goo blog サービス終了のお知らせ 

Salon de Sophia

東京・亀戸にあるアロマテラピーの教室です。
毎日の生活にアロマテラピーを取り入れてみませんか。

フラワーレメディ 2回目

2020-02-17 | フラワーレメディー

前回のレッスンから2回目

1回目にチョイスしてもらったレメディを飲用してから約1ヶ月・・・。
受講したメンバーらと飲用した後の身体や精神的な状況を
シェアリングしていきます。

このシェアリングが重要で 相手の気持ちやいまの気持ちもうかがえる
大きな収穫です。

非常に奥が深い内容で、植物に生かされている自分を自覚しました。
アロマの精油もフラワーレメディも同じです。

今回も、ドースでチョイスしたブレンドをブランデーで薄めたものを作りました。
また、ファイブフラワークリームにブレンドしたもの2つのクラフトをつくり
さらに1ヶ月試して見ます。

今回のレメディは自分でチョイスしました。
いまの自分に必要なものが皆さんチョイスできました。



来月のレッスンがさらに楽しみです。

前回 先生からいただいたお茶
お教室で販売されています。

とても飲みやすいお茶で 3月8日 Ruban Roseの
マインドUP!勉強会でプレゼントしてくださるそうです。

 

お申し込みは、残りわずかです。
お早めのお申し込みを・・・

BABのHPでも紹介されています。

お申し込みは、こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワー レメディ 

2020-01-22 | フラワーレメディー

今年初めに受けたレッスンは、

フラワーエッセンスのレッスンです。

 
以前からずっと気になっていたレッスンです。
フラワーエッセンスの協会もいくつかあるようですね。

フランスの研修に行った時に
作り方は学んだものの
作ったこともないのですが、
フラワーエッセンスは とても気になっていて
自分に合うエッセンスはどのようにチョイスするのか?

本日、レッスンを受けてようやく理解しました。

今日は、先生がOリングで選んでくださいました。
1ヶ月 どのような変化があったのか?
自分と向き合いながら 感じて行きたいと思います。

 

フラワーエッセンスは、花のエッセンス(エネルギー)を水に転写したものです。

植物の抽出成分などの物質的なものは含まれておらず
医薬品のように身体的な病気や病状に直接作用するものではありません
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする