goo blog サービス終了のお知らせ 

そーままのひとやすみ

毎日のお弁当や夕飯、その日の出来事、
そして、ひとり言なんかを綴ってます♪

新学期。。

2019-04-10 12:33:24 | そー
入学式も無事に終わり、、、
火曜日から新学期のスタートです。。

お弁当2つも、またスタートです(^-^;

では~ 早速、お弁当を2日分。。

「豚肉とナスの生姜焼き弁当」
初日やから~とか、何もないー 代り映えのない弁当ww


「ベーコンとシメジのコンソメ炒め弁当」
昨夜の「マカロニサラダ」に粉チーズを振って、トースターへ~
グラタンっぽくなるよね( *´艸`)



担任の先生も、若くて(笑)いい感じの先生でした。
男の先生で、生徒にも人気があるらしく、、、

「今年の担任は当たりや!」って、、
今朝、喜んで話してくれました。
 (当たりって何やねん!くじ引きか!?)


これから、色んな壁にもぶつかるやろうけど、、、
(昨日も、ちょっと悩みごと発生してたww 内緒やけどw)

考えても考えてもどうにもならない事は、親にも相談しながら、、
何とか乗り越えていって欲しいなぁ。。

あなたの周りには、たくさんの信頼できる人たちが居る事を忘れないでください。。


入学式🌸。。

2019-04-08 21:05:43 | イベント
4月8日、今日は、そーの高校の入学式でした~


せっかくなんで、出掛ける前にも記念の一枚。。
改めて、、大きくなったなぁ~



昨夜は、スゴイ雨だったんだけど、、、
朝には止んでて、いい天気になってた!!!

でも、ちょっと風が強かったかな??
気候が暖かかったから、助かったけど。。

桜の前でも一枚🎶



とりあえず、役員も当たらなかったので、一安心。。
最後は、いつもの仲良しさんと一緒に一枚🎶



さて、、、また新たなステージの始まりですね。。

勉強も部活も、、そして、仲間との楽しい時間も!
大切に、大切に、過ごしていって欲しいと思ってます。。

高校生活が、実りあるものになりますように。。
三年間、無事に楽しく過ごせますように。。

この子たちの笑顔を見て、そんな事を祈った日でもありました。。

お花見。。

2019-04-07 15:00:57 | お出掛け
お花見って言っても、投票のついでに観ただけやけど~(*^▽^*)



日曜日は、選挙の投票日だったので、自治会館へ行ってきました。

自治会館への並木道に桜が植わってて。。
毎年、キレイな桜が咲くんよね。

自治会館の隣には公園もあるし、ちょっとした休憩スペースも設けてるので、、、
毎年、この時期はお花見で賑わってます。

それに、自治会で提灯をぶらさげてくれたり、自治会館のトイレを開放してくれたりと、、、
地元が力を貸してくれてるので、ありがたい話よね。

ここ数年は、ここの桜しか観てないなぁ(;^_^A
でも、めっちゃキレイなんには変わりないし、近いしで、得した気分♪




明日の入学式まで持ってくれるといいなぁ~🌸

春休みのランチ4。。

2019-04-06 17:57:15 | お出掛け
はい! 春休みのランチも最終章です(笑)

どっか旅行でも行きたかったけどー
時間もお金もなく、、、
ランチだけでも!って事で、今年の休みはランチによく行ったなぁ~(^-^;

パスタが食べたくてね。。
友達にも会いたくてね。。

いつもの場所へ~ パスタランチ♪

そーも一緒だったので、ピザのセットを!
餅の入った照り焼きピザ🍕


ホウレン草とモッツァレラチーズのトマトクリーム


生チョコケーキ🎵
こちらは、店長からのサービスでした!!


どれも美味しかった!!!
やっぱ、パスタはここが一番美味しいかも~(≧▽≦)

また食べに行こうっと(´▽`*)

結婚記念日🎵。。

2019-04-05 11:39:59 | イベント
今日、4月5日は、、、結婚記念日です!!

