野菜直売所で、たっぷりのせりとタラの芽を買えてご機嫌な日😆🎶

・豚せり豆腐鍋・タラの芽とちくわの天ぷら・ぼんじり炒め・豚ニラ玉。

タラの芽のほろ苦さが最高😍

せりもね、もりもり入れたから豆腐も豚も見えん(笑)

夫も子どもも、せりやタラの芽はほとんど食べないから、むしゃむしゃ緑ばっかり1人で食べた(笑)
ふきも買えた😄
野菜直売所って、新鮮で安いのが良い✨
全部200円とかだった😳✨

ふきの食べ方は決まってます!

ふきの食べ方は決まってます!
下ごしらえがめんどくさいけど、頑張ったら美味しく食べられます😋

鶏とふきの炊いたん。

メインはふき!これが大好き😋✨

鶏とふきの炊いたん。

メインはふき!これが大好き😋✨
近くの無人野菜直売所で、とりたてのかぶが出てたら、葉っぱは塩揉みして白和え。

こういうのがたまらなく美味しい😍
子どもの頃には分からなかった美味しさ。
残りは浅漬けにしたり、ツナマヨとあえてサラダ。

クセが無いから子どもも食べやすい😄

クセが無いから子どもも食べやすい😄
我が家のドレッシングはピエトロに決まってて、ピエトロとゴマだれが常備してあって、その他に旅行先で買ったり(この前の淡路島みたいに)、試してみたいのがあれば買ったりするのですが、最近気に入ったのがこれ!

結局ピエトロかい😄!

結局ピエトロかい😄!
限定でうめ味が出てたんです✨
キャベツにかけたら、やっぱりピンク!

めちゃめちゃ酸っぱいわけではなく、程よく酸味があり爽やかで気に入りました😄

めちゃめちゃ酸っぱいわけではなく、程よく酸味があり爽やかで気に入りました😄
気になった方はスーパーで探してみてください😉✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます