goo blog サービス終了のお知らせ 

私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

コムちゃん♡

2018-06-03 | 朝海ひかるさん
今日は神戸に行ってきました、

楽しかった。

1時間半、ずっと笑ってました。

こんなに笑ったのは久しぶりかも。


しばらく宝塚も観に行ってないし、
コムちゃんの次の舞台は少し先、、
今日も、もしかしたら行けないかもと思っていたので、
ほんと嬉しかったし楽しかったです。


終ってからのその後の楽しみも、寄り道もせずに
まっすぐ帰ってきたけれど、
十分すぎるほどの時間でした。


コムちゃん、とうこちゃん、そしてみなさん、
ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSでコムちゃんを見る

2018-05-14 | 朝海ひかるさん


実家ではケーブルテレビでCSが見られるけれど、
スカステは見られません。
海外ドラマや映画を見ておりました。


土曜日は「螻蛄」の一挙放送をしていて、
とりあえず2話の時間にはチャンネルを合わせる。

「宝塚やめると、ぜんぜんわからんなあ。」と父。
父は娘と私と、コムちゃんヴァンサンを観に行ったのでした。

コムちゃんまた、ドラマ出てくれるかな。


そして夜には「ベルサイユのばら」2006年星組公演。

コムちゃんオスカルだわと、見始めました。
コムちゃん、ほんとオスカル様だわ。
と幸せに見ていたのに・・・・・
睡魔に押されてしまいました。


気づいたときはなぜか、パレード
あと10分早く気付いていたら
小雨降る径観られたのに・・・・・

でもコムちゃんの笑顔が見られたので、良しとしましょう。



スカステニュース久しぶりに見て、
東京は宙組になり、バウでマイティの主演の公演が始まり、
博多は役替わりが始まるのだと知り、
プチ浦島太郎状態でした。

月組「エリザベート」の制作発表もあったのですね。
ちゃぴちゃんきれい。「私だけに」から始まったのね。
トートのたまきち、髪は短いほうが似合うかもなあなんて思ったり。
元気なトートと勝手に想像してたけど、どうだろう。



博多座ライブビューイング見られなかったけれど
次の雪組公演を楽しみにしましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のときめきは

2018-05-07 | 朝海ひかるさん

GWも終わりました。


コムちゃん、「TOP HAT」に出演です。
楽しみ

宙組も映画館もみていないけど、
ちょっと予習しておきますか。


スカステ6月には、
「ときめきの原点」に登場です。

月城くんとご一緒なのも、嬉しいです。
コムちゃんとれいこさんのトーク、あるのかな?
ありますよね。


Brilliant Dreams も
「月城かなと」personal 編。
ってことは、今月stage編です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめ

2018-04-03 | 朝海ひかるさん


2019年4月の新国立劇場「かもめ」に、
コムちゃんが出演されます。


「フルオーディション企画」とあるので、
出演の皆さんオーディションで選ばれたのですね。

コムちゃんは女優アルカジーナ



東京観劇ツアー、一人だけど、計画しようかしら。

その前に原作を読むべきだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルミエールLIVE

2018-03-25 | 朝海ひかるさん
娘が新社会人としての第一歩を、スタートしました。

こうして、子離れしていくのですね。
親離れはとっくにしてる

そして、経験して知る親心です。



WOWOW宝塚プルミエールLIVE2018

安蘭けいさん、朝海ひかるさん、壮一帆さん、北翔海莉さん、龍真咲さん、
そして、三浦涼介さん。

みなさん、変わらず素敵ですね。

白い衣装と大階段と恐竜の骨格標本と、
いいなあ。

コムちゃん、きれい。

三浦さんとのデュエット
「愛あればこそ」
また、舞台での共演が観られるといいな。

ブラックジャックは、ここで歌うしかないですね。



とうこさんの「夢人」のアレンジが新鮮。
みっちゃんの「私だけに」



こちらにLIVEレポートがあります。




そして、コムちゃんの次の舞台は
『黄昏』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルミエールLiVE

2018-03-01 | 朝海ひかるさん
三浦涼介さんのツイッターに
コムちゃんとのツーショットが


コムちゃんとの共演か、初ミュージカルだったのですね、

「MATERIAL」観ました。
あの不思議な空間、
もう遠い記憶になってしまった。
今なら、とできない空想を、してみます。



WOWOW宝塚プルミエールLiVE2018

コムちゃんも出演です

楽しみ、楽しみ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒蜥蜴

2018-02-04 | 朝海ひかるさん
「黒蜥蜴」観てきました。


観劇中も、観終わった今も
ゆっくり噛み砕いて、咀嚼している感じ、

井上さんの明智
中谷さんの黒蜥蜴
どちらも、はまり役と言えます。

制作発表でみたとおり、
スマートで、美しかったです。
そして、不思議な感覚になるのは
三島由紀夫の戯曲にもよるのでしょうか。

中谷さん、テレビや映画でしか知らないけど、
ほんと、綺麗でした。

緑川夫人と黒蜥蜴で、お化粧違ったのかな?


