goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみるひと

そらをみながら あるいていこう なんでもない ひとであろう …日々や旅、街や自然、季節や未来をみつめるBLOGです

立春2010 ~ あけましておめでとう!アゲイン

2010-02-04 | 日月じつげつ:旧暦・二十四節気を旅する
 
 
今日は、今年の、「立春」。

「二十四節気」という太陽の暦でも、新しい年が巡ってきました。

---

思えば。
冬至から一月半が経ち。
小寒・大寒も往き。

風はとても冷たいけれど、日差しはたしかに明るくなってきた…そんな、陰陽入り混じる頃。

---

今年はわりと温かな冬だったようで。

こないだは、南向きの庭に、バラの花が咲いていました。

それでも、今週になってから、東京にも2度の雪が降って。

いましばらくは、春の気が立つ中に、冬の名残もみられそうです。

---

皆さま。

あけましておめでとうございます。

新しい春が来ました。

巡る時の中、本年も、お互いさま、よい日日を重ねられますように…。


 立春の朝に 

   kuu





追記:

古来、「立春」を新しい年の初めとした、その感覚が、僕は好き。

(昨日の「節分」は、いわば「大晦日」のようなもの。
「豆まき」だって新年を迎えるための儀式なんだな。

なので。

今日、改めて、このBLOG『空をみるひと』の読者みなさんとも一緒に。

この世界に

やあ!!!
Hello!!!

と言ってみよう、と思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。