
色を見ると一瞬ギョッとしちゃうんだけど、
豆乳も黒ごまもきなこも好きな私にはひゃっほー!な飲料。
身体にいいものを美味しく続けられるって嬉しい。
つうか、そろそろ豆乳効果で乳が育ってもいいんじゃ…?(笑)
話題変って。
ふとパンが気になり出しました。
パン作り、ね。
過去二度ほど「パン作りたい!」欲求に駆られたことがあるので、
現在は第三次ブームってとこ。
その過去二回は、一回目は本を買って満足。
二回目は強力粉とドライイーストを買って満足。
…駄目じゃーーーーん!
本はともかく食材は…だめっしょ。
強力粉はお菓子に使ったからいいけど、イーストは結局駄目にしちゃった記憶が…(汗)
だってパンってお菓子より面倒な気がして。
発酵って手順がねえ。
それがあるためにパンを焼くタイミングがわからない。
朝に焼き立てのパンを食べたいって思ったら、
いったいどのくらい早起きすればいいわけ?みたいな。
でも。
今回の第三次ブームは結構本気。
三度目の正直かなっ。
とりあえず、こね台だけは買わなきゃだめだろうけど…。
まな板だと大きさに、キッチンの調理台だと衛生的に問題があるので。
…こね台だけ買ってまた満足しないようにしないと。
色々調べた結果、本格的な大理石や木製、ちょっとお手軽なマットよりも、
「馬嶋屋」でみつけたポリプロピレンの台がいいんじゃないかなあ、って気がしてます。
よし、今度こそやるぞ、と鼻息を荒くした本日。
自宅のオーブンレンジさまが昇天されました…(爆)
なんてタイミング!
困る。マジ困る。
たぶん修理より買い替えの方が安いはず。
家族は電子レンジ機能だけあればいいなんて言ってます。
たしかにオーブン機能は私しか使わない。
…困る。
オーブンレンジにしたかったら金を出せなんていわれたら困る。
でもお菓子とパンを焼けないのはもっと困る。
むむむ。