しらびそ君 はい!

シラビソ:葉の裏が白い 白檜(ヒ)の意
夏は尾瀬のビジターセンター 冬は片品スキー学校 山村に暮らすおじさんの日記

テキスト

2009-10-30 | skiing
National Ski Method of Japan  『日本スキー教程』2010シーズン 改訂された。写真中央に見える「自然で楽なスキーのすすめ」という副題のほうが大きい活字になっているものがそれ日本スキー教程「技術編」とある・・・その左にあるのが、日本スキー教程「スキー指導マニュアル編」スキー指導者必携・・・ どちらが副題だか解らない一冊? 名前はともかく とても大切な欠かせない . . . 本文を読む

いよいよ

2009-10-28 | Suge
紅葉はとうに終わり 常緑樹の緑だけが「色」のようになってしまった菅沼かなり寂しい雰囲気になってきた・・・カラマツの色も金色から錆色になってしまいこのように綺麗な佇まいを見せるようになってきた。冬に備えてすっかり戸締まりをしたバンガロー冬の支度として・・・①雪の重みに屋根が耐えられるようにサポーターと呼ばれる つっかえ棒を軒先に②バンガロー前の机&椅子を格納③テラスの屋根を外して格納④雨戸を閉める⑤ . . . 本文を読む

南関ブロック 理論研修会

2009-10-25 | skiing
本日、朝から昼過ぎまでは都連の準指導員受検者対象の理論講習会に専門委員としてお手伝い。 その後、南関東ブロック技術員研修会の理論研修のため、 小平ルネに来てます。 ブロック技術員の理論講師は、全日本スキー連盟教育本部 教育本部長 平川仁彦氏 全日本スキー連盟教育本部 研修委員会委員長 市野聖治氏 15時20分から19時まで 今シーズンの指導員研修会の準備です。 長い一日… . . . 本文を読む

不思議なかたち②

2009-10-23 | Suge
二十四節気のひとつ 霜降テレビのニュースでは 「札幌に初霜」を伝えている。次は立冬となれば とっくに霜がおりている ここ菅沼はもう既に冬か?気温が下がり 湖面の水温のほうが高いため、見ることのできる水蒸気は毎朝のことになった。落葉樹の葉はもうない落ち葉集めの作業も片付き バンガローの雪囲いも終了した。雪が降るのもそう遠くはない雪の重みが こんな枝のかたちを造り出すのだろうか?幹から出た枝はすぐ二股 . . . 本文を読む

ピリッと!

2009-10-21 | Suge
この時期 快晴の朝 菅沼の湖面には靄が立ちのぼる。凛とした空気が澄みわたる景色をいっそう綺麗に見せ、気持ちのよいはじまりだ。常緑樹の緑は鮮やかだが、落葉樹ダケカンバの葉っぱなく、白馬のたてがみの色合いに見えるように思える。今期 釣り解禁の菅沼 大勢のお客様に楽しんで頂いた。シーズンも終わり、片付けを待つ船のアンカー綱にも霜がいっぱいに着き、冷え冷えとしている。湖畔の砂地もこのとおり 凍てつく大地と . . . 本文を読む

不思議なかたち

2009-10-20 | Suge
菅沼のキャンプ村にはいろいろな木がある。少し珍しいものをご紹介しよう。幹がネジレテイル!先を見てみると、おそ松くんに出てくるイヤミの「シェー」のような幹は順調に伸び、当たり前のように空に向かっている。なぜ ねじれる必要があったのだろう?きっと 雪のためなんだろうけど・・・大まかな全体はこんな!ツヅキ アリマス・・・・・・ . . . 本文を読む

秋晴れ

2009-10-16 | Suge
朝の菅沼画面左側からの流れ込みの蒸気もたつ冷え込み すっきりと晴れた。霜がおりてそれが陽に照らされ蒸発するところへ朝陽眩しい!陽が当たる前は真っ白だったやがて 陽があたるようになり草の色が見えてきた木の陰になったところは霜が溶けないから白く凍ったままだが、時計回りに日陰が動き、霜の部分に陽があたりだんだんと草色になっていく日陰の暗い色と霜の白い色のコントラスト朝の早い時間でしか見ることができない自 . . . 本文を読む

決定

2009-10-13 | skiing
山行き関係でもお世話になっているカモシカスポーツからブーツが届いた。店長のお薦めもあったが、実は、足入れした瞬間に決めていた。欲張り 他メーカーも気になり他店に試しに行っても、これを超えるものはなかった。くるぶしより後ろ側、足の背面部分とでも言っていいだろうか踵からアキレス腱をつかむ感じ、足首を包む感じが相当いい足になじんでくれば、ゆるく感じることにもなるので試し履きでは若干タイトに感じたが、これ . . . 本文を読む

2009-10-12 | Suge
昨日とはうって変わって、今日は暖かかった。陽射しが優しい それこそ観光に適していた。青空 すっきり 爽やか 秋空!作業中に空を見ると 綺麗なつぶつぶが・・・ナナカマドの実シウリザクラの実イチイの実このイチイは自然林ではない 訳ありの移植もの ではあるが、淡い赤い色の可憐な実  鐘のように下が開いている実お寺などによくあるので見つけて欲しいナナカマドの実実際の「赤」はもっと 濃く真っ赤 それが出てい . . . 本文を読む

今日も!

2009-10-11 | Suge
ひゃ~ 寒いねぇ~ すごいねぇ~ここ!お客様の方が背中を丸め、手をポケットに入れながら歩いて湖畔に行かれた。車ですぐ来られるたってね、安達太良山(1728m)よりも高いところに菅沼キャンプ村はあるのだ。白く見えるところは富士山の5合目(2300m)くらいか?秋はスットンダ!朝の天気情報では「関東地方は洗濯日和です」と言っていたが、家から菅沼に来る途中 みぞれ・・・今日も寒いゾ~金精山(2244m) . . . 本文を読む

あっ 白根山に・・・・

2009-10-10 | Suge
台風18号 その影響が心配されたが、無事通過した。台風一過の晴れ、そして冷えた。 9日に続いて今日も白根山は白くなった。昨年は9月15日くらいだったから 比べれば遅いか・・・本日の天候はめまぐるしく変化した 眩しい光を浴びていたかと思えば一転暗くなりみぞれまじりの雨 雹のようなものも降ったりで、観光にはあまり適していなかった。台風の風の影響は少なかった・・・まだ傘が開いていないとはいえトウヒの上の . . . 本文を読む

犬の Autumn Camp

2009-10-07 | Suge
今年3回目 犬のキャンプが開催された。主催は白井さん 写真中央の微笑んでいらっしゃる女性 とお隣の黄色いダウンの男性 南房総から来てくださっている。 (自己紹介の図) 参加される皆さんはネットで情報を得て、キャンプ村への予約は個人でされ、参加している。リピーターの方が多く、3回目ともなればかって知ったるキャンプ村・・・・マナーも素晴らしく こちらも大助かり!犬の種類は本当に多く、小型犬から大きな . . . 本文を読む

秋の店先

2009-10-04 | Katashina
国道120号線 沼田から金精峠その道に点在するお店俗に言う トウモロコシ街道だ。それぞれに趣向を凝らし、行き交う車のお客さんにここ片品の季節品を提供し続けている。その名前に代表されるトウモロコシだけでなく春にはタラの芽、コシアブラなどの山菜。そして秋になって・・・  こんな飾りが軒先に赤 黄 橙 綺麗な彩りカボチャも笑顔で皆さまのお越しをお待ちしてます!このカボチャ 家の目の前に育ったものなので愛 . . . 本文を読む

赤・黄色の絨毯 

2009-10-01 | Suge
紅葉の見頃は短い!あれよあれよという間に葉が散り始め、キャンプ村の道は異なる色合いを見せるこれはダケカンバの黄色い葉っぱ すぐに茶色くなってしまうシウリザクラの赤い葉っぱ 少しダケカンバが混じってる・・・カエデの仲間の葉っぱこちらは残念ながら枯れてしまった シラビソの葉っぱ枯れてしまったがゆえに見られた訳で、ある意味珍しい「絵」かもしれない。このところ霧によく包まれるキャンプ村 かなり白い・・・家 . . . 本文を読む