★☆独り言☆★

私の、心の思うままに♪ 

しばらく・・・

2011-01-25 22:05:03 | Weblog
繰り返し同じ光景が思い浮かぶ。

忘れてたな。人の温かさ。
楽しい人はたくさんいるし、面白い人もたくさんいる。
大好きな人も、あこがれてる人も、あんな人もこんな人も。

それはそれでとても幸せだと思う。

でも、人の温かさを忘れてたな。
ほんのちょっとした事。
何気ないこと。
特別でもなんでもないこと。
いつものこと。

でも、忘れてた。

いつもの風景。いつもの場所。
そしていつもの位置。

いつものように挨拶して会話交わして。
またねって手を振って。

なんでそんな他愛ない風景がずっと思い浮かぶんだろ?って思ってたんだ。
そんな「いつも」の中で気づいてなかった。
いつもとほんのちょっとだけ違ってた。

その瞬間だけは相手だけを見ていた。
スナオな感想を伝えただけだった。
その感謝の気持ちが返ってきた。

それだけ。

相手がどう思ったかはわかんないけど、
間違いなく感謝の気持ちが返ってきた。
それがとってもあったかかった。
そして不思議なほどの安心と落ち着きが内側を占めていく。
忘れてたな~。

そんな些細なこと、気にもしてなかったし求めてもなかった。
むしろ忘れてたな。

でも、久し振りに人の温かさを感じた。

まだ遅くない。
もっと自分のスナオな気持ちや意見を表に出していこう。
相手はかならずそれに対して返してくれる。
返ってきた暖かさはきっと私が伝えた暖かさと同じものだと思う。




今頃気づいた。
でも遅くはないと思うよ。
気づいたことが何よりの証拠。

相変わらず

2011-01-24 01:48:01 | Weblog
寒い。寒いよ~。

今日は1日楽しかった。
叩いて、ステージ見て、久し振りに会った人たちとお話して。

fjiさんに久し振りに会えて嬉しかったな。
歌もとってもかっこよかった。
このばんど、ドラムもすごいけどやっぱりfjiさん中心に見ちゃう(笑)

らいげつはfjiさんとこ観にいけない。
次決まったら連絡してねー!

雨?

2011-01-24 01:38:22 | Weblog
帰宅しようと外へ出たら雨だった。
小雨。
かさを買うほどじゃなくてよかった。
雨だけど凍えるほど寒くない。
雪にはならないと思うな~。

今日はもりだくさんだった。
れっすん。
楽しかったよ。
純粋にれっすんが楽しかったー!
未だに上手く叩けないけど、叩くうちにちょっとずつできるようになってるのかなんとなく分かる。


一度帰宅して復習。

そして再び外出。
すてーじ。
入り口でせんせと顔合わせた途端笑われた。
なんでーーー!?(笑)
行くって言ったのに、覚えてないのか聞こえてなかったのか。
まぁいいか(笑)

tさんにも挨拶ー。
そしてoさんもいたからちょっとびっくり。
久し振りじゃん。
また今度遠くの店で会うことになるみたい(^-^)

すてーじ終わったあと、やっとfjiさんにあいさつできた。
すてーじ越しでおしゃべり(笑)
いい感じでよってますなぁ(笑)
逢えてなんか嬉しかったな(^^)
またしばらく会えなさそうなので、たくさん話したよ。
またすてーじ決まったら教えてね。

さ、もう寝よ。


最近

2011-01-23 02:05:49 | Weblog
叩くのが楽しいなぁ。

「これは覚えたい!」ってのが具体的に出てきたので、
それを克服するべく頑張ってます。
こればかりは数をこなすしかないのですが・・・
早くできるようになりたい。

遠い店。
楽しかったなぁ。
久し振りにみんなで行った。
楽しかったなぁ。
今回はMさんryさんokさん。
みんな大好きな人ばかりだ。

演奏ももちろん、話も楽しかった。
私の場合、普通に友だち知り合いみたいな感じで会話したかったんだけど、
回りにいるのはあくまでふぁん。
自重するところは自重しないとね~。
だからあまりたくさん話せなかった。
話せなかったけど、okさんと話したときはかなり馴れ馴れしかったかも?(笑)
いいんだ。この人とは友だちになってみたい人のうちの1人だから(笑)
しかも自分で勝手にそう思ってるだけ(笑)

そして次。
勢いで叩きに行った。
もっとたくさんたたきたかったな。
覚えたいのよ。どうしても。
すたじお終わってきょうもすてーじ。
今日も引き続きaryさんのばんど。
楽しかったなー。
aryさんかっこよかった。ふつーにかっこよかった。
yaさんとくくりがちがうのでスナオに本人に「かっこよかった」ってまだいえないけど。
でもそのうち言うかも?ayoさんも仲良くなりたい人のうちの1人なのよね。
aryさんとふつーに呑みたいなー。呑めないけど。
遠い店は向こうの仲間が多すぎてあまり会話できないのよね。
あっ、そーいう意味なら今日はたくさん話したかも?
何かと私んとこにきてくれたな(^^)

やっぱり・・・

2011-01-16 00:06:51 | Weblog
今年入って最初の月かららいぶ数が・・・(汗)

マイペースで、無理せず行きます(汗)
師匠の出るらいぶ行ったよ。
ちょっと見えにくかったけど、
今回はかほんを主にぱーかっしょん。
けっこうかっちょよかったと思う。
・・ちゃんと見えてたらな~

そして、どら呑みで知り合ったどらま~さんのyaさん。
この人の手先指先がすごすぎるのよね。
ばすどらも。
すげ~かっちょいい。
Mさんや、あにきとはたいぷもじゃんるも違うから比べられないけど、
ちょーかっちょいいんだわ。
あまりにもかっちょよくて、本人に開口一番で「超かっこよかったー!」って言っちゃった(笑)
私が本人にここまでスナオな感想を言うのも珍しい。
でも伝えたかったのね。どうしても。

