旅行会社 スペースワールド スタッフの旅行記

スペースワールドのスタッフが、現地視察した時の旅の情報をブログにしました。

ポーランド視察②(ヴィエリチカ岩塩抗)

2017-06-08 18:35:15 | ポーランド・ハンガリー2017

2017年の4月13日より4月20日までの期間、
ポーランドのクラクフ、アウシュビッツ、ヴィエリチカ、ワルシャワ、
ハンガリーのブダペストに行ってきました。

4/13 成田よりポーランド航空にてワルシャワ経由にてクラクフへ
4/14 アウシュビッツとヴィエリチカ岩塩採掘場を観光
4/15 クラクフ旧市街を観光後、列車にてワルシャワに移動
4/16 ワルシャワ旧市街を観光
4/17 ワルシャワより飛行機にてハンガリーのブダペストに移動
4/18 ブダベスト旧市街などを観光、夜はドナウ川クルーズと夜景観光
4/19 ブダペストからワルシャワ経由にて日本へ
4/20 成田到着


4/14に日本語アシスタントさんのご案内にて、
午前中はアウシュビッツとビルケナウを見学し、
午後は世界遺産のヴィエリチカ岩塩抗を見学しました。

アウシュビッツからヴィエリチカまでは車で約1時間、
クラクフからヴィエリチカは車で約20分です。

ヴィエリチカは1250年頃から1950年代まで稼働していた世界有数の地下岩塩採掘場です。
1978年にはユネスコの世界遺産にも登録されております。



写真はヴィエリチカの入り口です。
ヴィエリチカはガイド付き(英語など)のツアーに参加する形です。
英語ガイドなどは写真の左に並びます。
ポーランド語ツアー
は、左の奥から建物に入って行きます。



建物内の入り口です。
英語ガイドなどは、30分から1時間置きにツアーが開始します。
ポーランド語ガイドは、30人集まったら順次ツアーが開始します。
今回は、ポーランド語のツアーに日本語アシスタントと一緒に参加しました。



入口からまず木組みの階段を下に降りていきます。
かなり階段が多いです。



階段の一番下は地下64メーターとなります。
ここから見学ツアーが始まります。



写真は岩塩で作られたコペルニクスの像です。
途中、数々の彫像があります。
また、人形を使った採掘の様子を再現した展示もございます。



写真は昔に作られた階段の跡です。
かなり急峻な階段で踏み外したら大変そうです。



写真は、見学ツアーのハイライトの聖キンガ礼拝堂です。
地下深くにある全てが岩塩で作られた礼拝堂です。



シャンデリアも岩塩で作られております。
真下から撮影するととても美しいです。



礼拝堂です。全て塩の結晶でできており、とても神秘的です。



写真は、「最後の晩餐」のレリーフです。奥行きが実際は12センチしかないのが驚きです。
聖キンガ礼拝堂は3人によって作られたとても神秘的な地中の礼拝堂です。



聖キンガ礼拝堂を先に進むと、岩塩の坑道を支えるため木組みなどが出てきます。
坑道は塩分が含まれているため、木が一番良いとのことです。



坑道内には地底湖がいくつかあり、
写真の地底湖は19世紀はアトラクションとして船で行き来が出来たようです。
現在は見学のみです。



ツアー最後の売店近くです。木組みが見えます。



ヴィエリチカは世界で初めて世界遺産に登録された1つです。

なお、ヴィエリチカは出口が2箇所あり、古いエレベーターからですと最初に入口に戻りますが、
新しいエレベーターから地上にでますと、ヴィエリチカ岩塩抗の入り口ではなく町中にでます。



町中の出口です。



今回、新しいエレベーターで地上にでましたので、
町中の地上にでました。
ヴィエリチカ岩塩抗の入り口とはまったく違う場所にびっくりします。

なお、岩塩抗内の気温は年間を通して14℃ですので夏場は薄い上着などがあるとよいでしょう。

皆様もポーランドのクラクフに訪れた際はぜひいかがでしょうか。



















































最新の画像もっと見る

コメントを投稿