goo blog サービス終了のお知らせ 

『ぴか☆ぴか日記』

オーストラリアでの1年のワーホリ生活終了。
日々のたくさんのHAPPY日記
一度きりの人生楽しまなきゃ!

ちょっかり 八海山合宿1日目

2005年01月02日 | SNOWボード
年末年始の大雪のおかげで 心配していたゲレンデもコンディション抜群!

本日は晴天で八海山の山頂から眺める景色も最高
朝一番から絶品パウダーたっぷりいただきました

もうお腹いっぱい!ってぐらい・・・

1本目から腰まであるパウダーにハマリ→体力消耗

あんまり深いパウダーは やっぱり苦手

午後ぐらいに やっと落ちついたパウダーで充分でした



ここの魅力はゴンドラで一気に山頂にあがれる、超ロングコースの迂回路

いろは坂のごとくヘアピンカーブのつらなる迂回路は 遊びところ満載

でも今回その迂回路は ちょっかりメンバーの『ボードクロス』コース状態

超ハイスピードのボード軍団は さぞ危険(迷惑)だったでしょう・・・

みんな早すぎですから!! 

でも楽しかった~ スピード狂な1日でした


最後にとどめをさしたのは カオのノンストップ滑走

山頂から一気に下山・・・3000Mのロングコースだよ!?

ついつい「マジデ?」といいながら 着いて降りてしまった私もわたし

やはり「カオおそるべし!」
おかげで足腰ぼろぼろになったよ


 inペンション「かむ」

ペンションはとってもキレイでゴハンも美味しかったです

で、合宿と言えば酒!!
しかもここは八海山 →日本酒(私の一番好きな日本酒)
やっぱり美味しかった~  ゴチソウ様でした

ガッツリ滑って→お風呂はいって→美味しいご飯→ 美味しいお酒

これぞ合宿の醍醐味!!?(≧▽≦)

3日目かぐらみつまた

2004年12月30日 | SNOWボード
3回目「かぐらみつまた」

2週間前の苗場方面は見事なまでに雪がなく悲惨な状況・・・

でも

吹雪いてますから!

もちろん苗場・田代・かぐら全面滑走可

そして 1日中パフパフのパウダー!!
そして 1日中マイナス11度 → 顔面凍傷 


そんなことは さておき

本日のメンバーはナカジイさん、タツオさん、ミド

いつもごとく私は一番下手っぴなので・・・ついてくの必死(泣)

でも上手な人達と滑ると上手くなるんだぞ 


今回は 初使用のサロ板&P1ビンディング

超 調子いい♪ 

リブテックよりウエスト細めな分 板の操作がラク

P1もガッチリサポート!これはカスタムもう使えなくなっちゃうよ・・・ゴメン

セッティングも少々変えたのもあったのか

フロントサイド180が回しやすい!

まだまだですが今シーズンは幸先いいかも


第2回 inかぐら

2004年12月19日 | SNOWボード
天気予報を信じて早朝の かぐらみつまたへGO!!

そして今週も またまた 「雪」
2週連続 ラッキー  

朝一番でパフパフパウダーいただきました!



午前中は霧で視界が悪く → 午後からは晴天

やっと全快で滑れるぞ!! と思いきや

続々とやってくる 人(ひと)・人(ひと)・ 人(ひと)

先週よりも更に増えてました・・・

それでも ちょうど日曜からお隣の「田代」(たしろ)がOPENしたので

ちょっとはマシだったみたい



それにしても
本当に ほんとうに 降らないね・・・雪

先週まったく雪の気配もなかった「苗場」が

今回 う~~っすら とだけ白くなっていたけど

全面OPENまでは程遠い 予感

状況は極めて 深刻です


何年か前に夏が寒くて「海の家」が被害にあったけど

これじゃあ今年はスキー客目当ての「旅館」や「ホテル」が危ないと思うぞ

困ったねえ

シーズンイン!

2004年12月11日 | SNOWボード
どんなにこの日を待ち望んだことか・・・

やっときました  初滑り!!(≧▽≦)

「かぐらみつまた」  ゲレレポです


下界は晴天   雪どころかポカポカ陽気

山を登るにつれて  →  雨

駐車場から山を見上げても 雪の気配なく
「本当に雪あんの!!?」  全員テンション急降下↓↓↓


しかし!!

山の上部の滑走可能ゲレンデに移動してみてビックリ!!
なんと    降ってる 
まさかの パフパフパウダーシーズンイン!! 

久々にドキドキするぐらい興奮しました

やっぱり SNOWボード最高 

滑走ゲレンデは限られてるけど、ロングコースなので充分一日楽しめました

たいした混雑もなく、雪質も問題なし!!


ただ  問題があるとすれば・・・
私の衰えた体力と筋力  

滑り始めて数時間でバテバテ、動悸息切れ、足の踏ん張りきかない

約8ヶ月のブランクは長かったかなあ・・・


リサイクル

2004年12月04日 | SNOWボード
お台場@東京ビックサイトで開催の
「JSBC」(ジャパン スノーボード コレクション)に行ってきました。

全国のゲレンデのスペースがでていたり、有名メーカーのSEALが中心。
でも  4時ぐらいに行ったので、当然のように目玉商品はなく
ゲレンデのカタログや割引券をもらって帰ってきた。

こんなの見たら余計に滑りたくなるじゃんね・・・
お願いだから 降ってよ雪!!

そうそう
プロボーダーの山崎勇亀もきてたよ
でもウエア着てないと誰だか分からなかった・・・


それから


「HARD-OFF」に行ってきました。
         ↓
「BOOK-OFF」の電化製品・古着・スポーツ用品版のお店で
こんなの売っちゃうの!?ってモノもあるけど
掘り出しモノも多し!!

逆に
こんなのも買い取ってくれるの!?って事で

売ってみました

★大学の時に3年ぐらい使ってたウエアー     1着
★去年の初めまで4年ぐらい使ってたウエアー   1着
★ボード始めてからずっと使ってたサロモンの板  1枚

これがなんと!?  7000円  

充分過ぎるぐらい全部使い込んだのにスゴイ!!
捨てるには忍びないけど
リサイクルで、しかもお金になるなんて

実は

今年買った中古のサロモンもここの支店で買ったもの 

最近のオススメ店です