goo blog サービス終了のお知らせ 

『ぴか☆ぴか日記』

オーストラリアでの1年のワーホリ生活終了。
日々のたくさんのHAPPY日記
一度きりの人生楽しまなきゃ!

ダラダラと

2006年02月21日 | ワーホリ
10時ぐらいまで寝て
モーニング&ランチを食べて
CITYをブラブラ
疲れて早めにバッパー戻ってヘンプ作ってみたり
ゴロゴロしたり

大都会にいると
逆にノンビリした気分になってしまうのはナゼでしょう?
なんか今までで一番ダラダラな時間を過ごしてる気が・・・
まあノンビリホリデーって感じで
2週間は楽しもうかなっと

夜は
バッパーの屋上のビアガーデン(もどき)で
大盛り上がり!!
途中コリアンに乱入して
大盛り上がり!!

コリアン相手だと
英語とコリア語でガンガン話せるのは
なぜでしょうか?
コリアンには気に入られるのは
なぜでしょうか?

お酒の力ってすごい・・・コワイヨ


パース同窓会

2006年02月20日 | ワーホリ
今日は日本のエージェント巡りをした
インターネット無料で使える所も多いし
新しい街に来たら結構重要ポイント!

ニッテル・NAVIツアー・トラトラ・ツアーランド etc
シドニーはゴチャゴチャしてて分かりにくい
迷子になりまくり 

抜群の方向感覚と、土地勘をもってるつもりだったのに
なんだか最近かなり鈍ってる・・・

ツアーランドでNORIが働いてた
5ヶ月ぶり?ぐらいの再会
夜は同じくパース飲み仲間のAYUMIも合流で
久々のパース同窓会
パースをでてからの
お互いのワーホリ話で盛り上がった
みんなで飲むビールは美味しい

安いPUBも教えてもらって
シドニー情報もGETできたし
シドニーにいる友達とも連絡とって
念願の「HIKOさん」にも会えるし

楽しい滞在になりそうな予感

ついにシドニー!!

2006年02月19日 | ワーホリ
AUSラウンド第5番目の都市シドニーへやってきました

AUSで一番の大都会!!
ってドキドキしていたけど
東京で何年も働いてきた私にしたら(←ちょっと都会人ぶってる
思ったほどの大都市でもなかった

噂のオペラハウスも小さくてビックリ
(東京ドームの方が数倍すごい!)
ハーバーブリッジも短くてビックリ
(レインボーブリッジの方がすごい!)
夜の街も思ってたより静か
(繁華街だって新宿とか渋谷の方が100倍すごい!)
そう考えると東京って世界レベルですごい!

今までの町はゴミもないぐらいキレイだったのに
ここの街はゴミだらけ・・・汚い・・・
あれれれ???
シドニーってこんなところなの?
ちょっとガッカリ

3月4日のマルティグラ(レズ&ゲイの世界1大きなお祭り)までの
2週間滞在予定
シドニーのいいとこ 見つけたいと思います

TASMANIAの旅

2006年02月18日 | ワーホリ
約10日間のTASMANIA1周
レンタカーの旅 
無 事 終 了 

北海道よりひとまわり小さい島
「涼しい」というより
ちょっと「寒い」ぐらい

山と緑がいっぱいで
牛と羊がいっぱいで
海のブルーは 限りなくブルーで
野生のタスマニアンデビル・ウォンバット・ペンギン見ちゃったし
AUSの本土の大自然とはまた違った雰囲気で

大自然 大満喫!!

詳しいTASMANIA旅行記は後日UP 
しちゃおっかな~


TASMANIAはあんまり「ピッキング」する雰囲気じゃなかったので
探したけど、仕事もなさそうだったし

ってことで
明日シドニーに飛びま~す

メルボルン最終日

2006年02月07日 | ワーホリ
メルボルン到着から約4週間
そんなに滞在してたんだ・・・

初めてのシェアハウスに住んで
全豪オープンで杉山愛やシャラポワ見て
グレートオーシャンやフィリップ島観光して
いろんな友達と再会&別れ

都会に出ることが怖かったのに
メルボルンは公園も緑も多くて
意外とノンビリしていた
街は昔の建物と近代的なモノが入り混じって
教会も多く、その中をトラムが走る
どこを写真にとっても絵になる
大きなQVマーケットも最高!!
スポーツや音楽のイベントも盛りだくさん
遊ぶのにも、生活するのにもGOOD

メルボルン最高でした

AUS4都市ラウンドしてきた中で
今んトコ NO,1 をあげちゃいます
また戻ってきたいな~

明日から3ヶ月ぶりにラウンド再開!!
次はタスマニアへ


バッパー暮らし再開

2006年02月06日 | ワーホリ
今朝cityのバッパーに移った
メルボルンで初めてのシェアハウスを体験した
日本人4人でルームシェア
初めは色々問題もあったり
ファームでの団体生活から考えると寂しくて
1週間で出てようか・・・
なんて思ってたけど
ルームメイト達とも仲良くなって
毎晩みんなで語ったり、愚痴ったりして
意外と面白く 楽しく生活できた
たった4週間だったけど
みんなと一緒に暮らせてよかった