21年経ちました~
毎年言ってますが、、、早いです!! 早過ぎww

平日だしって事で、恒例の食事会は週末に済ませましたぁ~

今年は、何回か行った事のあるホテルランチを予約しました。。
そーの希望で、「中華」

何で、そーの希望?ってなったけど~(笑)
って事で、美味しいお料理を食べに行ってきた~


ホテルニューオウミ 「桂林」

まずは前菜から~
ザーサイがね、めっちゃ美味しかったよ!
あとは、春巻きも! パリパリ(*^▽^*)


コーンスープ?だったかな??
お皿のふちに、中華まんのパンみたいなんがついてて、これに浸して食べました~


そして、お待ちかねのメイン☆彡
私は、「酢豚」に!
本格酢豚は久しぶり!! ボリューム満点で美味~


そして「中華粥」
底に、ビーツのソースが入ってるので、混ぜて食べてくださいって言われたので、、、


混ぜたら、こんな感じに春色になりましたぁ~(≧▽≦)


「苺の食べ放題」
勿論、おかわりしたわ。。


「苺のデザート」


そして、、、
仲良く食べるお二人~ww


たまには、中華もいいね!! って、楽しい時間になりました。


4月に入って、元号も決まって、新学期も始まるし、、、
また、新たな気持ちで、スタートしないとね。。

そーも大きくなって、手はかからなく?なってきたけど・・・
代わりに、悩む事が増えました。。

オヤジと喋る機会も増えたし(そーの事で)
これからは、もっともっとこういうことが増えるんやろうな・・・

まだまだ先は長そうです、、、(;^_^A

オヤジ、また1年、頑張ろ! よろしくね。。

お弁当。。

2019-04-03 10:54:35 | お弁当・料理・お菓子
今週のお弁当を3日分。。








オヤジだけやし、何だかやる気が~(笑)

昨夜、雪が降った模様!!
今朝、車にうっすら積もってたとか(◎_◎;)

4月入ったのにねぇ~
いつまでも寒いねぇ~

灯油がそろそろ無くなるよ・・・
コタツもしまったよ・・・

夕飯♪と歴史的瞬間🎵。。

2019-04-02 17:45:17 | ひとり言
ひっさびさに夕飯など~

「ナポリタン」
たまに食べたくなるよね!


「玉子サラダ」


「すき焼き風煮」
母に三つ葉をたくさんもらったので、たっぷり入れました~


「ドライカレー」
彩りも悪く、めっちゃ地味やけど、、、美味しかったわ!


「鶏ミンチバーグ」
我が家のお助けメニューです!


「タラのみぞれあん」
ここにも三つ葉を入れて~


「ボンゴレビアンコ」
アサリがキレイで大きかったので!!
やっぱボンゴレよね!(≧▽≦)


どれも、美味しく頂きました!!


さて、、、
新しい元号が決まりましたね~

その日は、午前中は家に居れたので、リアルタイムで!
11時頃からテレビをつけて~
準備万端(^^)/

午後から仕事やったので、夕飯の準備をしながら今か今かとその時を待つ(笑)

そしたら、そーが、息切らして帰ってきた!!!
「はぁ~!!!! 間に合った!!!!」

部活に行ってたんですが、どうやらリアルタイムで見たかったらしく、、、
めっちゃ急いで帰ってきたようですわ。。
ホンマ、気ーつけてや! 自転車やねんから~

って事で、歴史的瞬間を2人で並んで観ました~


「令和」
へぇ~! って思ったのが正直な感想です。。
でも、平和って響きも似てて、書きやすいし、私は良かったかも~


菅さん、緊張されてましたよね。。
前日は、眠れなかったのでは、、、

やはり、今までにない事やったので、外部に漏れぬよう、細心の注意を払っておられたんでしょう。
とりあえず、無事に終わって良かったです。。


「令和」の時代が、穏やかに平和に過ごせますように。。