乾酪庵 Cottage de fromage

スピブログとして発足しましたが、ただの日記になりつつあります。
最近は芸人さんの話題が多いです。

大宮八幡宮の鎮守の森・和田堀公園

2018-11-18 22:32:05 | 神社仏閣、パワスポ

今回は三部作のエピローグ(終章)って感じ。

つ 大宮八幡宮 序章本編

今回散策した和田堀公園

大宮八幡宮はが有名です。あと本編でも書きましたが、小人さんがいるという噂があります。
実は何年か前にも来たことがあるのですが、その時は桜が綺麗でしたよ。

今回は時期的に桜はムリですね。小人に期待

 

いそうですよね。

タイトルが鎮守の森となってますが、勝手に言ってるだけで正確な定義は分かりません。
でも如何にもって雰囲気がします。

境内と公園の境界がよく分からない。

こんなうっそうとした森を延々と歩む。

 

この辺は公園。あまりにも広大で、入口付近をうろうろしただけ(笑)

この季節、日暮れが早いし、これ以上はムリと判断。
結果ほとんどずっと(笑)

 

公園の外です。善福寺川。

鳥さんこんにちは。

 

こんな感じで私の大宮八幡宮探訪は終わりました。落ち着いた雰囲気の気持ちのいい場所でしたよ。
パワーがいただけたでしょうか。分からないけど、神様にご挨拶できたのは嬉しかったです。

 

 

 

会えたのかな?


秋晴れの杉並大宮八幡宮

2018-11-18 10:00:00 | 神社仏閣、パワスポ

先日訪れたばかり大宮八幡宮に縁あって再びやって来ました。

この日は良いお天気でした。

大宮八幡宮といえば、小人さんがいるという噂があるのですが…。

うん、流石、商売上手ですなぁ。(神社とこの看板は直接関係ないと思います)

手水…これって、皆さんなんて読みますか。

私これ最初に『ちょうず』って覚えたものですからいまだに『おちょうず』って言ってしまいます。

 

家で改めて画像を確認してびっくりしたんですけど、なんと本殿の写真が一枚も無い Σ(゚Д゚; あほ

そんな訳で前回雨の中撮った写真を加工してみました。

じゃん

雑ですみません インチキはこれ一枚だけです。

ちなみに本殿の中では、お宮参りでしょうか、赤ちゃんがお祓いをしていただいてました。
巫女さんが舞ってました。

 

犬夜叉いそう。

 

ラウンジがありました(前回余裕がなくて  気付かなかった)。しばし休憩。

お抹茶と葛餅。

ごちそうさまでした。

 

こちらは境内も相当広いのですが、すぐ近くの和田堀公園が広大なのですよ 次回はそのお話し


大宮八幡宮・雨の序章

2018-11-16 22:38:41 | 神社仏閣、パワスポ

今日は画像を並べるだけの簡単なお仕事です。

 

ある方に私に合うと言われたパワースポット、『大宮八幡宮』。

杉並大宮八幡宮 | 戌の日の安産祈願なら東京のへそ・子育厄除け八幡さま

いずれ行こうと思ってはいたのですが、時間がぽっかりできたので急遽行ってきました。

あいにくの空模様…。

道中、これきっとあれよね、私が境内に入った瞬間いきなり止んで『おおって流れなのよねとか思ってたら全くそんなことはなく

むしろ強くなる雨足。

雨に全てのやる気を奪われてすぐに帰って来ました…。

流石にあんまりだからまたいつかお伺いしようと思ってたんですけど、先方にもそう思っていただいたのか(誰?)その機会は意外と早くやってきた。続く