ルカスさんのトークショーがあったのですね。
無口な二枚目のイメージだったけれど、
たくさんお話しされていたようです。
覚えた日本語は
「たんじょうびはいつですか?」
ドイツ語で書かれたファンレター
ももらうそうです。
ファンの方もこれを機会にドイツ語を
勉強されたのでしょうか。。
やってみたい役はトートだそうで、
ヨーロッパでは、背の高いブロンドの人がトートをするそうです。
あ、ルドルフ少年もしたいけれど、その年を過ぎてしまったと・・
何年かすると、ルカスさんのトートが観られるかも知れない。
“闇が広がる”の振りはマテさんがお仕事して
ルカスさんはベッドに寝るような感じでOKだそうで、
マテさんの力強さでささえていらっしゃるのね・・・。
オーケストラで演奏もされていたとかで、
日本で買ったサックス(やり始めて4週間)で
“闇が広がる”を演奏されました
司会の方が「何をさせても絵になるとはこのことですね・・
あ、訳さなくてもいいです。」というと、
「一つ出来ないことがある。宝塚の舞台にはたてない。」と、残念。
今回のルカスさんにしろ、マテさんにしろ
無口でクールな二枚目の印象が、
トーク(ごく一部だけれど)を聞いて、
もっとアップ
しました
無口な二枚目のイメージだったけれど、
たくさんお話しされていたようです。
覚えた日本語は
「たんじょうびはいつですか?」
ドイツ語で書かれたファンレター

ファンの方もこれを機会にドイツ語を
勉強されたのでしょうか。。
やってみたい役はトートだそうで、
ヨーロッパでは、背の高いブロンドの人がトートをするそうです。
あ、ルドルフ少年もしたいけれど、その年を過ぎてしまったと・・
何年かすると、ルカスさんのトートが観られるかも知れない。
“闇が広がる”の振りはマテさんがお仕事して
ルカスさんはベッドに寝るような感じでOKだそうで、
マテさんの力強さでささえていらっしゃるのね・・・。
オーケストラで演奏もされていたとかで、
日本で買ったサックス(やり始めて4週間)で
“闇が広がる”を演奏されました

司会の方が「何をさせても絵になるとはこのことですね・・
あ、訳さなくてもいいです。」というと、
「一つ出来ないことがある。宝塚の舞台にはたてない。」と、残念。
今回のルカスさんにしろ、マテさんにしろ
無口でクールな二枚目の印象が、
トーク(ごく一部だけれど)を聞いて、
もっとアップ


