俺の撒餌を越えてゆけ

釣りに関する由なし事。

自作天下一品

2011年01月09日 | 日々のアワ
「自宅で『○○』」をたまにやってみています。
それは今まで食べてきたものを、お店に行かずあえて自宅の台所で完コピするという行為です。

これまでチャレンジしてきたのは、自宅でケンタッキー(成功)。自宅でミスタードーナッツ(フレンチクルーラーに挑んだが大失敗)。自宅で吉野屋(普通にうまかった)。

今回挑戦したのは、天下一品。
いわずと知れたラーメンチェーン店のラーメン。

どろっとしたスープが特徴なのですが、好き嫌いがあると思います。
僕はたまに食べたくなります。
どうしたらこのようなシチューのようなものができるのか不思議だったんですが、そうおもうのは私だけじゃなくネットではレシピをあてるブログがあり興味をもっていました。
材料も簡単なため3連休に挑戦。

工程の写真はあまりにどろどろすぎたため掲載は控えます。
またできた写真も加工したものにしています。

が、しかし味はしっかりあの味でしたよ。


以下レシピなど。

スープの材料(一人分)
材料:
鶏がら        2匹分
鶏モモ肉(皮付き)  600g
水          約1.5リットル     
昆布      ミルにかけ砕いたものを少量


工程:
1、材料を全部圧力鍋に投入。
1時間ほど。

2、圧力鍋のふたをはずしさらに煮込む。
(跳ねるのでずん胴にチェンジ。)

3、残ってる骨をミキサーにかけ裏ごししたものをずん胴に戻す。
このあたりで白くなってきてます。

香りはまさにあのにおい!

4、どろどろになってきたらたれにあわせる。
たれは醤油とみりん5:1を一度火に書けアルコールをとばしたもの。

5、麺をゆでからめる。

6、チャーシュー、メンマ、味玉などトッピング
7、食す。
※写真はつけ麺風。


参考URL
天下一品のスープが作りたい
http://tenkaippinsaigen.seesaa.net/article/94132589.html

最新の画像もっと見る