★☆独り言☆★

私の、心の思うままに♪ 

今年末って逆境の風の吹く時期?

2006-11-30 13:31:44 | Weblog
春のために湯水のように財産流出。
他にも予定ありのため御用入り。
整体。
医者通い。
水道周り故障。

さらに!

風呂も故障ですかっ!!!(大泣)

ただでさえお金がかかってるのにこれ以上故障モノでないでください(切)
しかもお金かかりそうなものばっかり。

お風呂は使えなくなるときついのですぐに修理を依頼。
またお金かかるわ・・・
多分ガス管も交換しなきゃいけない時期なのよね。
歯医者も行かないといけないし。

もう泣いて暮らそうか・・・

また・・・

2006-11-29 12:54:36 | Weblog
「会社でもずっとパソコン使ってるんだから家では3日に1度くらいにしたら?」


・・・出た・・・


私の手のことや姿勢のことを気遣ってくれるのはありがたいのですが・・・
普通にテレビ観てるときも家でPCいじってるときも座ってるんですが。
ある意味家で1時間くらいネットやっててもテレビ見てるのと変わらないのですが・・・

ネット触ってるのは1時間か1時間半くらいだし。
メールは毎日チェックしないと迷惑メールが溜まる一方だし。
私としてはチェック逃すと嫌だし(そういう時期でもあるし)

でも、そんな言い訳は姉には通用しない。
「パソコンいじる=姿勢が悪くなる」が定着してるから。
間違いは無いんだけどね、でもテレビ見てるときも同じ姿勢だというのは最近気づいた。
それに関しては姉は何も言わない。
「テレビを見る=姿勢が悪くなる」が成立してないから。

多分上記の文章はすべて私の言い訳です。分かってます。
情報社会がここまでネットで普及している今となってはチェックしないではいられないですよ。
でもそれは姉には理解してもらえない。
私にとってどのくらいウエイトを占めてるかなんて分かってくれないからね。

愚痴でしたm(_ _)m

お昼に

2006-11-28 11:25:16 | Weblog
お布施に行ってきます。
春のためのお布施(第2回)に行ってきます(泣)
正直私はバカです(T_T)
こんなに貢ぐ人っているのかしら?
いや多少はバックされるから救われるのですが・・・やっぱりバカです。

多分こんなに貢ぐのは今回の春だけだと思う。
こんなの毎回やってたら・・・死ぬ。

がんばります。春のため。
黒ブログの人とかGとかKN様とかデジとかリーダーのために。

やっと

2006-11-27 12:56:03 | Weblog
春に向けての第一段階が決定した。
それを今日実行し始めたんだけど・・・

懐が軽すぎ。。。。(泣)

今までより何倍の負担がかかってるんだろう?
でもそれだけ命かけてるからなぁ。
今回だけ!今回だけ命かけさせて!!(自分に言い聞かせる)

あの時Gにいったらのけぞってびっくりしてた。
そりゃ普通びっくりするだろうな。
Gは仕事だけど私は趣味でついて回るつもりだから全部自費だわ・・・

なるほど~

2006-11-25 02:22:39 | Weblog
ネットでいろいろ見てると、何かとつながりが見えてくるものですねぇ。
実は私、これだけネットに入ってるのにネットサーフは滅多にしません。

で、今日どうしても気になることがあって関係するところをいろいろめぐってたらつながりがたくさん見えてきた。

おもしろい。

でも、これ続けてるとネット中毒になりそう(笑)
ん?今も中毒だって?
・・・・そうかも・・・

そのつながり、某お方に伝えようと思ったんだけど。。。文章がめんどくさいからやめた(笑)

そのうち伝えようっと。

ん?

2006-11-22 10:22:53 | Weblog
たまに姉と外食します。
昨日外食しました。
食べ終わった後、家へ向かう・・・・と、
気になるクルマが。
もしかしたら、●●バンドのNYさんかも?
クルマも色もナンバーもそのものだった。(←知ってるのかっ?笑)

股今度

2006-11-21 00:53:49 | Weblog
あっ、違った(笑)

また、今度

店に行こうかと・・・・
常連の友人さんが、この前行けなかったので今度は普通に常連友人と♪

友人から予定を掲示してきたので私の予定を返した。
そんなこんなしてたらオーナーさんの足跡が・・・

はっ!!!

