goo blog サービス終了のお知らせ 

Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

冬の奈良へ

2009-01-28 00:41:53 | お出かけ
仕事のついでにかねてから行ってみたかった一言観音さんへ参ってきました。
興福寺、南円堂のすぐ右手にある小さなお堂です。
一言というぐらいですから、いっぱいお願いしてはいけません。
一心に願うと聞いてくださるそうですよ。
26日はとても寒かったですが、こんなリーンとした空気の中で見る五重の塔は
厳かでした。興福寺に行くのも久しぶりです~
誘引のあとのようなすがすがしい気持ちになりました。
     
    (五重塔)
   
     (東金堂)
   
(南円堂)

   
    (一言観音さん)

 
   

知人から葛湯をいただきました。
吉野の本葛です。
体の芯から冷える寒い日は、暖かい葛湯がうれしい~
ふうふうしながらいただきます。温まります・・・・


   いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびか~ちゃん)
2009-01-28 02:00:29
冬の奈良いいですね!
2年前子供達とならに行ったんですよ~
でも観光はしなかった(笑)
返信する
日本のよさ~ (smoketree)
2009-01-28 23:03:10
か~ちゃんへ~

外国に住んでおられる人のほうが、日本のよさや美をよくわかって下さいますね。
か~ちゃんもきっとそうなのでしょう。
外国では、盆栽や苔の庭などが受け入れられていますね。
でも、私はまだ日本庭園の侘びさびよりも
イングリッシュガーデンへの憧れのほうが
強いですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。