身体に沿ったドレスをはじめ、どの衣装も着こなしも素敵

映画「阪急電車」のあのドレス姿の
ドレスの白だけではない白さとは違う、
心は澄んでいるのに、それはラストに思ったのだけど、
それを隠すための黒みたいな、というのか、


"エジプトの星"にライトがあたって、
輝いていたのだけど、
黒蜥蜴、負けてないわ。

明智に「本物の宝石」といわれるとおり。


井上さん、歌いません。
スマートなのはもちろん、
黒蜥蜴への、犯罪への愛があります。

展望台では、帽子とって顔をちやんとみるまで
明智とは気づきませんでした。
松吉になった時は、手がきっと明智の方がきれいだ、
と思ったりしましたが、よい変装。


エリザベートのDVDをかなり観て、
Starsの歌も聞いて、WOWOWの番観て
たくさん歌を聴いてきたけと
歌わない井上さんも良いです。


二時間テレビドラマで昔、明智小五郎シリーズよくみてたけど、
好きな一、二を争う明智小五郎だわ。


そして、朝海ひかるさんは家政婦ひな。

メガネかけて、ちょっと猫背で、
ベテラン家政婦として登場。
第一印象はえっ、コムちゃん?と思いました。

誰もいなくなり、
メガネ外して、表現がかわり、
姿勢がスッと伸びるのです。

青い亀の称号をもらい、(あのバースデーケーキの青い亀のわけがわかりました)
それまでとは違う人のよう。
でも、気持ちは同じよね。

黒蜥蜴に心酔して、
役に立ちたいと働くのです。

ラスト、黒蜥蜴と明智の後ろを
ほんの少し踊るようにはけていくのが、
あぁ、コムちゃんだ。



プログラムどうしよう、と思ってましたが、
購入しました。

「黒蜥蜴を語らふ」や
「用語解説&キーワード」
「江戸川乱歩邸を訪ねて」など、
なかなか面白いです。

そして、
コムちゃんファンの私は
コムちゃんの黒蜥蜴も観たいなぁと思ってしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday

2018-01-24 | 朝海ひかるさん
朝海ひかるさん
お誕生日おめでとうございます。




今年は舞台公演中ですね。

きっとよい一日(いえ今日だけじゃないけど)を
過ごされることと思います、

来月、観られるのを楽しみにしています。

そして、今年もコムちゃん私も拝見できることも
楽しみにしています。



今日はまた、寒い寒い日になりそうですね。


私も仕事頑張ろう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レビューの世界

2017-12-22 | 朝海ひかるさん
スカステ「ようこそレビューの世界へ」

岡田先生の回は、
コムちゃんのインタビューがありました。

コムちゃん、「ジュテーム」が好きだそう
同じねと、嬉しくなりました。

なつめさん、素敵だもの。

ビデオを繰り返し見たとか、
私も持ってる同じものかしら。

コムちゃんは岡田先生の作品は
トップになってからは1つ。

「タカラヅカグローリー」で、式典の日は
大階段で手が震えてらしたの、
前にも聞いたかな?

岡田先生、妖精のようって
コムちゃんのことおっしゃってましたね。


コムちゃん、また雰囲気が柔らかです。

「黒蜥蜴」が楽しみ。



なつめさんといえば、
お姉さまが阪田寛夫さんの本を書かれたそうで、
新聞に、2002年に撮られた
ご両親とお姉さまとなつめさんの写真がでていました。

枕詞はサッちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムちゃん@宝塚ジャーナル

2017-12-03 | 朝海ひかるさん
『黒蜥蜴』
コムちゃんのインタビューがあります

宝塚ジャーナル




「今までに聞いたことのない声だった」ということですが、
どんなだろう、
今までにない役のコムちゃん

「裏に潜んでいる何か見えないものを抉り出してお客様に喜んで頂けたら、それが唯一無二の喜び」とか
「登場の瞬間は、私だとお客様に気づかれないようにできればいいなと思っています。理想としては「えっ?あそこから出ていたの?」と(笑)見て頂けたら最高」
とのことなので、
新しいコムちゃんに出会えること、

「登場人物全員が多面性を持って」
「表に見えるものだけではなく、奥に潜んでいるものが、1枚ずつめくられていく感覚で見えてくること」

「洗練されていて、シンプルなところに人間のドラマ性」
「演出によって更に奥深くなって、そのドラマの裏にあるものまで想像させてもらえる。」
という
三島由紀夫とデヴィッド・ルヴォーんの世界に触れられること。

ますます楽しみになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする