goo blog サービス終了のお知らせ 

一日断食の記録をブログにまとめた

わが身を使っての人体実験の記録をまとめています。
今のテーマは、断食、腸内細菌、アルカリ体質です。

5月15日(月)のつぶやき

2017年05月16日 03時00分21秒 | つぶやき

一日断食・211回目

2017年05月15日 16時15分24秒 | 断食記録
一日断食で健康にどんな影響がでるのか?
我が身を使った人体実験、211回目です。

昨日の一日断食での体重減は1.2kgです。



2017年5月10日放送のガッテンで
慢性炎症が取り上げられたけれど
内容が消化不良でした。



今回は、過去に慢性炎症について
呟いた内容をピックアップして
再確認してみようと思います。

ガッテンでも触れていましたが
癌は慢性炎症から始まります。

乳癌検診でも癌化する前の
慢性炎症を捉えようと試みられています。



ガン以外でも慢性炎症から
始まる病気があります。



ガッテンでは説明を簡単にするために
痩せれば慢性炎症が治ると
紹介されていましたが、
そんな単純なことではないようです。



癌と慢性炎症については、
Nature 日本語版に
詳しいことが書かれています。



長くなったので、この続きは
また別の機会に話したいと思います。

次回の一日断食は
5月21日に行う予定です。

関連記事


断食記録
断食の方法と効果について - NAVER まとめ
身体にやさしいジュース断食 - NAVER まとめ
ダイエットに良いのは間欠断食?3日断食? - NAVER まとめ
尿pH記録
献血検査結果が出ました(一日断食翌日に献血)
一日断食で血液が変化するのか人体実験・血液検査結果
断食始めました

5月14日(日)のつぶやき

2017年05月15日 03時03分42秒 | つぶやき