
2016/01/27
血の池地獄のお隣にある龍巻地獄
中に入るといま噴出しているよと教えていただき急いで中へ
急ぐには、理由が・・・
いったん噴出が終わると次に噴出するのが30分~40分後なんです。
間に合いました


別府市の天然記念物にも指定される間欠泉が龍巻地獄は、

地中の熱水(150度)が圧力の高まりと共に30~40分間隔を隔てて、周期的に熱湯を噴出します

豪快に噴き出した熱水は、屋根で止められているけれど50mほど噴き出す力があるそうです。

あ~ 終わっちゃったぁ


地獄めぐりも龍巻地獄で終了です。
地獄めぐりの効率良い順路は『海地獄』→『鬼石坊主地獄』→『山地獄』→『かまど地獄』→『鬼山地獄』→『白池地獄』→

注:龍巻地獄の間欠泉は、30から40分ごとにしか噴出しないのでバスを降りて噴出の確認をしてから
血の池地獄or龍巻地獄の見る順番を決めた方がよさそうです。
泉質: 含食塩酸性泉
泉温: 約101度(噴気)
地下熱水150度
今回は、一日フリー乗車券と別府地獄めぐりの観覧券のセットを購入しました。
一日フリー乗車券を提示すると10%OFFになります。
人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ
まだ別府にいらっしゃるんですか?
もし居るのでしたら別府鉄輪温泉の柴石温泉にいかれてみてはいかがでしょう?
たしか380円だったと思います。
私の定番温泉なんです!(⌒-⌒)/
こんな私ですが今後ともよろしくお付き合いください!
別府で温泉三昧といいたい所ですが
京都にもどりあくせく働いております。
別府では、地獄めぐりしたその足で宮崎へ移動しました。
温泉にのんびりつかるのもいいですね
是非、次回訪れた時は芝石温泉へ