乾酪庵 Cottage de fromage

スピブログとして発足しましたが、ただの日記になりつつあります。
最近は芸人さんの話題が多いです。

【かが屋】優しさの時代(まさか続くと思ってなかった)【ラフレクラン】

2020-04-29 21:13:34 | 芸能、芸人、ぺこぱ

※今日はぺこぱのことはあんまり出てきません。

なんかシリーズになってきちゃった。《笑いにおける優しさとはなんだろうか》をテーマにお送りしております。(後付け)

 

  1. 前々回(ぺこぱ編)
  2. 前回(かが屋編)

 

前回かが屋のことを書いて、で、その流れでネサフをしていて知ったのですけど、やはりかが屋に対しても『世間では優しさの代名詞みたいに扱われているけどそれほど優しいわけでもない』と思っている人はいるらしいです。

私は本当に謝りたい。かが屋のことを良く知りもしないのに知った風なことを言ってすみませんでしたと土下座して謝罪したい。

嘘です。謝りたいのは本当ですが土下座はしません。(されても困るでしょう

そうかといって果たしてぺこぱのことは良く知っていて的確なことを言っているのかというとそんな自信もないのだが。

 

前回の解説に付け足したいことがあるのでまぁ聞いてくださいそこなお方。
(そこな=そこなる=そこの、そこにいる)

このネタ小道具の使い方が秀逸だと思います。

 

この左の黒シャツの彼(加賀さん)が持っているものをよく見ていただきたい。

 

カップラーメン、それもレジ袋に入れず手で直接持ってる。

(レジ袋の中には飲み物が入っているのが後に分かるがそれは気にしないでいい)

 

これだけで彼の状況の説明になってる。シャーロックホームズでなくても色々推理できる。

あまり解説しすぎると野暮になるので避けたいところなんですが解説したい。すっごい解説したい。

 

別に見たままなのでネタバレでもないのですけど。色を擬態(?)しておきますので読みたい方は文字をドラッグしてみてください。(Shiftキー+矢印キーでもいいぞ
up後にスマホで見たら丸見えでワロタ。白地に白い文字で書いてます

  • このラーメンには既にお湯が入ってる
  • (ということは)彼はここから自転車で2~3分のところに住んでいる
  • 2人の会話を聞いてるうちに、いつもだったら家に着いて、何だったらもう食べ終わってる時間が流れている
  • このままここに突っ立ってたらのびる。のびるし冷める
    最近のラーメンの容器は優秀でなかなか冷めないと思いますが、分かっていても心配になる
  • 迷惑。だけど割って入る勇気もない。それにこのドラマみたいなシチュエーション、結局どうなるか見届けたい

…と、思いながら僕は今ここに立っています。

 

という時間と想いをお客さんと共有しているのだよ。このラーメン一個で。

 

すごくない?

 

少なくともオンエア上では審査員が誰も指摘した記憶がないのだが、私はこれネタ中ずっと気になって(笑えて)仕方なかったです。誰かほめてやってww

 

さて、前回勢いで巻き込み事故を食らわせてしまったラフレクラン。(申し訳ない)

今更取って付けたようですが、彼らのネタも面白かったんです。

 

孤独な少年と、それにうっかり同情してしまいそうになる誘拐犯のコント。

 

この設定を聞けば察しが付くと思いますが、これも結局『この犯人結構優しいじゃんw』てゆう話しなんですよ。

途中で、え、こっちがツッコミ?w ってなるところも今風と言えるんじゃないですか。

 

話すと長くなるんですが、もう一組最終決戦に残ったしゃもじも優しいネタで、元々のその人の性質もあるのでしょうけど、ここまで重なるとこれはもう時代の要請なんでしょうね。

時代が優しさを求めていると言ったら安っぽくなりますけど。

きついツッコミや、イジメぎりぎりのイジリでは、笑えない人が多くなってきてるということなのじゃないでしょうか。

 

