White Love 

スキー大好き!
箱入りお気楽主婦の気まぐれ日記

フラワーアレンジメント教室〜妖精の森〜

2016-11-30 17:04:19 | フラワーアレンジ
今日で11月も最後、明日からいよいよ12月〜


もうすぐクリスマスがやって来ます


という事で、今週のフラワーアレンジメント教室は
キャンドルアレンジメント〜妖精の森〜です


雪の降る森〜妖精の住む森〜
ロマンチックなホワイトクリスマスをイメージして作って来ました〜



森をイメージしてヒムロスギとコチヤは高さを出して、
ボリュームのある花材、白薔薇とコットンとデンファレは
グルーピングで低く配置、サンキライはアクセントカラー



純粋と平和を表す白いキャンドル〜



銀グリーンのコチヤは霧氷のよう〜


今日は蔵王にリフトシーズン券を買いに行って来ました〜。



横倉の駐車場から見える白い山は鳥兜山〜🏔
スキーするにはまだちょっと雪が足りないようです。


早く空から白い妖精が降りて来るといいなあ〜




薔薇剪定と誘引終了〜!そして青菜の本漬けも終わった〜!

2016-11-29 17:50:16 | 
先週の土曜日〜、お天気が良かったので


残ってた薔薇アイスバーグ、コーネリア、ブラッシュノアゼット
そしてモッコウバラの剪定と誘引をやりました〜。






右側がコーネリア、左側がブラッシュノアゼット


ブラッシュノアゼットは、シュートが沢山出て去年よりも大分大きくなり
お隣りさんの方にもお邪魔して、とっても扱い難くなって来ました〜


なので、思い切ってボンボンカットして枝を減らして
左の方に流して、枝と枝の感覚も去年より広くしました。


コーネリアはブラッシュノアゼットと比べると
枝がしなやかで素直に言う事聞いてくれて(笑)扱いやすかったわ〜


来年の咲き方見てお隣さんとの境界線、全部コーネリアにしようかしら〜


でも、その前に適当に剪定したから、ちゃんと花咲いてくれるか心配だわ〜


アーチに誘引してるモッコウバラはシュートが暴れ放題


コレを引っこ抜いて、別の薔薇にしようかと思ったけど
また失敗するの嫌なのでこのままに〜



剪定の仕方わからなくて、とにかく邪魔で煩い枝を適当にカット!


薔薇を育て始めて3年目だけど、まだまだ初心者🔰


中々綺麗な花咲かせられませんね〜





今日は先週青菜の下漬けして一週間が経ち、
水も上がって来たので青菜の本漬けをしました。。。


本当だったら、外の寒い所で水洗いすればいいんだろうけど
庭も狭いし、中腰になって洗うのは腰に負担が掛かるので台所で洗いました


一株、一株、葉の一枚一枚丁寧に水洗いして土や汚れを落とします。


水を絞って、株を交互に並べて青菜漬けの素のタレとザラメ、唐辛子、
そして、今回初めて焼酎とリンゴ酢少々入れてみました。


味付けは各家庭それぞれ!


調味料は色々ネットで調べて参考にして、毎年失敗しながら
自分なりの分量にして漬けました。




上手く漬かったら、姉や友達におすそ分けする予定なんだけど
今年はどんな具合に漬かるのかな〜


どうか失敗しないで上手く漬かりますように〜










越冬準備、寒かった〜!!

2016-11-24 15:40:54 | 
今年も気忙しい時期になりました〜

去年の記事です。
越冬準備でなんだか気忙しい~(汗)
明日からずっと雨マーク今週半ばには、気温も低くなり雪が降ってきそうな感じしますそれはそれで嬉しいんだけど大好きなスキーシーズンに入る前に冬支度を終わらせておか......


