こんにちは

ちっともスッキリ晴れない
晴れるとゲリラ雷雨
っていう・・・
先日の鶏とお豆腐のミートローフ反響があったので作り方を載せます(本当は鰯の蒲焼き丼の方が反響が多かったけど)

これです↑
型いらずで30分くらいで出来ます。
<肉だね>
鶏肉 胸ひき肉 150g
ももひき肉 150g
木綿豆腐 1/6丁〜1/4丁 (お豆腐の大きさで)
たまご 1個
きのこ みじん切り 何の種類でも 今回はえのき茸
キャベツのみじん切り
良く混ぜます
オーブンを余熱 200℃
間に挟む野菜を彩りを考えて レンチン処理
今回は 人参みじん切り、 オクラ4本(下茹で) カボチャ
オーブン皿に オーブンペーパーを敷いて
底になる部分に肉だねを長細く敷く → 野菜を順番に重ねて → 残りの肉だねをかぶせて → ぺちぺちする
オリーブオイルを塗りながらさらに ぺちぺち
オーブンペーパーを両脇持ち上げて形を整えて 肉ダネの高さに紙を折る
200℃オーブンで20分焼く → あら熱が取れたら切る 飾り野菜と盛りつける (今回はレンチンブロッコリーとミニトマト)
今回はミートローフの下にカボチャと問うニューのポタージュが敷いてあります

簡単で見栄えがいいのでお正月やクリスマスにも良いかもです


ちっともスッキリ晴れない

晴れるとゲリラ雷雨


先日の鶏とお豆腐のミートローフ反響があったので作り方を載せます(本当は鰯の蒲焼き丼の方が反響が多かったけど)

これです↑
型いらずで30分くらいで出来ます。
<肉だね>
鶏肉 胸ひき肉 150g
ももひき肉 150g
木綿豆腐 1/6丁〜1/4丁 (お豆腐の大きさで)
たまご 1個
きのこ みじん切り 何の種類でも 今回はえのき茸
キャベツのみじん切り
良く混ぜます
オーブンを余熱 200℃
間に挟む野菜を彩りを考えて レンチン処理
今回は 人参みじん切り、 オクラ4本(下茹で) カボチャ
オーブン皿に オーブンペーパーを敷いて
底になる部分に肉だねを長細く敷く → 野菜を順番に重ねて → 残りの肉だねをかぶせて → ぺちぺちする
オリーブオイルを塗りながらさらに ぺちぺち

オーブンペーパーを両脇持ち上げて形を整えて 肉ダネの高さに紙を折る
200℃オーブンで20分焼く → あら熱が取れたら切る 飾り野菜と盛りつける (今回はレンチンブロッコリーとミニトマト)
今回はミートローフの下にカボチャと問うニューのポタージュが敷いてあります

簡単で見栄えがいいのでお正月やクリスマスにも良いかもです