笑えななければ(ウケなければ)芸人さんにとっては死活問題ですから、それは自然に避けるようになるでしょうね。すべるくらいならまだましだけど…。

その辺の感覚を見誤るとぉ、炎上したりぃ、するんでしょうなぁ。

 

考えてみたら…、これは私たちも一緒ですよね。

 

傷つけて傷つけられて、人は優しさを育てていくのですねぇ

 

上手いこと言うたった みたいになったところで本日はお開きでございます。


だったら一体誰の笑いだったら優しいと思うのか

2020-04-27 21:41:00 | 芸能、芸人、ぺこぱ

ある番組で、またぞろ「優しい優しい」連呼されて、むずがゆ~い感じになったんですけど(何の説明もなく唐突な出だし)。ここ粗品で読んで。

すみません、私はぺこぱの漫才は別に優しいと思わない、という話を以前にしてましてですね。

ああゆうのって本人は実際どう思っているのだろう。「こういうシステムにしたフォレが悪い」とでも言うだろうか。

以前も言いましたが単にあれは、ウケる方に~、ウケる方に~、と掘り進んで行ったらあそこに行き当たった、というだけで、優しいとは違うと思うんですよね。それはあくまで結果であって、毒舌がウケていたらそっちに行ってたことでしょう。

 

ただ、ぺこぱで特筆すべきは

「そっちに掘るか」「え、そういう掘り方するか 確かにそれは誰も手を付けてなかったわ

という衝撃ですよね。

 

もう本当に価値観がひっくり返った。しかもその価値観の崩壊が爆笑と共にやってきたというのは生まれて初めての経験で…って。今日はその話じゃなくて。いやその話続けてもいいんですけど楽しいから。

まぁ最初の予定通り別の話をします。一体誰の笑いだったらチーズ(私)は優しいと思うのか。

念のため、ぺこぱも優しくないとは言ってないです。そこまで持ち上げられたら逆に辛いだろうと思ってるという話です。

どうでもいいんですけど、松陰寺さんがチーズ嫌いっていう度に軽く傷つくんですが、ワタクシもう5年この名前でやってるんで変えてもいいんですがどうしようかなと思いつつずるずるいっちゃういつものパターン。

 

個人で優しいと思うのは、実は今田耕司さんです。

後輩が笑いですべればフォローし、私生活で失敗すれば笑いに変え…。

誰に対しても中立でなければ、M-1の司会をずっと続けることはできないと思います。2003年からやってるんですって。

技術とハートがある人だと私は思ってますが、松ちゃんが「今田はドSと発言してるので実際のところどうなんでしょうね。

 

続いては、ネタが優しいと思う芸人さん。

かが屋のネタ優しいと思う…。最初に彼らの名前を覚えたのは『ひ孫を見守る守護霊』のネタ。

にちようチャップリンの番組内で、ネタに絡ませて企業のCM(お菓子)をやるという企画だったので毎週放送されてた。これとても楽しみでした。契約が終わってしまったのか、もう見れないのが残念です。

守護霊という題材も私の癖(へき)に刺さった:リンク先は芸人話ではありません)というか正確に言うとそんな割と最近に亡くなった先祖は守護霊じゃなく指導霊なのではってこんな話しひきますか大丈夫ですか続けます。

 

決定的~だったのは、昨年12月18日に放送された「そろそろにちようチャップリンプレゼンツ お笑い統一王座GP2019」の決勝。

 

買い物から戻ると自分の自転車の前でもめてる一組の男女…。

 右の白シャツ(賀屋)は女性の腕をつかんでるテイです。

帰りたい。自転車に乗って帰りたい。でも声かけづらい。二人の行方も気になる…。

一言も発さずに表情だけで全ての感情を表現する黒シャツ(加賀)。

 

てゆうネタなんですがね。加賀さんの表情が素晴らしすぎてその瞬間私は絶対かが屋が優勝だと

 

ラフレクランが「にちようチャップリン」プレゼンツのお笑い大会で優勝!「思い入れのある番組なのでうれしい」 (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョン

 

………。

 

……ぶっちゃけてしまうと、私はぺこぱの3位は相手が悪かった(強すぎた)と思ってますが、かが屋のこの2位は未だに納得してないからね(※個人の感想です)

ラフレクランファンの皆さんすみません。てかよく考えたらぺこぱにも失礼だなこれ。

 

納得してないでいったらこないだのドリームマッチは…、ってキリがないなぁ。

 

あ、途中から優しいの解説じゃなくなってる。でもあまり解説しすぎるとネタバレになるのでここまでにしておきます。

 

以上、私が個人的に思う優しい芸人さんのご紹介でした。

続くんかい


【ぺこぱ】帰らないでね松陰寺さん【シュウペイ】

2020-04-20 22:32:29 | 芸能、芸人、ぺこぱ

あ~、そういえば、激辛とか大食いとかも本当は止めてほしい…。ぺこぱ抜きにしてもあんなの視て楽しいか…。内臓傷めるじゃん…。

 

唐突に分からない話ししてすみません(前回参照)。ここからは、ほっこりタイムでーす(ムリヤリ)。

 

しばらく前(3/31)ですけど、ぺこぱがくりぃむしちゅーの『今夜はナゾトレ』という番組に出た時の話し。

コンビとかトリオがクイズ番組に出ると、誰か一人にしか解答権がない、ということがあります。お一人で出場してる方が不利にならないようにという配慮ですね。

この場合どうしても、いわゆる『じゃない方』が応援に回りがちです。

シュウペイちゃんは、ピンでも何個か番組に呼ばれたこともあるし、そこまで『じゃない』訳でもないと思うのですが(その話長くなるからここは流す)、この日解答権があったのは松陰寺さんでした。

 

ある問題の時、なんとか正解できたんですけど、結構制限時間ぎりぎりだったんですよね。

シュウペイちゃんて、直感とか観察力が必要な問題で、急に鋭いこと言ったりすることがあるんですけど、その時の会話。

 

上田 「シュウペイ、でも、結構分かってただろう」

シュウペイ「分かってましたね」

宇治原「シュウペイの方が何かできてる感じがする」(ぺこぱと3人でチーム組んでた)

上田 「松陰寺よりシュウペイの方がいいんじゃないか」

松陰寺「代わりますか?(あっさり)

上田 「……そうだな。代わって、で、お前(松陰寺)は帰れ

松陰寺

\\ いや、帰れる家があるって素晴らしい //

 

上田 「あいつはクイズよりここ(ノリツッコまない)に賭けてますから」(笑)

 

書き起こしてみて分かったけど、上田さんのはただのアオリじゃなくて。
前衛(クイズ)はシュウペイちゃんに任せて、どうせ何かやらかすから(ほめてる)その時に後方支援(ツッコまない)に徹した方が、番組的にもぺこぱ的にも盛り上がるかも、という上田さんの気遣いというか計算かもしれない。
結局この後も松陰寺さんが解答を続けるんですが。

 

で、その時のシュウペイちゃんのとっさのリアクションがこれですよ。

 

松陰寺の腕を捕まえるシュウペイ

 

 

大丈夫だよ帰らないよ帰れるわけないでしょこんな可愛い子を置いて

 

(タイトルのセリフは実際に言ったわけではないです。勝手に心の声を傍受(妄想)したものです)

 

誰もツッコまなかったので私がツッコんでみました。このブログはいつからぺこぱの観察日記になったんだろうか。まだ続きそうですけどね。

 

こちらのサイトを使用しました。ありがとうございます 集中線メーカー

シュウペイ、ピンでアメトーーク!に出演。相方不在の不安を訴え先輩方のひんしゅくを買うの巻。


わざわざ書かなくていいと思っていたけど

2020-04-20 19:39:42 | 芸能、芸人、ぺこぱ

この記事は『ぺこぱ』カテゴリーにも入れないし、いつもやってるツイッターでの更新のお知らせもしないつもりなので、気づいた方だけお読みください、な内容です。ハッシュタグもつけません。


追記:……と、思ってたのですが、いざおおやけにしてみたら何故今までタブーにしていたのだろうと思えたので、ぺこぱカテに入れます。他はしませんけど。(4/21)


ツイッターでの更新のお知らせってこういうのね。

 

社会的に周知されていることや、家族の問題など普遍的なテーマは別にして、個人的にキライなものとかってあんまりネットに書く必要ないと思っています。

芸能人が炎上してたりしても基本はスルーです。たまにガマンできずにコメントしてしまうこともありますが。

なるべくなら、ネットには好きなもの楽しいものを流していきたいよね、例え能天気みたいに思われたとしても。

 

しかし唐突に書きたくなった。

実は私。

スカッとジャパン嫌いなんですよ…。

 

え、まじで。なんでみんな平気なの…。仕事と人間関係で疲れて果て、体を引きずるように家にたどり着き、で、なんでイジメとハラスメントいっぱいの番組みてスカッとできるの。ねぇ、なんで。

すぐ終わると思ってた。なんであんな番組何年も続いてるの。

自分の中で番組始まった時期が悪かったのかなぁ。いやでも今でもやっぱり視たくないから関係ないや。

 

ついでにもう一個告白すると、突破ファイルって私の中でかなりぎりぎりな番組です。

ぺこぱが定期的に出るようになるまで、たまぁ~にしか視てなかった。視ればそれなりに楽しめるんですけど。

だってあんな、遭難、事故、火事、爆発、大怪我、みたいなの怖くないですか。

神経削られるわ~。

 

 

…なんでこんなこと書いてるのかというと、

今日、スカッとジャパンにぺこぱが出るんですよね…

 

そもそも大前提として私はピー年来のウッチャンファンです。年齢を隠そうとしています。

けど、まぁ、ウッチャンなら今更一個や二個チェックしない番組あっても別にいいかって感じなんですけど。

流石にまだぺこぱの番組は可能な限りチェックしたいので。

え、でも、ホントにスカッとジャパンは視るのやだ…。

 

一応録画予約はしてあるので。体調と精神状態が良い時にきっと視るんだと思いますが、私は一体何と戦ってるんでしょうか

 

はぁ、クイズやさしいね、復活しないかなぁ…。


因みにぺこぱファンが「故郷」と言えば『間違いは誰にでもある』という意味です

2020-04-13 21:36:31 | 芸能、芸人、ぺこぱ

※タイトルと内容は全然関係ありませんです。

 

思いっ切り、身内贔屓しますが(会ったこともない方たちですが)、ぺこぱファンは基本みんな優しいです。(そうならざるを得ない)

 

日曜日の朝、『サンデージャポン』。ぺこぱ生放送出演。

この日のサンジャポは、新型コロナウイルスの話題が主で、それこそ重い内容ばかり。

茶化せない雰囲気で、司会(爆笑問題の田中さん)に話題を振られても真面目に返すしかなかったと思うなぁ。

あと、こんなん言い訳だけど、なんだかんだ言うてテレビに出だしてまだ4ヶ月だしさ。経験値上げてる最中だからさ。。。
何故私がこんなフォローしてやらなきゃいかんのか…。そうか。好きだからか。そうか。( ゚д゚ )

 

松陰寺さん、番組中、爆笑問題太田さんに「ポジティブ言わないじゃん」「全然ボケないんだね」などとイジられ、ちょっと落ち込んだご様子。(太田キビしいw)

 

 

いや、十分世の中のせいだからっ。(時代のせいかもしれない)

あれを明るく返せたらフォかしいだろ。

そもそもツッコまないツッコミってポジティブ縛りのことじゃないと思う…。ちょっとややこしい話なのでスルーしますが。(自分で言い出したくせに)

ちゃんと笑いをとってたシーンもあったしさ。大丈夫よ。

 

さて、日付のところをクリックすると当該ツイートに飛べるので、是非皆さんのリプライを見ていただきたい。

 

 

……だめだこんな喜ばれたら悶絶せざるを得ない可愛い。
(注:化粧落として私服に着替えれば街を歩いても全く気付かれないただのおっさんです)

 

 