楽器もちょっとだけ座らせてもらった。
でょっと踏ませてもらった。
ああ、、、、yaさんのあの足のあとに私が踏むと、、、
自分が情けない~・・・相手がすごすぎるからなぁ・・・

楽器のこともいろいろと教えてくれた。
面白いなぁ。楽しいなぁ。

yaさんにはまたすぐに会える(^-^)


かつて・・・

2011-01-11 00:55:22 | Weblog
大好きだったどらまーさん。

おめでとうございます。
これからの更なるご活躍をお祈り申し上げます。

私は心の中で応援してます。



いちおうめるした。
でも一般的なことしかかけなかった。
本心は上の通りだから。


ハードロック祭りを楽しんで、次の日は1日まったり。
まったりしながらすてぃっく振って。
すたじお行って。

ああ、なんか食べ過ぎた気がする。


さっきね、めるとかめっせとか、いろんな人に連絡した。
そしたら予定がまた増えたよ。
楽しみだなぁ~。

yaさんのすてーじ行くことにした。
で、お知らせのついでにどら呑みのことも聞いてみた。
yaさん、仕事が入らなければ来るって♪
日程が、ライブのある日なのでらいぶ終わったら速攻どら呑みへ行く予定♪
楽しみだー!

冷える~

2011-01-09 02:32:40 | Weblog
寒いすよ!寒いっすよ!

れっすん。
指がかじかんで動かないと思ったけどそうでもない。
意外と動くもんだなぁ。
でももともと滑らかなほうじゃないけど(笑)

今日はね、足をやったよ。
二つ打ち。

これ、ぺだる買ってパッド借りてから自分なりに練習したな。
でもやっぱり筋肉が足りない。
圧倒的に。
筋力トレーニングというよりも踏み続けるしかないね~。
ちと最近やってなかったからな。
6れんぷ、二つ打ち、そして曲。
あ~やらなきゃやらなきゃ。

そして一度帰宅して遠い店へ。
今日はね、どらむを観るだけでなくらいぶ自体を、すてーじ自体を。
そしてみんなに会うことを楽しみにしてきたんだ。
友だちにきゃんせるされっぱなしだったけど、一人で行かずにすんだからよかった。
一人より二人以上でいるほうが楽しいからね。

きょうもね、
定期が使える路線で帰るため早めに店をでた。
だからてぃーちゃーには一言二言しかお話できなかったわ。
でもいいや。れっすんで挨拶してるし♪
店でカンパイもしたから。

今年初どらむ。
やっぱかっちょいいなぁ。


よかった♪

2011-01-05 00:19:14 | Weblog
今日はね、今年初の師匠れっすん。

師匠がむこうに行っちゃったられっすんどうなるんだろう?って思ったんだけど、、、
月に半分はこっちにくるんだって。
なのでれっすん続行。
よかったぁー!
れっすんの数が減っちゃうのはちょっと残念だけど。
でもれっすん続けてくれるし、ねっと上でもえーぞーをだしてくれるそう。
よかったよかった。

このご時勢。
ねっとでもめーるでも。
そして交通機関でもとても恵まれてる時代。
実際遠くへ行っちゃってもそんなに離れた感はないと思う。

ひと安心だわ。
今年半ばから師匠れっすん(素手太鼓含む)が減っちゃうけどなくなるよりはよっぽどいいわー。
ほんと良かった!


平日

2011-01-04 00:06:49 | Weblog
・・・が戻ってくる。

休みなんてあっという間に過ぎるんだろうな~って思ったけど
やっぱりあっという間に過ぎ去った。
明日から仕事。

あ~頑張るか。

地下店が春に終わるそう。
いろいろあって、おーなーはやめたくないらしいけど。
そっか~
ここから私のいろいろが始まった。
なくなるのはなんだか淋しい。
でも仕方ないか。

で、今日友だちとあっていろいろ話聞いたら、
師匠が向こうへ引っ込むとかなんとか。
希望なのか決定なのかわかんないけど、
これも本人が決めたのなら仕方ない。
でもね~
師匠のれっすんがなくなるかも?って思うととっても淋しい。
師匠れっすんは何よりも最優先してたんだよね。
やっぱりはずしたくないから。

実際はどうするのか。
そのうち師匠が話してくれるでしょう。

もし、師匠がほんとに地元へ行っちゃったら、
せんせのれっすんだけになっちゃうよ。

そのときは教授太鼓復活させなきゃな~
なんて、いろいろ考えた。
まぁ、考えても仕方ない。

事が表に出てきてから考えよう。

失敗した

2011-01-02 11:43:11 | Weblog
友達に頼まれたお名産品。
来るときは見かけたんだけど単品でなく3点セットだった。
他にあるかもとおもって見合わせたのがまずかった。
単品どころかその3点セットさえも無くなってたよ(T_T)

しかもその名産品、うちの地元よりも東のほうの名産品だからここ近辺は売ってないわ。

あ~買っとけばよかった。
もう買えないかも。


ごめんなさい(T_T)

ちょっと退屈

2011-01-01 22:59:09 | Weblog
…っておもってついってたら友達とおーなーに笑われた…みたい(笑)



ともだちのれぽで例のばんどのこと読んでたら、
あんときのめるの一言思い出して笑ってしまった(笑)


叩きたいけど叩けなーい!
やっぱ退屈。


買いたいものがあって出かけたんだけどなかったよ(T_T)
楽器屋があったからそこでえれどら叩いてきた。
でも店だからな。
そんなに長く叩けないわ(T_T)