しらびそ君 はい!

シラビソ:葉の裏が白い 白檜(ヒ)の意
夏は尾瀬のビジターセンター 冬は片品スキー学校 山村に暮らすおじさんの日記

2011年 第32回 東京都スキー技術選手権大会

2011-01-31 | skiing
28日(金)お昼に集合 打ち合わせから始まって本日31日(月)夕方まで 東京都スキー技術選手権大会に役員として参加した今回のお役目は競技委員長これまで配置されていたコーディネーターも兼務することになった28日の19:00からスカイプラザ2階にて開会式続いて 選手会招待選手の紹介 競技役員の紹介 ジャンプアップ賞の説明 参加者への注意など29日(土) 予選1日目 総合滑降のコートに一日張り付いていた . . . 本文を読む

本で日めくり

2011-01-27 | book
漢語日暦 (岩波新書) 興膳 宏 岩波書店 古来 四季折々の季節感を大事にしてきた日本人その文化に 強く影響を与えてきた 漢語その季節感を表す言葉と歴史的な出来事、話題を示したこの一冊 手元に置いて 一日の始まりに 一読みお勧めします!  ←参加してます。 ポチッとよろしくお願いします。  ←こちらも参加してます。 ポチッとよろ . . . 本文を読む

2012 model

2011-01-26 | skiing
25日朝6時過ぎから雪が降りはじめ 寒い1日GRKKから届いた 来季モデルのβ(詳細は2月15日の展示会以降のお楽しみ)に乗る今季のβはsidecut 120 70 100  162㎝ R14m 172㎝ R16mとなっているので来季モデルは「太め」 滑走感覚としては今季のβよりも「張りが強く、よりしっとりとしている」今、履いているαは165㎝  . . . 本文を読む

平日の講習はお得です

2011-01-24 | skiing
昨日の湯沢は雪がずっと降り 寒かった・・・今日の丸沼は日も射し お天気 ゲレンデは空いているこんないい条件の日に丸沼に来られた紳士お二人2級を目指すという 目標を持ち講習に入られた弧と弧のつながり 切り換えをどのように行うかその運動要領に理解を求め 練習を繰り返しながら それぞれの課題を説明する大人の講習だから 現在の状況を解っていただきその問題点を克服するための練習をおこないながら このあとの練 . . . 本文を読む

スキーマスターズ選手権大会

2011-01-23 | skiing
ガーラ湯沢で東京都スキー連盟のマスターズ選手権大会です雪が降ってちょっとたいへんフカフカ雪を参加者 スクールの皆さんのご協力をいただいて整備大会をスムーズにすすめられ 感謝今大会で9回目になりますが、ガーラ湯沢は はじめて佐藤 譲 元デモをはじめ 大会運営にたいへんなご協力をいただきました事故もなく終了できたことをありがたく思っていますあの柔らかい雪質に対して どのように雪面コンタクトをとるかマス . . . 本文を読む

ずっと雪でしたね

2011-01-20 | skiing
あのPowder日和から 毎日雪が降って 寒い東京の小学校3年生 4年生が例年通り来た昨年担当した子たちが開講式の時 ちょっぴり照れくさそうに手をふっていた 覚えていてくれて ありがとう18日~20日までスキー講習を行ったが ゴンドラに乗っても白根山を見ることはできなかった いつも寒かったそれでも精一杯に楽しんでくれた法面やフカフカ雪 急斜面も ウェーブもといろいろなところ滑った来年はスキー教室に . . . 本文を読む

Powder! Powder!

