息子のBIRTHDAYケーキ、今年はチーズケーキにしました。
おめでとう。

オーブンから出したときは、ふっくら盛り上がっていたけれど、
型から外してお皿においてるうちに、
こんなふうになりました。
見た目は、今はやり(?)の半熟っぽい。
ヨーグルトチーズケーキだからかしら。
カロリーが低かったので
そのせいか、しっとりです。
甘さも控えめです。砂糖も分量より控えました。
チーズケーキを焼いたのはいつ以来だろう。
しっとり感がおいしくて、はまってしまいそう・・
おめでとう。

オーブンから出したときは、ふっくら盛り上がっていたけれど、
型から外してお皿においてるうちに、
こんなふうになりました。
見た目は、今はやり(?)の半熟っぽい。
ヨーグルトチーズケーキだからかしら。
カロリーが低かったので

そのせいか、しっとりです。
甘さも控えめです。砂糖も分量より控えました。
チーズケーキを焼いたのはいつ以来だろう。
しっとり感がおいしくて、はまってしまいそう・・
少し前に咲いたsnow drop

それから水仙も咲きました。

snowdropは、あまり大きくならないまま。
花弁も、いつもより小さくて・・・
でも、私のHNでもあるこの花、
大好きなバンドの歌で知ったのですが、
冬の寒さから、春が近づくころに咲くのが
かわいくて好きです。
この歌のイメージが、コムちゃんのようで、
それも好きな理由の一つかもしれない。
去年の3月をちょっとさかのぼってみたら、
ワイルドストロベリーの花がついていた。
今は、花は植木鉢のものに少しだけ。
自然に増えたぶんは、葉っぱも減ってる。
やっぱり寒かったからですね・・・。

それから水仙も咲きました。

snowdropは、あまり大きくならないまま。
花弁も、いつもより小さくて・・・
でも、私のHNでもあるこの花、
大好きなバンドの歌で知ったのですが、
冬の寒さから、春が近づくころに咲くのが
かわいくて好きです。
この歌のイメージが、コムちゃんのようで、
それも好きな理由の一つかもしれない。
去年の3月をちょっとさかのぼってみたら、
ワイルドストロベリーの花がついていた。
今は、花は植木鉢のものに少しだけ。
自然に増えたぶんは、葉っぱも減ってる。
やっぱり寒かったからですね・・・。