オーナーさん(汗)いらっしゃってたんですねっ(アセアセ)
私ロクなこと書いてないのにっ・・
まっ、私がオーナーさんとこに足跡つけたからいらっしゃったんだと思うんだけど(笑)

店に行くのはいいけどどうせ1杯しか飲めないから1時間くらいでさらっと帰りたい・・・(←いろいろ感覚がマヒしてきつつある・汗)

2006-11-20 11:36:45 | Weblog
久しぶりに夢を見た。
というより久しぶりに夢を覚えていた。

黒いブログの人。
なぜか社会の先生。授業が終わった後、先生のところへ行ってサインもらおうとしたら(ここはなぜかいつもの行動・笑)書くスペースが無い。
やっと見つけたので書いてもらうとなぜか先生は文章を書いている。

さすが先生(笑)

しかしなんでこんな夢を見たのかな?
春のことばかり考えてたから?
楽しみにしてることはまちがいないけど、その前段階でかなり考えたり悩んだり迷ったりしてるのよね。
だからかも知れない。

今日はとなりのシーホー星人が感に触る(-"-)

あ~・・・

2006-11-19 21:10:15 | Weblog
左手はリハビリが必要だと言われた。
水回りに故障が起きた。
歯の詰め物が取れた。
申し込み予約が大変すぎ。

・・・・・

くそー!負けるもんか!
こんなの不吉な予感とか考えないぞ!
こんなのに負けてるようじゃ、これからの春に向けての意欲が落ちちゃう!

これは私にちょっと試練が来てるだけ!
たいしたことではない。

強気で行くぞ。

困った、めんどくさい

2006-11-18 12:24:08 | Weblog
「行きたい~!!一緒によろしくねん♪」

嬉しいお言葉です。
一緒のほうが楽しいです。
でもさ、
段取りが大変だし、
まとめるの大変だし、
いくらお金を前もって出してくれるっていっても大変だし、

ただでさえ、今までも大変だったのにまた1人追加ですか?
もうカンベンしてくださいよ。
定員オーバーですよ。
私の人脈の関係もあるんですよ。
頭飽和状態ですよ。
拒否反応起こしちゃいますよ。

なので、自由にやらせてもらいます(-_-;)

さわやかな朝のコーヒー

2006-11-17 10:05:58 | Weblog
酔っ払いの次の日の朝、コーヒーを飲んだらうまかった(笑)

昨日は大して呑んでないのに結構きちゃったのよね。
呑んでないというより「呑めない」のですが(汗)
アルコールはめっぽう弱いのです。
同行してくれた友人が驚いたくらい。

そんな酔っ払い状況は置いといて(^^;)

店、行って来ました。あれだけ緊張しといて入店したらすっかり安心、落ち着いちゃった(笑)
「案ずるより産むが易し」ですな(笑)

Gとオーナーがカウンターへ。
後でGマネとオーナー弟が来ました。
オーナーも、オーナー弟も「音」やってる人なのよね。
ステージの上の人たちなのよね。
そういう人たちの「店」だったりするんだけど。

なんだかんだ言って楽しかった。
Gお手製料理もおいしかった。
お店のサワーも飲みやすかった(だから酔っ払ったんだけど・汗)
お話もたくさんできて嬉しかった。

まさかねぇ、Gとオーナーと普通に会話ができる日が来るなんて思わなかったよ。
昔の話だったり、
今の話だったり、
オフレコ話だったり、

ほんとありがとうございます。
また何かあったら是非参加したいなぁ~!

今日は

2006-11-16 10:46:40 | Weblog
地域密着Gのお手製モノを頂きに行きます。
それだけなら大して緊張はしないのです。
何が緊張するって・・・
主催場所ですよ。
ほぼ常連さんで固められた場所の中へ飛び込んでいくわけですから。
かなり狭い場所なのでなおさら緊張します。

ふ~~、緊張する。
Gの近くに座れればまだいいんだけど、Gから離れた場所になったら所在ないなぁ・・・
Gに近寄りたいというよりも自分の「居場所」を確保したい気分。
自分の「居場所」を確保するにはGの近くがいいのよね。
話題がある分、場が続くから。多分。
でも常連さんを押しのけて場所確保なんてできないしなぁ~(緊張)

いらっしゃいませ

2006-11-15 13:06:53 | Weblog
黒いブログの人とニアミス(笑)

私が黒ブログの人のところへ行き、5分後に黒ブログの人がきてくれました。
わお!
今PCに張り付いてるらしいけど、こんなにすぐにチェックご来店(?)してくれるなんてタイミングばっちり♪
だからといってどうってことないんですけどね(笑)
ただの自己満足です。
でも黒ブログの人にはこれからアタックを繰り広げないと♪
来年に向けて!

復活

2006-11-14 10:46:20 | Weblog
復活しました(早っ!)

次の目的ができました(^^)
目的ができた途端、「音」を聞き始める。
もうすでに心は「目的」に向かってまっしぐら(笑)
単純ですね。
いや、結構こんなもんかも?
私の場合、他人からみたら「そんなこと?」の内容ですが。
でも私自身にとってはとっても大きなこと。
これひとつで気持ちが思いっきり切り替わったんだもんね。
すごい。
目的に向かうための「音」を聞き始めたらそれだけで感無量。
もうじっとしていられない。
だからと言って暴れてるわけではありませんが(^^;)

楽しみ。
すごい楽しみ。
待ち遠しい。