goo blog サービス終了のお知らせ 

Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

裏ゲートのロサ・フィリペスの剪定

2014-02-23 22:54:10 | 山のお庭
お昼ごろに山庭に到着、少ししか時間がありませんが
裏ゲートの左半分を覆っている大物ロサ・フィリペスをどうにかしなくっちゃ!
とりあえず、お昼ご飯を急いで食べて脚立をもって、裏ゲートにスタンバイです





   もう全てのローズヒップは、野鳥たちに食べつくされています
   放置していたので枝は、伸び放題です・・・・でも、仕方ないんです


   


 とにかく、このバラは、よく伸びます
 それに、トゲが鉤状になっていて、痛いのなんの・・・・
 実のついていた枝やバーゴラから、伸びすぎているところを切ります~次々と切る、切る!
 もう、芽が動いているのでぽろぽろと落ちるのがつらいなぁ(--;



  なんとか、全体を整えました 

 


  ゲートのところには、「ミスタードラゴン」という得体のわからんバラもあります
  サーモンピンクの一重のかわいい花を咲かせますが、前に1度株元で切ったのにまた、伸びて
  バーゴラに暴れています。。。。今年こそ、花を見たら処分するかも
  このゲートには、大きな三角の飾りがあったのですが、昨年の台風で吹っ飛びました。。。
  よくこのゲートが壊れなかったと思います

    


   おおまかですが、なんとか終わりました~ふう。。。。


   暖かな陽だまりにフキタンポポの花が咲いてます

   

   

        お日様のほうに向かって全開ですね!





    いつも、見てくださってありがとうございます。
    よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
    クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。



  ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 


   にほんブログ村 花・園芸ブログ 宿根草・多年草へ  人気ブログランキングへ