俺の撒餌を越えてゆけ

釣りに関する由なし事。

フリーマガジン全盛期か

2007年05月31日 | 日々のアワ
いまや、フリーマガジンの全盛期である。 駅や、コンビニでふんだんに配布されています。 中にはこれほんまにタダ?と思わすものもあり、それにしてもどんだけ~な数である。 片っ端から集めて見ました。 どれもクオリティ高いすね。 メディアにお金を払う時代ではなくなってきてるんだなぁ。 以上 . . . 本文を読む

Macもりもり

2007年05月31日 | 日々のアワ
マクドナルドの社長が原田社長になってから、ずいぶんとマックに行くことが増えました。メガマックから、グリドルなど次々と話題のメニューがでています。経営手腕にたけたかたなのでしょうか。 本日も朝飯をたっぷり食ったのにもかかわらず、同僚とマックにいったのでした。 マクドナルドのことを話してたら、嫁さんは谷村有美ということをはじめて知る。 へぇ~ボタン、五つ。(古い) マックからマックへ--アップルの . . . 本文を読む

旅は、岡山にかぎる。

2007年05月30日 | 日々のアワ
JRの吊り広告に「旅は、岡山にかぎる。」をよく見かけます。 かなり力を入れている模様。ガンガレ岡山。 岡山のディスティネーションキャンペーン ランチパック「ケータイするランチ」 なかなかいいコピーで思わずとってしまいました。 以上 . . . 本文を読む

Numero

2007年05月30日 | 日々のアワ
海外に行ったときに空港で見つけてえらいゴージャスな雑誌やなぁと思っていたのですが、日本版が発行されています。 日本版も写真がめちゃかっこよいです。 そんでもって500円なり。 こりゃ安くね? 六本木の青山ブックセンターでは店頭にて販売されておりましぞ。 雑誌の一部がWebでみれます。 おやおやオシャレだこと。 ヌメロトーキョー Numero Tokyoとは(関心空間) 以上 . . . 本文を読む

ゴールは遠く。箱根トレイルレース07

2007年05月28日 | 日々のアワ
箱根トレイルレースに参加してきました。 結果は、残念無念の第二関門でのタイムアウト。 42Km地点で17時にまでの制限に通過することができませんでした。 所感: むつかしいコースと時間制限。 1、ハセツネの三頭山ののぼり。 2、北丹沢の第二関門の時間制限。 1と2をミックスした感じ。 かなりハードなレースだと思います。 完走率知りたいなぁ。 めきめき湧き上がるリベンジ魂。 正直にいうといまの体 . . . 本文を読む

大人の社会見学 新丸ビル

2007年05月24日 | 日々のアワ
会社を早めにでて同僚と有楽町へ。 軽く飲んで近くだったこともあり新しくできた丸ビルに行ってみました。 ぶらっと覗いた感じですが、 おおきなソファーがでーんとおいてあったり、広いテラスがあったりで(そこで飲んでもOK)「まったりしてもよかよー」な雰囲気が満載でした。 お店も焼肉からイタリアンから立ち飲み屋さんからセレクト充実じゃないっつか。 セレブな感じとはちがった、ほっとできるビルでござんした . . . 本文を読む

DoubleFamousがMyspaceに

2007年05月21日 | 日々のアワ
うぉなんか得した気分。 ダブルフェイマスというバンドが好きなのですが、Myspaceに登場していた! 音源や、Youtubeの動画あり。 1月には始まっていたのか。 きずくのおせーぜ、おれ! 写真は広告批評。最近のCMプランナーの方々の対談。 企画に対する姿勢がそれぞれ違って面白かった。 以上 以上 . . . 本文を読む

『フューチャリスト宣言』読み中

2007年05月15日 | 日々のアワ
いろんなとこでブログに書かれたり、書評がでてきてます。 『口コミの技術』同様、ネットで売れまくりそうです。 内容は 脳学者の茂木健一郎さんと、梅田望夫さんの対談本。 茂木健一郎さんがこんなにネットを使いこなしている方とはしらなかった。 クオリア日記はRSSリーダーに登録しました。 過去90日間に書かれた、フューチャリスト宣言を含む日本語のブログ記事このグラフをブログに貼ろう! 以上 . . . 本文を読む

bp他、読んだ本。

2007年05月14日 | 日々のアワ
毎年夏に発刊されるbpがでてました。毎年楽しみにしています。 今年は少しロハスに寄った感じ。 GWに帰省したときに読んだ本、恩田陸の『Q&A』 前から気になっていたのですが、文庫化されて購入。最近読んだ中では一番興奮しました。(最後のあたりは『うーん・・・』てな感じ) やっぱうまいなーやられた感あります。 買ってよかった、ほんと。 恩田陸は、『三月は深き紅淵を』で好きになったのですが、ファンタジ . . . 本文を読む

日誌0705

2007年05月14日 | 日々のアワ
・観葉植物追加。(↑写真) 増えました。パキラというらしい。 ・強い勧めもあり異業種交流なる集いに参加。六本木での会に参加。 普段はなかなか会うこともできない方と会えるのは刺激になりました。 そのあと、恵比寿で知り合いにあい久々に飲む。 ・六本木のツタヤに行く。 席もあって本マニアにはたまりません。 お茶して帰る。 ブログ移行検討中。 wordpressがうまく動かん。 追記: バージョ . . . 本文を読む

shoegazer

2007年05月10日 | 日々のアワ
最近は気候もよくiPodで音楽を聴きながら走っている人をよく見かけます。 本日走っていたら前方を走っている人が突然エアギターをし始めました。 走りながら音楽を聴くと気分も高揚するし気持ちいんだろうなぁ。 そんな僕は何を聞きながら走るのがいいのかそんなことを考えながら走ってました。 目標が山岳マラソンの完走なので軽い感じの音楽ではなかなかイメージトレーニングできないので、マイブラやライドなんかのシ . . . 本文を読む

連休最終日

2007年05月06日 | 日々のアワ
実家から戻ってきました。 Uターンラッシュが始まる前にいち早く帰省です。 GW最終日。 目黒ルソイにてカレーを食す。 せっかくのお休み、ここは行っておかないと。 その後またもや、駒沢公園にてトレーニング。 雨が降っていたのでジムにて鍛錬。 ダイエットと、箱根トレイルレースです。 bike・・・20Km walk・・・107階分登ったとか。 CDを買いに渋谷に。 細野晴臣トリビュートアルバムを . . . 本文を読む

城崎温泉

2007年05月06日 | 日々のアワ
帰省してきました。 家族で城崎温泉に行ってきました。 両親と旅行してきたのですが、 必ずといっていいいいほどハプニングが起こるんですね、家族そろうと。 道中、高速で車止まりました。 JAF呼びました。焦ったー。 それから旅館ついて、カラオケ行って卓球して温泉はいって・・・ 典型的な日本人のGWて感じでした。 (おかん卓球うますぎるぜ) 海岸沿いなど運転できて楽しかったです。 西村屋ホテル招月 . . . 本文を読む

駒沢公園10周

2007年05月06日 | 日々のアワ
箱根トレイルレースに向けトレーニング中です。 連休でも走りまっせ。 なんせ体重が過去最大値なもので。 この日は駒沢公園を10周。 大体20Kmでしょうか。 adidas GPS RUNを利用しているのですが思っていた以上に正確に距離がとれてトレーニングに励みになります。 楽しいです。 故障していたマウンテンバイクを復活させ、自転車こぎこぎ行ってきました。 以上 . . . 本文を読む