2011-01-17 | skiing
昨晩からの雪が積もり 車もすっぽりと包まれた学校に上がって ゴンドラに乗る!山麓ステーションはそうでもなかったけれど山頂は強い風 雪も激しく舞い 視界はとっても悪いこんな日は Powder を楽しむしかないしらねコースからシルバーへ 滑った形跡は少ない もうワクワクそれはたっぷりの粉雪 パフパフ浮遊感を存分に楽しみながら跳ねるように滑ったちょうどスキージャーナルに記事があったので試してみたいいじゃ . . . 本文を読む

寒かったねぇ 頑張ったねぇ

2011-01-16 | skiing
今シーンズンのこれまでで一番寒かった雪もけっこう積もり 圧雪を行わなかった斜面もあったこの冷え冷えの日曜日スクールには子どもたちがたくさん入校した担当のkids上級は1人 小学校3年生の女の子 春からは金管楽器のクラブに入りたいそうだ寒さに負けず パラレルターンに近づけるように練習 練習それでも あんまり寒いから ラフォーレで暖をとる休憩を挟んだ寒かったり トイレに行きたかったりを初対面の人間に遠 . . . 本文を読む

上達する理由

2011-01-15 | skiing
中学2年生の男の子 中学生からは大人のクラス初心者班は1人 マンツーマンのレッスンとなった簡単な歩行から 滑走1人なのですぐにリフトに乗って ブルーコースの上に行く緩やかな斜面を滑走しながら ハの字のスタンス ポジション 停止を練習斜行のプルークで谷脚と山脚の荷重の違いを感じる&ズレる感覚の練習迎えに来られたお父さんと一緒に彼はジャイアンツファンで野球部 ポジションはセカンド守備に頭を使うね と言 . . . 本文を読む

笠懸南中学校

2011-01-14 | skiing
冷え込んだ朝車の窓には綺麗な氷の模様が着いていた今日は 群馬県の中学生 1年生と2年生が例年1日講習で丸沼にくる担当は2年生男子の初級クラス12人でスタートしたが他の班から2名預かったので14名になったプルークボーゲンで滑ることの質を高めるのが 目標!男子ばかりの班昨日の女の子の多い班とはちょっと空気が違う そこもまた面白い見違えるほど進化した子と思うに任せない子が混在する様相力まかせに運動をしな . . . 本文を読む

進歩した2日目ですよ~

2011-01-13 | skiing
松実学園の中学生 2日目昨日はじめて滑った斜面を 余裕で滑れるようになってきた今日は1日講習 いろいろなコースにも挑戦ブルーから イエロー レッド グリーンと風景 斜面の異なるところを滑ったこちらの言葉を素直に聞き トライする姿勢がこの笑顔の 根っこスキー技術が上達し上手に滑れるようになったことを他のことがらへ挑戦する時に思いだして欲しい楽しい2日間でした  ←参加してます。 ポチッとよ . . . 本文を読む

1月12日の今日・・・

2011-01-12 | skiing
1911年のこの日 レルヒ少佐が新潟県金谷山スキー場にて軍隊へスキー指導をしたそれをもって 日本のスキー発祥の日と定められている今年2011年はちょうど100周年 各地のスキー場でイベントが行われている丸沼高原の地域ではそれとは別に 12日は十二様への参詣が恒例となっている十二様は山の神様のことで「信州や越後では十二様・十二山の神様などといい、各月の十二日を十二講の日として祀る」と言われている . . . 本文を読む

指導者養成講習会2日目

2011-01-10 | skiing
昨日3時過ぎから大荒れの天候となり、菅平にしては積もったファミリーゲレンデは風が強く当たり かなり寒く感じる状況だが、林一つ隔てたシーハイルコースは絶好のコンディションと同じ山だが 場所によっての環境が大きく異なるバーンの傾斜だけでなく 講習生の体感温度etc.も考慮しながら練習するゲレンデを選ぶことも必要になってくる午前中には天候も回復し青空が綺麗に見えてきた講習会にはもってこい午後3時の閉講式 . . . 本文を読む

家族DEスキー

2011-01-08 | skiing
8日の担当 午前中は大人の上級2級を取得し、1級合格を目指すナイスなパパ今日も息子さんとともに丸沼へ来られた親子でスクールへ 上達することに意欲的なのだ早く1級になりたい!と積極的に練習されるが、講習中に使用される『言葉』のとらえ方 そのことが表す体の使い方の理解に時間を割いたいくつかの例を引き合いに説明させていただき、運動要領の理解は進んだようだあとはその運動を洗練させていくことが合格への近道  . . . 本文を読む