今日から6月スタートです。
5月は本当に忙しくてなんか心の余裕がなかったのですが、
6月はいろいろ勉強して自分の仕事のプラスにしたいなぁ~と思っています。
・・・と言う事で昨日は久しぶりに六本木ヒルズにライブラリーに行ってきました。
以前にもこの図書館を紹介記事を書いているので
のぞいてくださいね。 「秘密の隠れ家」
私は右上のライブラリーカフェでオレンジティーを飲むのが
楽しみなんです
本当ならここでのんびり本でも読みたいところですが
(ここは49階にあるので眺めは最高なのです)
昨日は溜まっていたカラー講座のお写真の送付などを
腕が腱鞘炎になるくらい一日やっていました。
一部の方にはお写真がそろそろ届く頃です。
実はそれでもまだお送り出来ていないお写真が・・・・
気長に待っていてくださいね。ごめんなさい!!
活字の大好きな私は本がいっぱい並んでいるだけでワクワクします!
最近は時間がないので全然本を読めていません
本だけ読んで暮らせたら幸せですよね。
でも図書館に来るとなんか仕事のやる気が出るのが不思議です。
こちらもリンクさせていただきました。
そういえば、tokaも本を読んでないですね。
たまにはゆっくり読書したいものです^^
文章が下手なので写真でごまかしています(笑)それも写真もかなり???ですが。
ヒルズの図書館はビジターでも一日
2千円で入れますから、展望室に行くより
お勧めですよ。
GWにゆっくり読もうと今話題の
「ダヴィンチ・コード」を買いましたが
まだ読めていません
活字苦手な私ですが とっても読みやすくてよかったです。 九州出身の私には特に会話部分が普段使っている言葉なので感情がより入ってしまい感動しました。 またおすすめの本あったら教えてくださいね。
「東京タワー」読みましたか。
あの本、かなり泣けますよね。
読みやすいし、ベストセラーになる訳が
わかります。
またいい本があったらご紹介しますね。