今日は、友人のお庭に咲いている
みかんの花の摘みとりをさせていただきました。
ネロリの花でしょうか?
1年に一回のみの機会
偶然にもたくさんの花が咲いていて
蒸留用に少しいただきました。
葉っぱも いい香り
プチグレンです。
新芽は優しい香りです。
あいにくの雨混じりのお天気でしたが
幸せな気分を味わうことができました。
ありがとうございました。
お友達の
おうちの隣のテラスです。
おしゃれすぎます。
今日は、友人のお庭に咲いている
みかんの花の摘みとりをさせていただきました。
ネロリの花でしょうか?
1年に一回のみの機会
偶然にもたくさんの花が咲いていて
蒸留用に少しいただきました。
葉っぱも いい香り
プチグレンです。
新芽は優しい香りです。
あいにくの雨混じりのお天気でしたが
幸せな気分を味わうことができました。
ありがとうございました。
お友達の
おうちの隣のテラスです。
おしゃれすぎます。
石けん作りの大好きな友人から
先日、美容ジェルの作り方を教えていただきました。
美容に良い成分が たっぷりでリフトアップや
保湿力のあるオールインワンのジェルでした。
精油も相性が良いということなので
カモマイルローマンとラベンダーをチョイスしました。
それがたいへん気に入り、
ジェルから手作りで教えていただくことに・・・
和桜工房さのレッスンでオンラインで
マンツーマンで教えていただきました。
キサンタンガムなどは使用せず
ジェルパウダーを使用して
コツを教えていただくと
本当に簡単に作れてしまいました。
このジェル基材があると
いろいろなものが応用で作れちゃうのです。
その後、高濃度のアルコールジェルと
オールインワンの美容ジェル作り
このほか、虫よけジェル 虫刺されジェルなどが作れます。
このジェルベース基材を使用した
アロマのクラフトをレッスンで行っていこうと思います。
年内は難しいので 来年早々にでも
ご案内させていただきますね。
ジェル基材を作りたいとおっしゃる方(個人で楽しむ方)
レッスンを準備しています。
テクスチャーが良い
使用期限が長い
いい感じのジェルが出来上がります。
Ruban Rose 素敵にアロマテラピーの
イベントの日で美容ジェル作りをしました。
今回は、Kさんがアロマの講師
美容に良い成分がたっぷり入った美容ジェルです。
ジェル基材も手作りで 透明ジェルです。
ベタつきもなくさっぱりとしています。
コラーゲン、エラスチン、アスタキサンチンなど
ここには記載できないのですが、
もっと沢山の成分が入っています。
色は、アスタキサンチンの色で
抗酸化作用のある成分です。
このジェル 単品が手作りできるそうなのですが、
感染予防のジェル、虫除けのジェルもできて
とても興味があります。
精油は、
カモマイルローマン
ラベンダー アングスティフィリア
フランキンセンスをチョイス
とても良い香り
また とても良いテクスチャー
ジェル作りを習おうか?
今思案中
アドバイザーレッスンの香水作りをいたしました。
リアルでないとオンラインでは、できない授業
この日のために生徒さんへのプレゼントもかね
ポーセラーツ でパフューム入れを手作りしました。