2013/11/23撮影
龍安寺は、臨済宗妙心寺派の寺院で徳大寺家の別荘だったのを
細川勝元が譲り受けて寺地としたそうです

とっても鮮やかな紅葉でした。


庫裏
境内の鮮やかな紅葉とはちがって
まだ青紅葉が多かったです。


方丈前庭(枯山水庭園)

石庭には、15個の石がつかわれており庭をどちらから眺めても、

必ず1個は他の石に隠れて見えないように設計されているそうです。

方丈西側の庭






さざんか

庭の隅に手水鉢があります。


銭型つくばい、「吾誰唯知」(われ、ただ足るを知る)

人気ブログランキングへ ポチッとネ