初めてご本人に直リプしたぁ 引リツしたことはあったけどぉ。読んでくれたかなぁ。きゃ(ノωノ) 浮かれすぎ

 

先の見えない世の中で、気が滅入ることばかりの毎日で、自分の明日も分からないのに少しでも私たちの足元を照らそうとしてくれてありがとう。

てゆうか芸人さんたちみんなありがとう。 他の皆さんもありがとう。これを読んでくれてるあなたもありがとう。

 

シュウペイちゃんも涙ぐんでたみたいに見えたけど、考え過ぎかな。厳しい世の中よね…。

 

今日の記事は感情が入りすぎてる(これも分かって下さると信じるが『体重が乗りすぎてる』)ので、8割濃厚接触を割り引いて読んでください。

そしてウッチャン、応援してます。

 

人を傷つけずに笑いは成立するのか。 爆笑問題インタビュー。

「人の違いを面白がれない、そんな殺伐としたものになっちゃっていいのかな」――爆笑問題・太田光が憂う、笑いのガイドライン(Yahoo!ニュース 特集) - Yahoo!ニュース

父にさえ伏せた「がん」も自虐ネタで笑いに 爆笑問題・田中が語る優しくない漫才(Yahoo!ニュース 特集) - Yahoo!ニュース
あれ、癌だったのか…。


新型コロナと地球温暖化と狂走を止めないトロッコ

2020-04-11 12:20:41 | 社会

新型コロナ対策である世界各都市ロックダウン。
その影響で、各地の二酸化炭素排出量が劇的に減っているそうです。

  • 中国

 

  • イタリア

 

詳細は以下のサイトにて

新型コロナウイルスの影響は宇宙からも見えている - sorae 宇宙へのポータルサイト

 

こちらも参照。

新型コロナウイルスの影響で中国の二酸化炭素排出量が減り「環境には好影響」という指摘 - GIGAZINE

『(略)2020年2月3日~16日の2週間における中国の二酸化炭素排出量は(略)前年比で1億トンも減少したということになります。1億トンという二酸化炭素排出量は、(略)同期間における世界全体の二酸化炭素排出量の6%に相当するとのこと。』

 

インドでは数十年ぶりにヒマラヤ山脈が見えたことが話題に。 

CNN.co.jp : インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善

 

人によっては、これで地球温暖化が緩和されて台風などが減れば、コロナによる犠牲者より災害に遭わず助かる人数の方が最終的に多くなるかもしれない、と言う方も。

気が鬱ぐような話題ばかりが多い中、数少ない明るい話題だ…と、果たして素直に喜んでいいのかどうか。

結局誰かが痛みを受けることに代わりはないじゃないか。人数の多寡で計っていいことなのか。

 

私も、なんでこんな惑星(ほし)に生まれてきちゃったんだろうと、常日頃こぼしており、その理由の一つは地球温暖化ですから、その意味では良かったといえば良かったんですが。

昨年大型台風にビビッて自主避難した体験談。

はじめての自主避難.1 ~ハギビスが来る朝【台風19号】~ - 乾酪庵 Cottage de fromage

 

これについて、人類こそが地球にとってのウイルスで、新型コロナはワクチンなのではないか、という意見も読みました。

私は流石にそこまでは思ってませんが、確かに地球に人間がいる意味は謎かもしれない。

 

トロッコ問題って聞いたことある方もいらっしゃると思います。

真っ直ぐ進めば5人が轢かれます。レールの分岐を切り替えれば5人は助かりますが別の1人が犠牲になります。あなたは装置のレバーを引きますか、という一種の思考実験ですね。

思いついた人も大概だという気もしますが、実際人生ってそんな選択の連続なのかもとも思います。

 

新型コロナ問題、早く収まってほしいですが、人の動きが戻ればまたあの暑い夏が来るのか。

今年か、来年か、再来年か…。

私たちは、私たちの世界は今、分岐装置のレバーを持たされているのかもしれません。

 

 はむぱんさんによる写真ACからの写真

 

どっちに倒す?