先週、劇団四季の「キャッツ」を見に行きました~!
友人が四季の友の会に入っていて、前から4列目の
席が取れたからと誘われて♪
「キャッツ」自体にはあまり興味はなかったのですが、
せっかくだからと行く事にしたんです。
でも行ったら、目からウロコになってしまいました~。本当です
「キャッツ」だけ浜松町の四季劇場ではなく、
五反田の「キャッツ」の円形の専用劇場なんです。
内部は写真を撮る事が出来ませんでしたが、
シアター・観客席全体がまるで猫達が住む裏街風情そのものになっています。
それだけで別世界にいるようで、スタート前からワクワク感が!
私達はなぜか円形になっているステージの正面とは
反対の裏側の席に案内され、「ここからどうやって観るの??」と思っていたら、
開始と同時に私たちの前から4列目までのステージ後ろに
あった席が遊園地の乗り物ごとく半周ぐるりと
移動して正面の席になってしまったのです。
キャー楽しい~!!
この物語は裏街にすみ猫達のストーリー。
舞台は猫の視点で作られています。野良猫たちのエネルギッシュで、
パワフル、そして泣かせる物語がどんどん展開していき、
本当に目が離せません。
しかも特設シアターなので、観客席とステージがとっても近くて、
時々、自分の後ろを猫に扮した役者さんがさっと駆け抜けると、
まるで野良猫がすり抜けていった感覚になるんです。
これもまたすごい~!!終わった時にはかなり興奮~。
自分まで猫の世界に入り込んだ気分です。
なんと言っても、役者さんの歌、踊りなどのパフォーマンスがすごいです。
ミュージカル系は日本人にはちょっとこそばゆい感じがあったりしますが、
これはもう圧巻です
最後のカーテンコールではみんなステージの上から
観客席に下りてきてくれるんです。そして一人ひとりと握手をしてくれます。
友人がそでに4回目も来てしまった気持ちがわかるような気がします。
ステージは観客と一体感で一杯でした。
これがプロの仕事なんですね。
私もパーソナルカラー講座をする時にそれを心がけています。
お客様との気持ちの一体感です。
だからなるべく分かりやすいように説明できるように勤め、
その人が困っている事の解決を一つでもお手伝い出来るようにやっています。
みんなが楽しそうにして帰ってくださることが私のやりがいなので♪
「キャッツ」のキャストの皆さん、素敵なステージありがとうございました私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/