
寒くなってそろそろバラの花も終わりです。このバラ、ほんとうによく咲きます。
夏の暑いときもこんな寒くなったころでも咲きます。
テラコッタという名前なので煉瓦色ですが、寒い時期はこっくりと濃い色味になっています。
紅葉しているメギや菊の葉とあわせてみました。
寒いころは、こんな情熱的なバラもいいですね。

バラの足元には、爽やかなカラミンサ~これも色が濃くなってます。
春夏は、淡い白っぽい色です。

この美しい翡翠色のお花は、ラケナリア ヴィリディフローラです。
夏の終わりにritsuさんがわざわざ送ってくださいました。
9月5日に植え込んでいます。
少し前から咲き始めて徒長気味ですがいつもうっとりと眺めています。
珍しいお花を本当にありがとうございました。

いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!

クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします

