蔵王ペンション村、秋のオープンガーデンが
昨日最終日だったので行って来ました~


山の秋の庭~
紅葉と、庭の調和がひときわ美しい時
秋色に変わった蔵王の風景を楽しんで来ました~





ペンションあっぷるさんのお庭~
秋のお花がいっぱい~

ツルウメモドキのオブジェが印象的でした。


白とピンクの秋明菊~
去年の秋、このペンション村で
この秋明菊と出会い、大好きになりました

お隣のペンション櫻さんでは、
畑から収穫してきたばかりの、カボチャとほおずきが置いてありました。

玄関のカウンターには、ハロウインのオブジェ
カボチャでこんな風に飾っても素敵ね
私も真似してみようかな~
オープンガーデン期間中は、各ペンションでランチも出来るので

今回はペンション木いちごさんで~


赤ワインの煮込みハンバーグを頂いてきました~
帰りに、あっぷるさんで花苗を二割引きで販売してたので
モンタナ・ルーベンスの苗二つ買ってきました
実は、今年の春に庭に植えたモンタナの苗が
順調に生育してたのに、夏に二つ元気がなくなって萎れて
つい最近も、残りのモンタナが急に元気なくなり
枯れそうなんです
また新しいの植えようと、あっぷるのご主人に
植え方など教わってきました。
今度はちゃんと育つといいなあ~
秋のオープンガーデンは去年、一昨年と行き
今年で3回目かなあ~
春のオープンガーデンはちょうどさくらんぼ
のお手伝いで忙しく
まだ行った事ないんだけど、
来年は、是非薔薇やクレマチスなどの
初夏のお庭拝見したいと思います~


この後、蔵王どっこ沼周辺の紅葉見に行ったのですが
また後でアップしようと思います
昨日最終日だったので行って来ました~



山の秋の庭~

紅葉と、庭の調和がひときわ美しい時

秋色に変わった蔵王の風景を楽しんで来ました~






ペンションあっぷるさんのお庭~

秋のお花がいっぱい~


ツルウメモドキのオブジェが印象的でした。


白とピンクの秋明菊~

去年の秋、このペンション村で
この秋明菊と出会い、大好きになりました


お隣のペンション櫻さんでは、
畑から収穫してきたばかりの、カボチャとほおずきが置いてありました。

玄関のカウンターには、ハロウインのオブジェ
カボチャでこんな風に飾っても素敵ね

私も真似してみようかな~

オープンガーデン期間中は、各ペンションでランチも出来るので

今回はペンション木いちごさんで~



赤ワインの煮込みハンバーグを頂いてきました~

帰りに、あっぷるさんで花苗を二割引きで販売してたので
モンタナ・ルーベンスの苗二つ買ってきました

実は、今年の春に庭に植えたモンタナの苗が
順調に生育してたのに、夏に二つ元気がなくなって萎れて

つい最近も、残りのモンタナが急に元気なくなり
枯れそうなんです

また新しいの植えようと、あっぷるのご主人に
植え方など教わってきました。
今度はちゃんと育つといいなあ~

秋のオープンガーデンは去年、一昨年と行き
今年で3回目かなあ~
春のオープンガーデンはちょうどさくらんぼ

まだ行った事ないんだけど、
来年は、是非薔薇やクレマチスなどの
初夏のお庭拝見したいと思います~



この後、蔵王どっこ沼周辺の紅葉見に行ったのですが
また後でアップしようと思います
