緒にメイク講座にいらしてくれました。

日本にスコットランドからメールを頂いて、日本に一時帰国されるので
是非、フルメイクレッスンとマッサージのレッスンを一度に受けたいとの事。
海外にいらっしゃるので、なかなかお会いできないので
2つのレッスンをミックスして特別バージョンで♪

最初にマッサージのレッスンをしたら、古い角質がたくさん出て
大騒ぎになりながらやりました。ちゃんとやれば古い角質が消しゴムの
カスのように取れるんですよ。終わった後はお肌がつるつるになります。

詰め込み式で続いてフルメイクレッスンも

メイクの基本はファンデーションの付け方(これでかなり小顔に見えます!)
と眉の形!!

眉の形って本当にその人のイメージがかわりますよね。
眉の作り方で一番大切なので眉山の位置です。

自分の眉をみて左右同じくらいの場所に眉山(一番盛り上がっている所)
がありますか?

普通は外側の白目の上か目じりの辺りに来ます。

黒目の上が一番高く見えたり、左右の山の高さがかなり違う場合は要注意
シンメトリー(対称性)が美しさの秘訣です。
眉の形に悩んでいる方は是非一度メイクレッスンに顔を出してください

コチラ

フルメイクレッスンにもマッサージレッスンにも両方とも
眉のレッスンが付いています。

明日はWAFP関東さん(女性ファイナンシャルプランナーの団体)の
起業ラボのセミナーで
「第一印象アップのメイク・自分に合った美眉作りをマスター」
と言う講座をやらせて頂きます。
どんどん、皆さんのきれいを応援出来たらいいなって思っています