昨日、朝起きて窓の外見たら龍山が白くなってました


市内も雪予報だったけど、平地には雪降らず曇りだったので
薔薇の冬支度、剪定誘引しました〜。


アンジェラ、2年目〜

去年、誘引した時はまだ小さかったので何とか1人で出来たけど
今年一年で大分大きくなり夫に手伝ってもらいました。

夏頃までは消毒とか小まめにやってたけど
暑くなってからは朝の水撒き、夫に任せて
私は庭に出るとナメクジに遭遇したり、虫に食われるのが嫌で
庭の手入れ怠ってたせいで、気が付いたら黒星病で凄い事になってました〜


葉っぱ全部落として、剪定の仕方もよくわからないのに
枝も思いっきり切って大分すっきりさせたけど


来年もっと、もっと大きくなって凄い事になるのかな〜




綺麗なお花咲かせるためには、小まめなお手入れが大切なのね


鉢で育ててたピエールドゥロンサールとレイニーブルーは
風で何度も倒れてちょっと弱ってたので庭に植え付けました。





来年、新芽が出て来るのかちょっと心配です


まだ半分残ってるけど、風が冷たく霰もチラッと降って来て
寒かったので、残りは週末にしようと思います。


寒くて寒くて、手がピリピリ痺れてしまいました


今日は都心で11月に雪降るのは54年ぶりとか
関東地方のあちこちで雪の映像見ると

寒い寒いと言いながら、何で降らなくてもいい所に降って
私の所に降らないのよ〜!


な〜んて、勝手に思うのでした〜


冬に向けての準備〜

2016-11-22 17:45:22 | ささやき
昨日は高気圧に覆われ、
小春日和の穏やかな一日でした〜



みはらしの丘公園の隣にある神社の境内のドウダンツツジが
真っ赤に色付いてとっても綺麗〜

今日は冬の足音が近づき、
平地にも雪が降るころとされる「小雪」〜


明日から低気圧がやって来て雪が降るかも〜とか予報では言ってるので、


心の中ではちょっとウキウキなのだけど


でもまだ冬支度が終わらないので
なんとなく気忙しくてソワソワ〜


今日はスポーツジム行く予定だったけど
お天気穏やかだったので、薔薇の冬支度しようかと思ったところに、


青果店から、予約してた干し大根と青菜が入ったと連絡が来たので
急いで買いに行って来ました〜🚗


生前母から青菜漬けるのは勤労感謝の日前後と聞いてたので、
そろそろかなあと思ってました。


先日、青果店の方からも青菜漬けるのは
西蔵王のテレビ塔が白くなった頃と聞いてたし、明日は雪マークなので
タイミングがピッタリ〜


青菜は漬け方ネットで調べたり、年配の方に聞いたり〜


中々満足いく漬けあがりになるのは難しいけど、失敗しながら毎年勉強して挑戦してます



先ずは塩だけで下漬け〜
今年は20kg漬けました。


数日して水が上がって来たら、
水洗いして本漬けします。


沢庵漬けは2年目〜



何日も前から、柿の皮やみかん皮を天日に干して準備してました。


これもネットで調べて、去年試して漬けたら
友達は美味しいと言って食べてくれました







YouTube見て真似してこんな感じに漬けて見ました〜。


今年は野菜高く、こんなにたくさん
材料費も結構かかったので
なんとか上手く漬かればいいなあと思ってます。


どうか、どうか、美味しく漬かりますように〜














スキー準指導員検定会に向けて始動しました〜

2016-11-15 01:02:17 | ささやき
11月12日
スキー障害救急法講習会に行って来ました。


実技では心肺蘇生とAEDの使い方、
三角巾の結び方、たたみ方、しまい方


そして三角巾の使用法など色々、実際にやってきました〜。


全て初体験です!


心肺蘇生では人形を使っての
胸骨圧迫30回、人口呼吸2回なんだけど


実際にやってみると、胸骨圧迫って思ってたより、かなりの力での圧迫でした


2日目はスキー指導者養成講習会(理論)



こんな内容〜



眠くなるかなと思ったけど、
一番前の席に座って講師の話よーく聞いてたので、
大丈夫でしたよ〜


でも、学科の試験は分厚い教科書3冊とオフィシャルブックの中から広い範囲で問題が出るようなので、覚えられるか心配です


そして月曜日は〜


実技の検定会場Asahi自然観スノーパーク
の下見に行って来ました〜🚗








ここを滑るのかなあ〜

ゲレンデの上まで歩いて登って行きました




一番上からは下が見えません。

このAsahi自然観では数年前一回滑っただけ〜!


斜面、雪質に慣れてないので、何回か練習に行かなきゃな〜








紅葉が綺麗でした〜