また一つ目標達成です

イベント盛りだくさん

2006年02月05日 | ワーホリ
今日は朝から緊張 
なぜって
何年ぶりかにハンドルを握ったから
レンタカーを返す為に
運転しなくちゃならなくて
すぐそばの友達泊まってるバッパーまでだったけど
かなり冷や汗もんだった
まあ 意外に問題なくたどり着いたので
いい機会だしタスマニアでちょっと練習しようかな

今日はイベントがいっぱい
セントパトリック教会のミサ
メルボルンには南半球最大の教会があって
毎週日曜日の11時~
約1時間の盛大なミサが行われる
パイプオルガンや生のゴスペル隊の歌も聞けて
こんなにちゃんとしたミサに参加したのは
初めてだったので(高校キリスト教学校だったけど)
すっごい特した気分

マルティグラinメルボルン
セントキルダのビーチで
レズビアンとゲイのパレード!!!inメルボルン
色んな人がパレードしていて面白かった
人前で堂々と手をつないだり、KISSしたり
お菓子や、ステッカー、コンドーム配ってたり
同性愛者の多さにビックリ う~んスゴイ
シドニーはもっと過激で大きいパレードらしいので
ぜひ見たい!!
タスマニアでファーム仕事がなかったら
3月4日はシドニーへ

夜はビーチの側でライブを聞きながら
みんなでビール
メルボルンはイベント盛り沢山で 最高


フィリップ島

2006年02月04日 | ワーホリ
メルボルンから車で2時間ちょっとの
フィリップ島
に行ってきました

Cityから日帰りで行ける距離なのに
自然がいっぱいで 海もキレイ
久しぶりに自然を感じて
かなり嬉しかった

立ち寄ったサーフポイントでは
かなり良い波で(Taiti先生談)
みんなが楽しそうに波乗りしてるのを見て
すっごいサーフィンorボディボーがやりたくなった
今年は絶対チャレンジ!!

ココで一番有名なのは
ペンギンパレード
日が沈む9時(夏のAUSは日が暮れるの遅いです)
一番小さい種類とされている
リトルペンギンが漁から戻ってきて
海から上がって 陸の家に戻っていく
いくつものグループごとに
列をなして歩いてく姿は
最高に可愛い 

チケット$17はちょっと高いと思ったけど
すぐ手の届く距離でみれるので
満 足 

5人シェアでのレンタカーだったので
全部で一人$32で
こちらも お得納得

楽しい日帰り旅行でした

タスマニア行きチケット

2006年02月02日 | ワーホリ
次なる目的地TASMANIA
「Virgin Blue」の航空券
1週間前までチェックしてた時は $59~69
3日前に購入しようとしたら $115
絶対また下がる!って3日間チェックしてたけど
相変わらずそのまま・・・

でも どうしても納得いかなくて
何度もHPでチェックしてたら
チャンス到来
毎日数時間ある「HAPPY HOUR」で
メルボルン→タスマニア(1way)$49
我ながら Good job
私ってばお買い物上手 

2月8日(水)タスマニアへ行きます!!
レンタカーを借りて友達4人で1周する予定
航空券も無事に取ったし
「第一回タスマン会議」も開催して
ジワジワっと実感沸いてきた
のんびりホリデーだったメルボルンから
またラウンドの再会!!!
うひゃ~ 楽しみ


先日KOJIがタスマニアから戻ってきた
今朝KUMIちゃんと、ADAMUもタスマニアからメルへ

NAVIツアーにいたら
パース&ブログ仲間のHIROMIと数ヶ月ぶりの再会
そしてブログ仲間のMIKAちゃんと初めて対面
しかもHIROMIとMIKAちゃんは
シドニーで出会って友達になってて(ブログのことは知らずに)
3人でビックリした 

不思議 不思議 不思議

パースにいる時バリに
街を歩いてて毎日 色んな友達に会うなんて・・・

発見されました

2006年02月01日 | ワーホリ
荷物届きました!

月曜日電話したら
「今日か明日とどけます」
って言われて
火曜日電話したら
「今日届けます」
って言われて

でも届いてないし
1日家にシェアメイトいたけど来てないって言うし

今日の朝電話したら
「近所の郵便局にあるよ」
って・・・
届けるっていったのに配達してないじゃん!?

まあとりあえず荷物ゲットできてHAPPY
心配してくれたみんなアリガトウ
お母さん 無事に「お守り受」け取ったよ アリガトウ

これでメルボルンの写真撮れる!
タスマニアに安心して行ける!!

よかった~
みんな みんな ありがとう