goo blog サービス終了のお知らせ 

『ぴか☆ぴか日記』

オーストラリアでの1年のワーホリ生活終了。
日々のたくさんのHAPPY日記
一度きりの人生楽しまなきゃ!

極楽天国

2006年05月27日 | 
2日目
ローカルバスにのって週末マーケットへ
なんだかローカルバスにも慣れてきた
やっぱりチャレンジしてみるべき

チャトゥチャックマーケット
びっくりするぐらい大きなマーケット
ところ狭しと店が立ち並ぶ
洋服から雑貨、家具や食品
買えないものはない!ってぐらい種類も豊富
一日歩き倒しても見きれいないかも

まだ荷物になるから買わないぞ!って思ってたのに
あんまりにも安くてつい買い物
それでもフィッシュパンツ90B(270円)バック(700円)
ご飯も10B(30円)で美味しかった
デザートも20B(60円)で感激
噂通りのお買い物天国

夜は疲れたので
バッパーの隣の店でフットマッサージ1時間(600円)
あああ極楽天国 






タイ初日

2006年05月26日 | 
運良くカオサンで友達と再会
さっそくオカマショー・MKのタイスキ・ナイトマーケットに行った

有名なトゥクトゥクにも乗った
値段交渉って結構大変
すごいスピード!!!
びっくりするような運転
面白すぎて笑いが止まらない

夜中まで賑わうカオサンの道端で
人間観察しながら飲むシンハビール
初日からタイ満喫 

タイ到着!

2006年05月26日 | 
無事にタイに到着!!
蒸し暑い

空港から市内までローカルバスに乗った
全然場所分からないし
標識の字も読めないし
2時間緊張しっぱなし
でも無事に到着!

$180のタイのバッパー
NAT2
安いし結構快適

でも買い物も
食事も楽しめそうです
ワーホリ仲間の友達と合流できたので安心

とりあえずご報告まで!!

Margaret River旅行記

2005年08月02日 | 
7月30・31日の週末
レンタカーを借りて、パースより下の(北)Margaret Riverへ旅行に出た

yellowカラーの可愛いレンタカー
4人でシェアすると2日で1人約$35!安い!!
でもパースの市内は一方通行が多くて1時間抜けられなかった

片道4時間(信号も渋滞もなくて、この時間)のロングドライブ
先の見えないまっすぐな道が続く
大きな国だな~って思う
泊まりの旅にして本当によかった

オーストラリアならでは!?の標識
実際に野良カンガルーも見たよ!!
でも写真はうまく撮れなかった・・・
道路脇に轢かれたカンガルーも見ました。注意!

可愛い標識↓↓↓

人気の有名なYHAのホテル
1泊$21でとっても安い!!
とってもキレイで、設備も整っていて、この値段!スバラシイ

他のグループも来ていて、話しができたり
道具も揃っているので自炊ができます♪
私たちも近くのスーパーで買い物をして作った


オーストラリアの隅っこAUGUSTAにあるインド洋と太平洋の境目!!
本当なら色が違って見えるらしいけど
残念ながら天気が悪くてイマイチ分からなかった


たくさんのCAVE(鍾乳洞)があって2箇所行った
とっても大きくて感動でもUPDOWNばかりでハードです・・・
暗くて写真がうまく撮れなかったので看板


ジブリの「千と千尋・・・」のモデルになったと言われてる
Busselton Jetty
海の上を電車が走ってます(今は壊れててお休み中)
昔、大きな貨物船が陸まで近づけないので
この線路を利用して電車で荷物を運んだらしい。へええ~

$2・50払えば歩けます←結構距離がある・・・


他にもワイナリー2箇所とチーズ工場・チョコレート工場に行った
日本の工場見学のように設備されていないし、やる気がない(笑)
でもチョコレートもワインも美味しかった

すべて4人でシェアすると全部あわせても$100しないチープな旅
色々見れて、体験して、オーストラリアにいることを実感した
とっても楽しい旅でした

おまけ 帰りに寄ったKings Parkからのパースの町の夜景

WAVE ROCKへ行って来ました

2005年07月23日 | 
早朝6時45分 パース駅集合
片道4時間!の長ーーーーい道のり
町を1時間離れると、後はひたすら森かファーム
そして数えたら眠れなくなるぐらいのひたすら羊

途中 有名らしい「Dog Cemetery」(犬の墓)に立ち寄った
なんだこれは・・・
個人の庭ぐらいの小さなスペースに、手作りの小さな墓が
数個並んでいるだけ。 それだけ
知らなかったら99%絶対に通りすぎるよ・・・なんで有名?

気を取り直し、lunchを食べて いざ目的地!
まずは「Hippos Yam」(カバのあくびしてるみたいな大きな岩)
そして「WAVE ROCK」!!
大きな一枚岩が大きな波のようにカーブを描いている!
岩層の縞模様がすごい!!迫力!!
上に上って眺める Bigな土地もまた迫力!!
本当にオーストラリアは大きな国です

しかし・・・
片道4時間で往復8時間
一日日帰りツアーで約1万円
そして一瞬のできごと 
ちょっと物足りないかも 

ヘレンにこの話をしたら
「ピナクルズも同じだよ~お勧めしない」って言われた
なんだ~ ちょっとがっかり

待ってました!イタリア旅行記

2005年05月23日 | 
待ちに待った 『イタリア旅行記』 

はやめました

だって9日間を1日ずつ振り返るのは長くなるし

「過去は振り返らないタイプなの」 ←違うだろう・・・


その変わりに

ホームページ の 「写真館」 に写真&コメントで載せたので 

ぜひぜひぜひぜひ見てね!! 

 お気に入りのフィレンツェの写真↓



今日は会社で「身体検査」だった

最近の不摂生もあるし

昨日も「引越しラストパーティー」と称し、うちのマンションで飲んで、食べて、夜更かし・・・

尿からも、血液からも 変なモノ がでてきそうな悪い予感


イタリア旅行に向けて

2005年05月01日 | 
無事に 『新生銀行口座開設』 できました

ネットと郵送での手続きだったので、ちょっと不安だったけど

時間かかるのかな~と思ってたら 昨日届いてた。

これで、口座にワーホリ資金を入金!

この口座名義で新しいクレジットカードを作る!

航空券も申し込みしたし、着々と準備は進行してます


と、しばらくワーホリ準備はおいといて ↓

来週10日(火)から
イタリア旅行9日間  

成田→パリ経由→ローマ→ナポリ→カプリ島(青の洞窟)→ポンペイ→ローマ→
  フィレンツェ→プラト→ベニス→ミラノ→パリ経由→パリ

パリ経由なので、飛行機乗り継ぎに4時間待たされたり・・・
飛行機も14時間半乗らなければならなかったり・・・
バス移動も1日5時間だったり・・・

まあ、格安のツアーだし しょうがないけどね。

自由時間も少ないので

何をするか?何を食べるか?何を見るか?

最大の課題   

旅好き&計画好き&食べるの好き の私達なのでハリキッテます!!

これから1週間は 英語ではなくイタリア語を勉強するぞ