我が家のレコード棚より

日常 回想 妄想などをレコ棚からチョイスした1曲と合わせて・・・   

BANANARAMA / LOVE IN THE FIRST DIGREE

2005-08-31 23:52:15 | 80s
80'Sで忘れてはいけないのが彼女達ではないでしょうか。CRUEL SUMMERが好きで良く聴いていましたが、その後"VENUS"などのヒットを飛ばし、87年にリリースしたアルバム"WOW"が特大ヒット!!"I HEARD A RUMOUR","I WANT YOU BACK","I CAN'T HELP IT"など数々のヒットシングルが生まれました。その中でも僕が当時良く聴いていたのがコレ!LO . . . 本文を読む

PET SHOP BOYS / Se a vida e

2005-08-25 00:10:39 | dance
ペット・ショップ・ボーイズは80'Sの印象が強いので、80'Sとして多くの方が取り上げられていると思います。そこで、敢えて96年リリースのこの曲にしました。 この12インチは2枚組みで様々なヴァージョンが入っています。 Deep Dish Liquid Remixはハードハウス、Pink Noise Mixはスペイシーな感じでビートは抑え目でベースが効いている一番好きなヴァージョン。Mark!'s . . . 本文を読む

YAZOO / ONLY YOU

2005-08-21 01:33:54 | 80s
82年デビュー翌年解散と慌しいグループなのですが、ヴィンス(元DM)とアリソンで結成され、「オンリー・ユー」「ドント・ゴー」などのヒットを飛ばしました。後者はディスコで聴いた方も多いのではないでしょうか。 僕がこのアルバムでやられたのは「オンリー・ユー」で、この声が女性だとは思えませんでした。女性だと言われると「そうなのか」と思いますが、情報が少ない時代に音だけを聴くと勝手なイメージが出来上がって . . . 本文を読む

VAPOUR TRAILS / DON'T WORRY BABY

2005-08-21 01:11:48 | rock
眠たい目を擦りながら、レコードジャケットがパタパタと倒れていく映像と共に聴いたこの曲のイントロ!「ベストヒットUSA」のテーマ曲とも言われている曲です。 一時期はネット上でも「あの曲は誰?」と言った書き込みも良く見かけましたが、今では多くの人がBLOGなどでも取り上げているような状態です。 イギリスのスタジオミュージシャンで結成されたグループで、ラリーカールトンのプロデュースを受け1979年にこの . . . 本文を読む

SURVIVOR / BURNING HEART

2005-08-14 12:04:52 | 80s
[THEME FROM ROCKY 4] アイ・オブ・ザ・タイガーではありません。テーマ曲はこちらなんですね。ロッキー4と言えば「アイ・オブ・ザ・タイガー」ですがこちらも忘れてはいけません。ホント燃える一曲です。 「ロッキー」と言えば一作目のテーマ曲のイメージが大きいですが、僕達の年代で「ロッキー」と言えばサバイバーのイメージが強いですね。 映画のシーンで言えば1作目のテーマ曲はロードワークなど練 . . . 本文を読む

RAY PARKER Jr. / GHOSTBUSTERS

2005-08-14 11:48:38 | 80s
”バケモノ退治”です。80年代半ば入り失速したレイパーカーJr.が復活をかけた曲。しかし、あの甘い雰囲気はどこへやら・・。すっかり色物になって大成功!?個人的には悲しかったが、商業的には良かったのではないでしょうか。 当時は映画と曲が共にヒットした作品が非常に多く、PVなども映画のシーンを挿入したものも多かったと思います。 この曲は決して良い曲とは言えませんが、80年代を象徴する曲である事は間 . . . 本文を読む

GAZEBO / I LIKE CHOPIN

2005-08-07 22:58:49 | 80s
久々のアップです。ず~っとサボってました。 コメントを寄せてくれた方、返事が遅くなりごめんなさい。 皆さんご存知の小林麻美「雨音はショパンの調べ」のオリジナルです。リリースは83年ですが、写真は94年のリミックスです。 80年代のように原曲のイメージは壊さず、グラウンド・ビートに差し替えられていてこれが見事にはまっています。「90年代以降のリミックスは・・・」と言われている方にも、これは納得して . . . 本文を読む

寝不足 Zzz...

2005-08-04 23:42:11 | 日記
全然更新できてません。と言うのも最近忙しくて・・・ドラクエが! 何で今頃!と突っ込まれるかもしれませんが、会社の後輩から借りてから、一生懸命バケモノ退治をしてます。それで寝不足。 今日も途中「電車男」を見てから更にゲーム。 週末には何かアップしま~す。 あっ!ELOいいですね。彼らの曲はほとんど知りませんが、「電車男」で使われてるんで。あとCCBもね(笑) . . . 本文を読む