しらびそ君 はい!

シラビソ:葉の裏が白い 白檜(ヒ)の意
夏は尾瀬のビジターセンター 冬は片品スキー学校 山村に暮らすおじさんの日記

紅葉②

2009-09-29 | Suge
菅沼付近の紅葉は日に日にその彩りを深めている。黄色いものより赤色のもののほうが奥行き感が強く、立体感?と不思議に感じられるかもしれないが、その影響でだろう色の透明感が強く感じられる。 黄色いものはダケカンバ 赤いものはシウリザクラキャンプ村の中もすっかり秋の色に模様替え、・・・・なんですが、すぐに落ち葉になってしまうので・・・・あとがたいへん。いつもの場所 朝の菅沼 09/09/28  . . . 本文を読む

海へ行く!

2009-09-28 | diary
海で遊んでおりました。逆光でみる波は輝き、まぶしいかぎり・・・  この大きな船あっという間に行ってしまった!海に面したテラスからこの夕陽を眺めこんな具合に寛いでおりました。 . . . 本文を読む

紅葉

2009-09-27 | Suge
秋分の日を過ぎたばかり(この写真は25日撮影)なのに この色!丸沼が眼下に望める 菅沼までの道で一番高いところを過ぎると色づいた木々を見ることができる。これが菅沼方向左側に北岐(きたまた)沼・・・菅沼の一部こちらはキャンプ村の向かいにある 「山小や」というお土産やさんと軽食屋さんの駐車場のあたり菅沼から見上げる日光白根山木々の色づきがはっきりしなくて残念春先からずっと同じ場所で撮ってきた菅沼も秋の . . . 本文を読む

冷えました

2009-09-22 | Suge
9月19日からの5連休おかげさまで菅沼キャンプ村も多くの宿泊のお客様で賑わっている。20日夜の星空はそれは見事だった 明けた21日朝は今季一番の冷え込み!久しぶりのこの菅沼の景色 6:08 a.m.今朝(22日)は こんななのに21日ほとりの草にはこれだけの霜が!ボートのオール&釣り用ネットを収納している箱のヒンジには・・・事務所の外壁に付いているの寒暖計-2℃を記録していた。霜の降りた草っ原と色 . . . 本文を読む

たまご

2009-09-19 | Suge
菅沼への流れは3つあるが、北側の2本の流れ込みに拳の2倍ほどの石を100個ほど集めに行った時のことほとんどは乾いた石を拾っていたが、流れの中にある石を拾い上げ、裏を見るとこんな「卵」と思えるつぶつぶが・・・・よく見ると1つの半透明の球状の中に薄緑色の小さな固まりがたくさんある。魚の卵のパターンではない イクラを思い出してみれば分かりやすいのでは・・・カエルだと管状の中に黒っぽい粒々があるし・・・な . . . 本文を読む

ヤマトリカブト

2009-09-17 | Suge
菅沼の湖畔にシラネアオイの保護区が設けられているが、その中にヤマトリカブトが綺麗に花開いていた(09/06撮影)。この西洋騎士の冠り物が並んでいるような姿は目をひく。根っこに毒があるそうだが、人の気持ちを惹き付けるちょっと不思議な魅力がある。上高地から穂高へ行く道にもたくさん咲いていたが、菅沼のもののほうが写真で見る色よりも濃い。土の性質にも因るのだろうが、菅沼のヤマトリカブトは紫紺に近く、上高地 . . . 本文を読む

hana hana hana

2009-09-16 | nature
9/7~9の穂高縦走の際に気になった花ご紹介する以外には トリカブト、アザミ、オトギリソウetc.あったけれど・・・キツリフネ(黄釣船)上高地から横尾までの間で発見 7人の小人の帽子ような感じがしませんか?冠りものに似た形のもにはトリカブトがあるがその向きが違うところが面白い!モミジカラマツ葉っぱを写しておけばよかった!葉がモミジ花がカラマツととらえての名前だから涸沢ヒュッテすぐそばで見つけたイワ . . . 本文を読む

穂高 その参

2009-09-14 | mountain
穂高山行きの編集がもたもたしている言い訳なんですけどレタス採りを朝4時からしているもので、夜寝るのが早いんです・・・・明日のレタスは休み 今晩はできる。穂高の三日目 最高の日の出前の景色!09/09 5:00 a.m.この雲海を見ながら出発! この日は寒い朝でした。6:09 a.m.6:49 a.m. 奥穂高岳(3190m)頂上につく この山を百名山踏破最後の山にしたご夫婦に出会う10年かかったと . . . 本文を読む

穂高 その弐

2009-09-12 | mountain
涸沢ヒュッテを出発して10分ほど 涸沢小屋をすぎて少し登って、振り返ると地形を上手に利用したヒュッテの全景が見え、テント場のテントが色鮮やか。09/09/08  6:31 a.m.7:06 a.m.9日に登る 前穂高岳を横に見ながら北穂高岳へのルートを進み クサリ場を過ぎた。振り返れば 雲海!雲の上をゆく気持ち良さといったらない。8:52 a.m.  北穂高岳(3109m)の頂上後方にとんがって見 . . . 本文を読む

穂高 その壱

2009-09-10 | mountain
9月7日~9日穂高連峰4座を縦走した。6日夜 片品発 沼田→松本 高速¥1000を大いに活用し、沢渡駐車場にて車中仮眠する。今春、世界最高峰への登頂を成功させたT氏(ところにより高ちゃん)との山行きは昨夏の槍ヶ岳以来だ。今回の予定は ①上高地~明神~徳沢~横尾~本谷橋~涸沢ヒュッテ:6h10m②涸沢~北穂高岳~穂高岳山荘:5h15m③穂高岳山荘~奥穂高岳~紀美子平~前穂高岳~紀美子平~岳沢ヒュッテ . . . 本文を読む

種(たね)

2009-09-06 | Suge
5月26日にはこのように咲いていたシラネアオイ花は散り 今は種がなっていますね。二房あるので 片方を割って中を見ると種が綺麗にならんでいるのが分かる。この種を大切に採取し、シラネアオイの保存のために大切に育てる活動につかいますが、ちょっと早まっちゃったか?タンポポやヤナギのようにふわふわ飛んでいくものとは違ってケースの中に整列しているこの種 調べてみると売っているとかいろいろな物が商取引されるもの . . . 本文を読む

hanahana

2009-09-05 | nature
2009/8/18 キャンプ村入り口にてユウガギク  群生を離れてみるほうがいい感じかもしれない開花時期は長く9月初め頃までこんな感じ!2009/8/19 尾瀬岩鞍にてツユクサ 2009/9/4 キャンプ村内にてネジバナ群生するものらしいけれど たった1本だけ 名の通り 螺旋状に咲いている懸命にその姿を見せてくれていた。2009/9/4 キャンプ村内にてこの花はあまり見かけない・・・ 風に少し揺れ . . . 本文を読む

秋の気配

2009-09-03 | Suge
これは今日(9月3日a.m 10:00) キャンプ村の1コマ落ちている葉っぱはシウリザクラのものこのあと 季節の移りゆきとともに他の落ち葉も増え続けその掃除に追われる日々がやってくるのも遠くはないシウリザクラの葉っぱ以外は みんな「夏」っぽく緑色なのに1人で勝手に急いでいるかのようにも思える「夏」という表現が適当だとは思えないほど「暑い!」という実感もなく涼しくなってしまった。 天候不順と言われる . . . 本文を読む